- 2017⁄04⁄10(Mon)
- 15:03
「へーちょ」(『あずまんが大王』より)

あずまきよひこさんの作品『
「へーちょ」
「へーちょ」は名言というより迷言・・・というか、
“大阪”こと春日歩のくしゃみの擬音語です。
花粉症の大阪がくしゃみをするシーンがあるのですが、
一緒にいた水原暦が変なくしゃみだと気づき笑いました。

ただ、それだけなのですが、
「へーちょ」って可愛くないですか?
アニメではくしゃみと言うより、
「へーちょ」ってセリフをいってます^^;
僕も花粉症なので、くしゃみなどがよく出るのですが、
くしゃみをするたびに
「ハックション」としたあとに、
心のなかで「へーちょ」ってつぶやいています^^;
それだけ印象的なくしゃみなのです!
このくしゃみの擬音語は、
『あずまんが大王』の大阪が好きな人なら
絶対にマネをした事があると思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
全巻漫画ドットコム

Hulu



スポンサーサイト
- 2016⁄08⁄27(Sat)
- 15:03
榊さん(『あずまんが大王』より)

あずまきよひこさんの作品『
榊さんは『あずまんが大王』では珍しく?
クールビューティーなキャラで
ワイルドなキャラにも感じる外見なのですが、
内面はすごく女の子っぽく
そのギャップがすごく可愛いキャラです。
スポーツ万能で成績もよく、
パーフェクトなのでは?なんて思われるのですけど、
猫にだけは好かれない・・・という
特殊?な一面があります。

最初はクールで近寄りがたい存在だったのですが、
いつの間にかちよちゃんたちのグループにはいり、
ちよちゃんの良きお姉さん的な役割として
『あずまんが大王』にはなくてはならない存在になりました。
可愛い物に目がなく、
可愛い物にであうと時々妄想してしまったり、
意味不明な行動などもしたりと、
そういったところがまた可愛いんですよね。
口数は少ないのですが、
榊さんが好きって人も結構いるのではないでしょうかね。
個人的にはもう少し出番があっても良かったのではないかと
思うほどのいい味をだしているキャラです。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
エンターキングオンライン
LCLOVE COSMETIC



- category
- てんのお気に入りキャラ > サ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- あずまきよひこメディアワークス小学館あずまんが大王ほのぼの
- 2016⁄03⁄01(Tue)
- 15:03
春日歩(『あずまんが大王』より)

あずまきよひこさんの作品『
あずまきよひこさんが一躍有名になった作品
『あずまんが大王』なのですが、
小学生から高校へと飛び級で入学してきた
美浜ちよちゃんと高校生との
ほのぼのとした学園の日常漫画です。
この作品には様々な個性的なキャラが登場するのですが、
やっぱり一番といえば春日歩ではないでしょうか。
春日歩?・・・って誰? そんなキャラいた?
なんて思う人もいるかもしれませんが、
「大阪」といえばわかるのではないでしょうかね。

実際に春日歩と呼ばれたのは
登場した時と、あと数回あったかどうか・・・
「大阪」と呼ばれていましたから。
「大阪」は天然キャラで、
何を考えているのかわかりませんが、
ぼーっとしている姿がまたいいんですよね。
そして一番の印象的なのがくしゃみをするシーンです。
花粉症の大阪がくしゃみをするのですが、
「へーちょ」と情けないくしゃみなんです。
この「へーちょ」が可愛くて可愛くて・・・
『あずまんが大王』を読んだ人なら
1度は真似をしたのではないでしょうかね^^;
大阪の魅力は語り尽くせませんが、
知らない人は、一度『あずまんが大王』を読んでみるべきです!
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
【book-station】
「総額100万円!!プレゼントキャンペーン」



- category
- てんのお気に入りキャラ > カ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- あずまきよひこ小学館メディアワークスあずまんが大王