- 2021⁄06⁄23(Wed)
- 20:03
ゆうきまさみのまだまだはてしない物語 【著者:ゆうきまさみ】

ゆうきまさみさんの作品『
『
作者 ゆうきまさみさんが月刊ニュータイプに
30年以上連載されている長寿コラム『はてしない物語』の
新刊が12年ぶりに出版されました。
連載されたのは昭和60年・・・ということで
昭和、平成、令和・・・と3つの時代に渡って
その時代に起きたことを描いていたり、
ゆうきさんの日常を切り取って描いたり・・・
また、ゆうきさんの作品の裏話などあったりし
ファンにはたまらない1冊になっています。
ゆうきさんの作品は『
ずっと読み続けており、
この完全版の話などもあったりし、
個人的にはすごく嬉しかったです。
ファンにしかわからないようなネタなどもあり
かなり限られた人向けの作品ですけど、
漫画家さんの日常などが見れて楽しいエッセイですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2018⁄12⁄30(Sun)
- 15:02
“てん”の今年読んだ漫画の総括
今年もたくさんの漫画を読んだのですが、
嬉しかったことと悲しかったことを1つずつ挙げてみます。
個人的に一番うれしかったのは・・・
ゆうきまさみさんの作品『
究極超人あ~る』(小学館)
の完全版が出たことです。


『究極超人あ~る』を読み返すたびに
カラーで読みたい・・・完全版を出してほしい・・・
と思っていたので、願いがかないました♪
完全版だけでも嬉しかったのに、
単行本未収録の話ばかりで綴られた
10巻も発売されて
『あ~る』ファンとしてはたまりませんでした♪
悲しかったことは、
長年読み続けてきた
水島新司さんの作品『ドカベン』シリーズが
『
ドカベン ドリームトーナメント編』で完結してしまったことです。


これでもか・・・というぐらい
水島作品に登場したキャラが
甲子園を舞台にドリームチームとして登場し、
山田、里中、岩鬼、殿馬たちと戦ったのですけど、
長年続いた『ドカベン』が本当に完結してしまいました。
僕が小学生の頃に初めて買った漫画が『ドカベン』だったので、
思い入れが深い作品であったのですが、
とうとう終わってしまったという気持ちでいっぱいです。
ちょっと悲しいですが、
水島新司さんも年齢が年齢なので、
ゆっくりと休んで好きなことをしてもらいたいです。
本当にお疲れさまでした。
その他にも
懐かしい作品が復活して嬉しかったことや
連載が終了して悲しかったことがたくさんあったのですが、
挙げたらキリがないので今年はこの辺で・・・
来年はどんな作品に出会えるのか・・・
楽しみにしたいと思っています。
てんさんのオススメ漫画




【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
口臭対策サプリメント「ブレスブロック」

スカイマークで行く格安国内旅行「スカイパックツアーズ」


嬉しかったことと悲しかったことを1つずつ挙げてみます。
個人的に一番うれしかったのは・・・
ゆうきまさみさんの作品『
の完全版が出たことです。

『究極超人あ~る』を読み返すたびに
カラーで読みたい・・・完全版を出してほしい・・・
と思っていたので、願いがかないました♪
完全版だけでも嬉しかったのに、
単行本未収録の話ばかりで綴られた
10巻も発売されて
『あ~る』ファンとしてはたまりませんでした♪
悲しかったことは、
長年読み続けてきた
水島新司さんの作品『ドカベン』シリーズが
『

これでもか・・・というぐらい
水島作品に登場したキャラが
甲子園を舞台にドリームチームとして登場し、
山田、里中、岩鬼、殿馬たちと戦ったのですけど、
長年続いた『ドカベン』が本当に完結してしまいました。
僕が小学生の頃に初めて買った漫画が『ドカベン』だったので、
思い入れが深い作品であったのですが、
とうとう終わってしまったという気持ちでいっぱいです。
ちょっと悲しいですが、
水島新司さんも年齢が年齢なので、
ゆっくりと休んで好きなことをしてもらいたいです。
本当にお疲れさまでした。
その他にも
懐かしい作品が復活して嬉しかったことや
連載が終了して悲しかったことがたくさんあったのですが、
挙げたらキリがないので今年はこの辺で・・・
来年はどんな作品に出会えるのか・・・
楽しみにしたいと思っています。
てんさんのオススメ漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
口臭対策サプリメント「ブレスブロック」
スカイマークで行く格安国内旅行「スカイパックツアーズ」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- ゆうきまさみ水島新司
- 2018⁄08⁄12(Sun)
- 15:02
究極超人あ~る 完全版BOX2 【著者:ゆうきまさみ】

ゆうきまさみさんの作品『
先月に発売された『
今月に『究極超人あ~る 完全版BOX2』が発売されました。
今回は6~9巻のほかに、
連載終了してから何かの記念などに雑誌に描かれていた
『究極超人あ~る』が1冊のコミックにまとめられた
10巻も収録されていました。
その他におまけとして、
あ~るととさか先輩のラバーストラップ、
そして「春高光画部部誌」というファンブックがついていました。
この「春高光画部部誌」なのですが、
これは今までの『あ~る』のカラーイラストや
週刊少年サンデーなどの表紙になったイラストなども
収録されているだけでなく、
33年前にゆうきまさみさんが描かれた
1話のネームなども収録されており、
これだけ見れただけでも買って良かったと思っています。
『究極超人あ~る』のBOX1、2なのですが、
両方とも昔からの『あ~る』ファン、
ゆうきまさみさんのファンなら
買って損はないと思いますので、
根っからのファンは買ってみてはどうでしょうか。
てんさんのオススメ漫画



【PR】コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
禁煙パイポ「電子パイポEX」
「U-NEXT(ユーネクスト)」



- 2018⁄07⁄29(Sun)
- 15:01
究極超人あ~る 完全版 【著者:ゆうきまさみ】

ゆうきまさみさんの作品『
『究極超人あ~る』の連載が終了して
すでに30年以上が経ちます。
『究極超人あ~る』ファンなら、
一度は完全版として読んでみたい・・・
なんて思った人もおられるでしょう。
もちろん、僕は根っからのファンなので、
ずっと完全版の発売を待ち望んでいました。
そして、とうとう、今月(7月12日)に
完全版が発売になりました。
少年コミック版、ワイド版、コミック文庫版・・・
とそれぞれ読んできてはいるのですが、
この『究極超人あ~る』には
雑誌で掲載していた時のみに楽しめた
2色(カラー)での遊び心があったんです。
白黒ではそれがイマイチ伝わらなく、
ちょっと残念に思っていたんですよね。
でも、今回の完全版により、
完全に再現してくれていました。


個人的には完全版だけでよかったのですけど、
おまけ?でついていたラバーストラップや
Rの扇子はコレクターアイテムとして、
本棚の肥やしになりそうです^^;
また、来月(8月10日)には『
こちらは、ファンブックなどもついているので
BOX1のアイテムよりも気になっています。
あと、31年ぶりに新刊『
発売されますので、
昔に読んでいた・・・なんて人は、
こちらだけでも読んでみるのもいいかもしれませんよ。
てんさんのオススメ漫画



【PR】くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
WOWOW
電子タバコ「C-Tec DUO」



- 2017⁄03⁄23(Thu)
- 15:02
「いい試合じゃだめなんだ」(『機動警察パトレイバー』より)

ゆうきまさみさんの作品『
「いい試合じゃだめなんだ」
東京湾から船でやってきたグリフォンがコンテナ埠頭に上陸し、
そこへ視庁警備部特科車両二課の第一小隊が到着し、
グリフォンとイングラムとの2度目の対決になります。
・・・とはいえ、前回の晴海では
篠原遊馬が篠原重工の廉価版でボロ負けし、
太田巡査の2号機もグリフォンにやられてしまい、
熊耳武緒もリチャード・ウォンの部下に銃で打たれ、
第一小隊の戦力がかなり削られた状態で、
最後の砦となった1号機の泉野明が奮起します。
戦いはグリフォン相手に接戦をしたものの、
結局は逃げられてしまうんです。
逃げ出したい状態の中、野明が駆けつけた遊馬に言ったセリフです。
レイバーのレベルの違いというのもあり、
これでも十分に戦ったのではないかと思うのですが、
警察という立場上、
犯罪者相手に「いい試合じゃだめなんだ」と言ったのは
野明の正義感が言わせた言葉なんでしょうね。
その後、グリフォンにも同じ1号機で勝利し
取り押さえる事ができるのですけど、
1号機を信じきって操縦した野明だからこそできたのかも・・・
個人的なのですが、
グリフォンとの戦いは何度かあったのですが、
この時の戦いが一番好きです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
【Kamimado】美容室(ヘアサロン)予約
乾燥肌改善「アクシリオ」


