- 2023⁄03⁄18(Sat)
- 07:04
さんしょく弁当 【著者:兎月あい】

兎月あいさんの作品『
半年前に母親が事故で亡くなり
父親と2人の娘(えりか、小梅)と
3人暮らししていたのですが、
父親が海外へ単身赴任することになり、
従兄でひとり暮らし10年の
サラリーマンの鳴海聡が
子供だけでは危険ということで、
一緒に暮らすことになりました。
姉妹の姉(えりか)はしっかり者で
鳴海と一緒に暮らすことは問題ない感じだったのですが、
妹(小梅)はおじさんが嫌いなようで、
一緒に暮らす初日から上手くやっていけるか
ちょっと心配な部分が・・・
でも、何か役に立てれば・・・と
2人+自分の分のお弁当を作ることにしたら
えりかが一緒に作ると言い出したのです。
冷蔵庫に卵があったので
玉子焼きを作ることにしたのですが、
その味が母親が作ってくれた味に似ていて、
涙を流すんです。
母親に料理を教えてもらおうとしていた時に
事故でなくなってしまったから
鳴海に料理を教えてもらおうとお願いしたのです。
鳴海は叔母さんと仲が良く、
料理なども教えてもらっていたようで、
快く料理を教えることになるんです。
・・・とはいえ、
鳴海は残業が多いので、
一緒に食べる料理ではなく、
お弁当を一緒に作りながら
料理を教えることに・・・
・・・といった感じで
お弁当を通して従姉妹と仲良くなっていく
ほのぼのとしたグルメ作品になっています。
最初は嫌っていた小梅も
次第に理解してくれるようになり、
家族のように接することになる
心温まるグルメ作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > サ行 (グルメ漫画)
- tag
- 兎月あいメディアファクトリーお弁当
- 2018⁄11⁄12(Mon)
- 15:04
ハルとアオのお弁当箱 【著者:まちた】

まちたさんの作品『
大好きなオタクグッズにはお金を惜しまず使うのですが、
服には無頓着、食事も食べれればそれでいい・・・
そんなオタクでぼっちなOLの木野春葉は
まわりからもかわいそうに思われていました。
そんなある日、行きつけの飲み屋で
綺麗な女性(実はオネエ)のに出会い、
意気投合し、佐藤蒼とルームシェアすることに・・・
2人はルームシェアのルールなどを決めて
暮らしはじめるのですが、
週に1度のお弁当の作り合いを始めるのですが、
今までひとりでいることに幸せだった春葉だったのに、
今まで無頓着だった服装や、食に対する考え方、
または昼休みはボッチ飯だったのに、
同僚と一緒に行くようになったり・・・
蒼との同居生活により、少しずつ何かが変わっていきます。
ほのぼのとした感じの作風で
個人的にはすごくはまりました。
また、お弁当のおかずなどのレシピなども紹介してあり、
お弁当を作っている人や自炊している人にも
役立つ作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
スポーツ用品「BEST SPORTS」
「U-NEXT(ユーネクスト)」



- 2018⁄09⁄14(Fri)
- 15:04
弁当やばいよ 水無瀬さん 【著者:だーく】

だーくさんの作品『
高校に入学し、可愛い女の子(水無瀬さん)の
隣の席になり喜んでいた加藤くん。
お昼休みになりお弁当を食べようとするのですが、
水無瀬さんが持ってきていた三段重ねの重箱の
お弁当をみてお嬢様なのかな?なんて思っていると、
中身をみて驚きました。
一段目にはニンニクをきかせたステーキが3枚、
二段目には白いご飯がぎっしり詰まった日の丸弁当、
三段目にはデザート?としてコロッケがいっぱい・・・
これを美味しそうに食べる水無瀬さん。
そんな水無瀬さんと加藤くんとの
お弁当コメディ作品になっています。
水無瀬さんは野菜が苦手で
肉と米があれば幸せなようで、
野菜を受け入れてもらえるよう説得するも
なかなか野菜を食べてもらえず・・・
そんな時に野菜しか食べない西園寺さんが登場し、
ややこしい関係へと発展してきます。
残念な食生活をする2人に振り回される
加藤くんがちょっと不憫に感じるんですけど、
楽しい作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】美容・ダイエット・健康 いい通販の商品が揃ってます!
【復刊ドットコム】

デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」



- category
- グルメ漫画 > ハ行 (グルメ漫画)
- tag
- だーくメディアファクトリーお弁当
- 2017⁄11⁄04(Sat)
- 15:02
ニコべん! 【著者:角光】

角光さんの作品『
高校に入学してから昼食時間などには
パシリをさせられっぱなしの残念な少年 函津米典道が
唯一の楽しみで生きがいは
お弁当(キャラ弁)を作ることでした。
今まで父親にお弁当を作っていたのですが、
会社で同僚や部下から冷やかされるのが嫌で、
もう、作らなくてもいい・・・と言われてしまい、
生きがいを失ってしまいました。
でも、お弁当作りはやめずに
自分のお弁当として持ってきていました。
クラスでパシリをさせられていた典道がお弁当を持ってきたことで
お弁当を不良たちに取られそうになり逃げまわり、
着いたところは校舎の屋上でした。
そこには強気な存在でちょっと浮いた存在の梅宮ニコが先客としていて、
お弁当を食べているところでした。
典道が来たことにより、食べようとしていた梅干しを落としてしまい、
梅干しさんに謝れと怒り出しました。
梅宮のお弁当はおかずが梅干しだけという日の丸弁当で、
他におかずが入っていなく、
典道は代わりに自分が作ったお弁当を差し出して立ち去ろうとするのですが、
差し出したお弁当がキャラ弁だったことに気づき、
見られて気持ち悪がられる前に取り戻そうとするのですが、
そのお弁当をみた梅宮は「かわいい」と言いました。
今まで自分が作ったお弁当が褒められたことにより、
これから自分のために・・・梅宮のために
お弁当を作ると決めました。
・・・と言った感じで
お弁当を愛する少年のキャラ弁作りの話になっています。
お弁当や料理って喜んでもらう人がいると
作るのが楽しくなるんですよね。
そんな典道の気持ちが伝わってくる・・・そんな話ですので、
読んでいて元気がもらえると思いますよ♪
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




- category
- グルメ漫画 > ナ行 (グルメ漫画)
- tag
- 角光秋田書店お弁当