- 2023⁄03⁄25(Sat)
- 07:04
魔法調理専門学校 【著者:岡野く仔】

岡野く仔さんの作品『
将来は自分の店を持つのを憧れている船橋帆夏は、
料理科のある高校に入学する目前で
交通事故で死んでしまうのですが、
ちょっと軽い?神様に
異世界に転生することになったと伝えられるんです。
様々なチートな能力も付ける・・・と言われたのですけど、
帆夏は料理の勉強がしたいとだけ告げ
魔法が当たり前の世界に転生することになったのです。
神様からチートな能力をもらっていれば
魔法を使えなくてもなんとかなったかもしれないのですが、
この学校では帆夏は最低ランクと位置付けられ、
みんなから馬鹿にされることに・・・
しかし、料理の知識は持っており、
夏帆が作る料理はこの世界では異質なのですけど、
美味しいと評価されるようになるんです。
・・・といった感じで描かれる
異世界グルメ漫画になっています。
普通、異世界転生モノの作品だと
チートな能力で無双する・・・というのが定番なのですが、
そういったのがまったくなく、
料理の基本知識だけで勝負する
ちょっと変わった異世界作品になっていますので
料理に興味ある方は読んでみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」


スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > マ行 (グルメ漫画)
- tag
- 岡野く仔ふゅーじょんぷろだくと異世界
- 2022⁄07⁄01(Fri)
- 07:03
やまぶきさん家のごちそう飯 【著者:桃乃すも】

桃乃すもさんの作品『
東京に本店がある銀行で
その支店で営業成績がトップの
超エリート銀行マンの東蓮太郎は
成績を上げるためなら寝食も惜しまずに
業務に励んでいて、
本店に一番近い存在だと言われていました。
自分に厳しいだけでなく、
他人(部下など)にも厳しくしていたため、
上司から転勤を言い渡されて、
やってきたのは淡路島だったのです。
淡路島にやってきた蓮太郎は
自暴自棄になりかけていたところに
飲食店を営む女性 山吹ひまりと出会うんです。
最初は行き倒れていた蓮太郎を
助ける形でお店に連れていき
カレーをごちそうしたのがきっかけなのですけど、
それほど大きな島ではないので、
街で出会うことも・・・
「どれだけ辛いことがあっても逃げ出したくなっても
ご飯を食べることだけは投げだしたらあかん
だってそれが一番元気になれる魔法なんやから!」
そう教えられていたひまりは
食生活が乱れている蓮太郎に世話をやくように・・・
・・・といった感じで
島にある支店に飛ばされたエリート銀行マンと
飲食店の女性との癒したっぷりのグルメ漫画になっています。
「僕もどんな時でも食べなきゃダメ!」
と教えられて育ったので
ひまりの気持ちがよくわかります。
また、誰かに料理を作る楽しさ・・・
というのも知っているので
すごく共感の持てる作品でした。
女性向きな感じの作品ですけど、
男女問わず楽しめる心温まるグルメ作品ですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- グルメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (グルメ漫画)
- tag
- 桃乃すもふゅーじょんぷろだくとラブストーリー
- 2020⁄10⁄06(Tue)
- 07:03
お隣さんと今日のご飯 【著者:コメ】

コメさんの作品『
大学進学のために上京してきた美作文絵は
アパートで憧れの一人暮らしを始めました。
独り言も多く、声も大きいので、
その声は隣に住む数科理一に丸聞こえ・・・
話の内容から同じ大学1年生・・・というのがわかり、
卒業までは我慢しなくては・・・と思っていると、
文絵は芸術学部、理一は理工学部と建物は違うものの
同じ大学に通っていることを知るのです。
アパートでも大学でも顔を合わすのか・・・と
ちょっとうんざり気味になってしまうんです・・・
文絵が独り言を言いながら料理を始めると
ズボラな作り方をしているのに対し、
理一はレシピを見ながら
その通りに作らなきゃいけない・・・と、
料理に関しても全く正反対なんです。
すると料理に関してはレシピ通りに作らなくても
ちゃんと料理になることを知った理一は
今までウザい・・・と思っていた文絵を
少しずつ意識しはじめるんです・・・
・・・といった感じで
料理から始まるラブストーリーになっています。
僕も料理をするのですが、
料理に関しては文絵と同じで
感覚で作ってしまうことが多いのですが、
美味しく出来たらそれでいいじゃん・・・と、
これも同じ考えなんです。
なのですごく共感が持てた作品で
個人的には楽しく読むことができました。
ちょっと癖のあるタッチなんですけど、
ストーリーはかなり面白いので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】




- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- コメふゅーじょんぷろだくとラブコメ
- 2019⁄10⁄11(Fri)
- 20:03
ショタ+カレシ はじめての弟 【著者:アンソロジー】

アンソロジー作品『
ショタな男の子は好きですか?
この作品なのですが、
13歳の義理の弟と暮らすことになった女性が
ちょっと背伸びしている男の子たちに
ドキドキさせられる・・・
そんなシチュエーションがギュッと詰まった
アンソロジー作品になっています。
女性の目線でショタな男の子が描かれており、
年下の男の子が好きな人にとっては、
キュンキュンが止まらないでしょう。
一人前の男性に見られたくて
背伸びする男の子たちなんですけど、
あどけなさがのこっているものの、
時々、ドキッとする仕草をしてきたり・・・
ショタ好きにとってはたまらなく、
ギュッとしたくなると思います。
完全に女性目線で描かれているのですけど、
男性の僕でも女性の気持ちになって読んでみたら、
なんか男の子が可愛く思えてきました。
決してアブノーマルな人間ではないのですけど、
それだけ可愛い男の子がたくさん描かれていますので
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
プレミアムTV with U-NEXT



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > タ行 (1巻完結)
- tag
- ふゅーじょんぷろだくとアンソロジー女性向け
- 2019⁄09⁄25(Wed)
- 07:04
先生にごちそう 【著者:かぼたろ】

かぼたろさんの作品『
目付きが悪くビビられがちな周宝良は
今までの自分を知らない町で
高校デビューをするために
遠い親戚で小説家の佐伯郁巳が暮らす家に
居候しながら高校へ通うことを決めました。
郁巳なのですが若くしてデビューした
天才小説家なのですけど、
小説を書くことに夢中で、
家のことが全くできなく、
ちょっちゅう倒れてしまう・・・
そんな暮らしをしていたんです。
一緒に暮らすことになった宝良は
郁巳の面倒をみることになるのですけど、
郁巳の前では目つきの悪い仏頂面にはならず、
優しい目で見つめるんです。
その訳は・・・郁巳がイケメンで
小説を書いているときの真剣な顔と
もう一つ、食事をしているときの
エロい顔がすごく好きで
見とれているうちに優しい顔ができるようになっていたんです。
でも・・・それは郁巳の前だけで、
外では仏頂面に戻ってしまうんです・・・
そんな宝良なのですが、
無事に高校デビューができるのでしょうか・・・
・・・といった感じのラブコメ風の
グルメ漫画になっています。
僕は男性でも女性でも関係なく、
美味しく食べている姿が好きなので、
この作品は見事にハマってしまいました。
郁巳に美味しく食べてもらいたい・・・と
健気に料理を作る宝良も可愛いし、
美味しく食べる郁巳もいい表情だし、
僕と同じように人が食事している姿が好きな人は
きっとハマると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
美容室・美容院・ヘアサロンの予約サイト「EPARKビューティー」
スポーツ用品「BEST SPORTS」



- category
- グルメ漫画 > サ行 (グルメ漫画)
- tag
- かぼたろふゅーじょんぷろだくと女性向け食べるだけ