- 2017⁄09⁄17(Sun)
- 07:02
もふもふの神様さがし 【著者:たまき】

たまきさんの作品『
東京の郊外でひっそりと営業している本屋で働くちさとは
ある日、店内でちょっと変わった子供をみかけました。
話しかけるとすぐに出て行ってしまったのですが、
店の中の様子がすごく気になってすぐに覗きにきたり・・・
そんな男の子は今の子供たちと違って
最新ゲームなど何も持っていないだけか、いつも裸足で、
ちさとはちょっと気にかけていました。
そんなある日、折り紙を折ってやると喜び、
飴玉をやると、これも喜び、
ちさとは何でもできるんだと思い、
山の中へ誘って(連れて)入って行きました。
すると、そこには古ぼけた祠があり、
この子と同じようなもう一人の男の子がいました。
この2人の男の子、タヌキの茶子助とキツネの銀之真は
古ぼけた祠を守りながら、
居なくなった神様を探しており、
ほっとけなくなったちさとは家へ連れて帰り、
一緒に神様を探す・・・という話になっています。
子供系の漫画が好きな人なら、
絶対にハマるだろう・・・と思うぐらい
可愛い2人のほのぼのとした作品になっています。
茶子助も銀之真も普段は人間の子供の姿なのですが、
びっくりしたり美味しいものを食べると
耳や尻尾がでてきてとても可愛いです。
キャラもストーリーもいい作品ですので、
気になった方は読んでみてください♪
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】
天然酵素入りバスミルク「Fermiss(フェルミス)」
「U-NEXT(ユーネクスト)」



スポンサーサイト