- 2018⁄12⁄13(Thu)
- 15:02
このマンガがすごい!2019 「オンナ編」
『
このマンガがすごい!2019』が発売されました。


昨日の続きで今日は「オンナ編」の順位を・・・
1位 鶴谷香央理さんの作品『
メタモルフォーゼの縁側』(KADOKAWA)
2位 田村由美さんの作品『
ミステリと言う勿れ』(小学館)
3位 コナリミサトさんの作品『
凪のお暇』(秋田書店)
4位 ヤマシタトモコさんの作品『
違国日記』(祥伝社)
5位 桜井海さんの作品『
おじさまと猫』(スクエニ)
6位 松本ひで吉さんの作品『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』(講談社)
7位 こうの史代さんの作品『
ギガタウン 漫符図譜』(朝日新聞出版)
8位 小玉ユキさんの作品『
ちいさこの庭』(小学館)
9位 町田粥さんの作品『
マキとマミ ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~』(KADOKAWA)
10位 縞あさとさんの作品『
君は春に目を醒ます』(白泉社)
・・・といったベスト10になっていました。
女性向けの作品に関しては以前よりも読むようにはなったものの
まだまだ冊数が少ないのですが、
ベスト10に選ばれた中に読んだ作品が入っているのは
なんか嬉しいです。
ベスト10に選ばれた中から
個人的に面白かった・・・というか
読んだ作品を紹介します。


3位に選ばれた『
凪のお暇』なのですが、
マンガ大賞2018でノミネートされていたので読んだのですが、
人に合わせすぎて倒れてしまったヒロインが
自分を変えたくて仕事を辞め、
自分にあったスローライフをする作品です。
絵は昭和の少女漫画っぽいなあ~なんて思ったのですが、
ストーリーはかなり面白い作品でした。


6位に選ばれた『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』なのですが、
犬と猫が好きな人なら何も考えず
楽しんで読める作品になっています。


7位に選ばれた『
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』なのですが、
鳥獣戯画の現代版・・・といった感じのタッチで、
漫画などに描かれる汗のマークや怒りのマークなどの
特有な符号的表現を漫画で紹介した
ちょっと変わった作品で、
個人的にはかなり面白い・・・って思った作品です。
10位以下にも、
13位に『
マグメル深海水族館』
15位に『
さめない街の喫茶店』
16位に『
独身OLのすべて』
などが入っていたので、
女性向け作品も読むようになってきているのを実感しています。
ベスト20までにランキングしたなかに
何作か気になるタイトルがあったので、
機会を見て読んでみたいとおもいます。
『このマンガがすごい!』を読むたびに思うのですが、
まだまだ読んでない作品が多いんですよね・・・
面白い作品をすべて読みたい・・・って
貪欲すぎるのかなぁ~^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画




【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」



昨日の続きで今日は「オンナ編」の順位を・・・
1位 鶴谷香央理さんの作品『
2位 田村由美さんの作品『
3位 コナリミサトさんの作品『
4位 ヤマシタトモコさんの作品『
5位 桜井海さんの作品『
6位 松本ひで吉さんの作品『
7位 こうの史代さんの作品『
8位 小玉ユキさんの作品『
9位 町田粥さんの作品『
10位 縞あさとさんの作品『
・・・といったベスト10になっていました。
女性向けの作品に関しては以前よりも読むようにはなったものの
まだまだ冊数が少ないのですが、
ベスト10に選ばれた中に読んだ作品が入っているのは
なんか嬉しいです。
ベスト10に選ばれた中から
個人的に面白かった・・・というか
読んだ作品を紹介します。

3位に選ばれた『
マンガ大賞2018でノミネートされていたので読んだのですが、
人に合わせすぎて倒れてしまったヒロインが
自分を変えたくて仕事を辞め、
自分にあったスローライフをする作品です。
絵は昭和の少女漫画っぽいなあ~なんて思ったのですが、
ストーリーはかなり面白い作品でした。

6位に選ばれた『
犬と猫が好きな人なら何も考えず
楽しんで読める作品になっています。

7位に選ばれた『
鳥獣戯画の現代版・・・といった感じのタッチで、
漫画などに描かれる汗のマークや怒りのマークなどの
特有な符号的表現を漫画で紹介した
ちょっと変わった作品で、
個人的にはかなり面白い・・・って思った作品です。
10位以下にも、
13位に『
15位に『
16位に『
などが入っていたので、
女性向け作品も読むようになってきているのを実感しています。
ベスト20までにランキングしたなかに
何作か気になるタイトルがあったので、
機会を見て読んでみたいとおもいます。
『このマンガがすごい!』を読むたびに思うのですが、
まだまだ読んでない作品が多いんですよね・・・
面白い作品をすべて読みたい・・・って
貪欲すぎるのかなぁ~^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」



スポンサーサイト
- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- コナリミサト松本ひで吉こうの史代
- 2018⁄11⁄15(Thu)
- 15:02
ギガタウン 漫符図譜 【著者:こうの史代】

こうの史代さんの作品『
この作品なのですが、
『
「鳥獣人物戯画」を現代版にアレンジしたら
どのような感じになるのか・・・
といった感じで描かれた作品になっています。
「鳥獣戯画」風のタッチで描かれたカエルやウサギが
漫画などに使われる「漫符」とう
♪や温泉マーク、眠っているときに使うZZZ、
汗が飛び散る時に使う図などの使い方を
(漫符を言葉で言い表すのは難しいです^^;)
4コマ漫画で紹介してくれているんです。
漫画を読んでいると、
サラっと流す感じで見てしまう「漫符」なのですが、
それを題材に4コマ漫画で使って描かれており、
興味深く読むことができました。
漫画の奥深さを楽しめる作品になっていますので、
興味がある方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
マンガの買取専門店【漫画買取ネット】

BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > カ行 (1巻完結)
- tag
- こうの史代朝日新聞出版
- 2018⁄05⁄28(Mon)
- 15:03
あのとき、この本 【漫画:こうの史代 編集:「この絵本が好き!」編集部】

漫画:こうの史代さん 編集:「この絵本が好き!」編集部の作品
『
あなたは子供のころに、
どんな絵本を読んでいましたか?
この書籍なのですが、
様々な分野で活躍する著名人たちが、
子供の頃に読んで記憶に残る絵本の思いでなどを
エッセイにした作品になっています。
また、そのエッセイに
人気漫画家さんのこうの史代さんが
4コマ漫画を描かれていますので、
こちらも楽しんで読むことができます。
絵本は子供のものだけ・・・
なんて思っておられる方もおられますが、
今は子供の頃を思い出して・・・
子供にどんな本を読ませようか・・・
などと大人になってからでも読む人もおられます。
どんな絵本があるのか・・・
また、この人が薦めている絵本を読んでみたい・・・
そんな感じで絵本と出会えると思いますので、
お気に入りの1冊を探してみませんか。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】女性のお悩み解消 《通販サイト》
ショップジャパン

乾燥肌改善「アクシリオ」



- category
- コミックエッセイ > ア行(コミックエッセイ)
- tag
- こうの史代平凡社絵本