- 2021⁄11⁄21(Sun)
- 07:03
没イチ 【著者:きらたかし 企画協力:小谷みどり】

著者:きらたかしさん 企画協力:小谷みどりさんの作品『
15年連れ添っていた愛する妻が急逝して半年・・・
今まですべてのことを妻に任せっぱなしだった白鳥学は
普通の日常を送るにも
妻がしてくれていたことを思い出したりして
なかなか今までの暮らしに戻れずにいました。
そんなある日、友人の地丹田猛に荒治療だと、
婚活に参加することになったのです。
乗りきではなかった学なのですが、
そこで出会った同じ没イチの百瀬美子の提案で
シェアハウスで暮らすことにしたのです。
新しい人生を送るために思い切った決断をした学・・・
自分では何もできないのですが、
シェアハウスで助けてくれる住人もいたりし、
妻のことを大切な思い出として
自分らしく生きていく・・・
そんな没イチ男性の日常を描いた
ヒューマンストーリーになっています。
愛する妻が亡くなり
子供もいなく1人で生きていくことになった場合、
自分らしさを取り戻すのに時間がかかると思います。
でも、残されたからには
妻の分も幸せにいきていかなければ・・・
なんてのが伝わってくるような作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > ハ行 (オススメ漫画)
- tag
- きらたかし講談社ヒューマンストーリー没イチ
- 2017⁄10⁄16(Mon)
- 07:01
ハイポジ 【著者:きらたかし】

きらたかしさんの作品『
長年連れ添ってきた妻に離婚を切り出され、
会社もリストラされた46歳の天野光彦は
22年ぶりに風俗へとやってきてサービスを受けていました。
そんな時、建物が火事になり、
逃げ出そうとしたところ転倒してしまい気を失ってしまいます。
そして気が付くと高校時代の教室にいて、
そこには懐かしい顔ぶれが・・・
どうやら記憶は46歳の光彦のままで
1986年の16歳の姿になっていたんです。
そこには密かに思いを寄せていた小沢なつき、
そして話したこともなかった妻の幸子もいたんです。
1986年の自分に戻ったことで
あの頃に出来なかったことをしようと
勇気を出してすることになるのですが・・・
光彦は変わることができるのか。
きらたかしさんの作品って
ちょっとノスタルジーな世界観で描かれているのが多く、
この作品もそのような感じで
アラフォー、アラフィフの人なら
懐かしい・・・って思える作品になっています。
もし、自分が光彦と同じように
記憶はそのままで16歳の時代に戻れたら・・・
なんて感情移入しながら読んでみると
面白いかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




- 2016⁄05⁄07(Sat)
- 08:02
赤灯えれじい 【著者:きらたかし】

きらたかしさんの作品『
学歴もなく、臆病で貧乏でフリーターで
ヘタレの主人公の柳川智史(サトシ)が
指導棒(赤灯)を振る交通警備員のバイト先で、
新人の女の子の秋山智子(チーコ)と出会います。
見た目はちょっとヤンキー風なチーコに最初は戸惑うものの、
日々接していくうちに彼女の優しい面をしり、
サトシはチーコに心を惹かれていくことに・・・
簡単にいえばヘタレな男とヤンキー娘との出会いから
恋愛しながら少しずつ成長していく
ほのぼのと笑いのある人情漫画です。
この作品なのですが、
あまり目立たない作品なのですが、
ストーリーは本当に良くて、
いわば隠れた名作・・・といえる作品で、
一部の人にはかなりの人気作品です。
知り合いに「これは面白いよ」と薦められたのですが、
最初はそれほど受け入れられなかったのですけど、
読んでいくうちにジワジワと面白さが伝わってきて、
知り合いが薦めてくれたのがわかりました。
なので、僕も人に薦めたいと思ったので
ここのブログに紹介をしてみました^^;
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
生活雑貨を通販で♪
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
あみあみ


