- 2016⁄05⁄15(Sun)
- 08:03
アイアムアヒーロー 謎のパンデミックの真実

『
この書籍なのですが、
花沢健吾さんの作品『
作品に登場するキャラクターや出来事、場所など、
いろいろな謎を様々な角度から考察した書籍です。
『アイアムアヒーロー』の世界観は不思議で
作品内でも解明されていない部分が多々あり、
それらを自分なりに調べながら
作品を読むのも限界があり、
この著書を読ませていただいたのですが、
自分では考えつかないようなことも書かれており、
かなり面白く読ませていただきました。
とはいえ、ここに書かれているのが
本当に原作とつながるわけではなく・・・
まぁ、ひとつの考察本として読むのも面白いのではないでしょうか。
この著書を読むと、
オリジナルですが作品感が広がるので、
さらに『アイアムアヒーロー』を
楽しめるのではないでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
Zoff Online Store
「サントリーウエルネスオンライン」



スポンサーサイト
- 2016⁄05⁄03(Tue)
- 15:03
鈴木英雄(『アイアムアヒーロー』より)

花沢健吾さんの作品『
マンガ大賞2010、2011と2年連続でノミネートされ、
小学館漫画賞も受賞したほどの名作で、
今年(2016年)に映画化された作品です。
謎の感染病によりZQNというゾンビにより
平凡な日常の崩壊を描いた作品です。
鈴木英雄はこの作品の主人公なのですけど、
さえない35歳の漫画家で再デビューを目指しながら
アシスタントとしての日々を過ごしていたのですが
そんな日常もZQNにより崩壊していきました。
クレー射撃が趣味ということでライフルを所持しており、
それを持ってZQNから逃れるように東京を離れるのですが、
日本中、どこにもZQNが存在しており、追われることに・・・

英雄なのですが、本当にさえなく
コンプレックスを抱えて生きている
何処にでもいそうな人物なのですけど、
このような人物だからこそ、
共感が持て感情移入しやすいのでしょうね。
僕も平凡な日常をおくる平凡な人間だから、
この作品に魅了され、
英雄のようになりたい・・・って思ったのかも・・・
現実にZQNが襲ってきたら
英雄とはちがって、即、咬まれて感染してしまうでしょうけど^^;
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
ジュエリー・腕時計の通販サイト【ジュエリング】
電子書籍ストア BOOK☆WALKER
ネットオフ(買取)



- category
- てんのお気に入りキャラ > サ行 (お気に入りキャラ)
- tag
- 花沢健吾小学館パニックホラーアイアムアヒーロー
- 2016⁄04⁄28(Thu)
- 22:03
アイアムアヒーロー公式アンソロジーコミック 8 TALES OF THE ZQN 【アンソロジー】

アンソロジー作品
『
花沢健吾さんの作品『
有名漫画家さんがそれぞれの視点で
アイアムアヒーローに関連する作品を描いたアンソロジーです。
今までホラー作品なんて描かれたことのない
漫画家さんの作品もあり、
かなり独特な視点で描かれていたので、
ZQNは登場するものの、
ちょっと別の作品のようにも見えますが、
まぁ、アンソロジーというのは
こういった作品なので仕方がない部分も・・・
とはいえ、かなりリアルのZQNの性質を描いた作品などもあり、
アイアムアヒーローの好きな人には
楽しめる作品集になっているのではないかと・・・
個人的に、
作品が終わる毎にその作品を描かれた漫画家さんのコメントがあり、
それを読むだけで今回描かれた作品の思いが詰まっており、
このコメントを読んでから作品を読むと、
さらに楽しむことができました。
アイアムアヒーローやZQNなどを描いた作品なのですが、
それぞれの漫画家さんの感じ方なども違うようで、
こういった有名漫画家さんのアンソロジー系の作品は
今後も読んでみたいですね。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
Hulu
パチスロアプリ「ユニバ王国」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 花沢健吾小学館アイアムアヒーローパニックホラーアンソロジー
- 2016⁄03⁄26(Sat)
- 15:02
リアルな背景(『アイアムアヒーロー』より)

花沢健吾さんの作品『
今年(2016年)に映画化が決まっていて、
マンガ大賞にも2年連続でノミネートされるほどの作品です。
この作品はパニックホラー系の漫画で、
普通の日常の風景が謎の伝染病に感染したZQNにより
街が・・・人が・・・崩壊していく様がとてもリアルで、
1巻を読んだ時からハマり続けています。
何処にでもいそうな人物のリアルさもいいのですが、
個人的には背景の描き込みがすごく好きなんです。
その一場面を・・・



これらの絵なのですが、
すべて見開きで人物を小さく描き、
背景で全てがうめつくされています。
(これは森の中の背景です)
これほどきっちりと背景が描かれているからこそ、
現実に近く見えるだけでなく、
ここに描かれるZQNが本当にいるように思えてしまいます。
先日(2016年3月)、NHKのEテレで
浦沢直樹さんの「漫勉」という番組があり、
そこで花沢健吾さんの仕事風景などが放送され、
その時にペン入れなどが見れました。
この仕事場から『アイアムアヒーロー』が生まれていると思うと、
ちょっと鳥肌モノでじっくり見ていました。
気になる方はこちらのサイトを・・・
浦沢直樹の漫勉
ここで花沢さんのペン入れなどの動画がありますので、
気になる方は見てください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利なネット通販 《家電・インテリア》
オタマート
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- 2016⁄03⁄21(Mon)
- 15:03
アイアムアヒーローのちょっとした裏話
少し前に紹介した作品、黒沢Rさんの
『
漫画家さんいらっしゃい! R's Bar ~漫画家の集まる店~』(白泉社)
に描かれていた話で、
花沢健吾さんの『
アイアムアヒーロー』の裏話がありました。


『
アイアムアヒーロー』に登場する主人公の英雄は
花沢健吾さんがモデルというのは、
知っている人もおられるのではないでしょうか。
ここから知らなかったのですけど、
英雄の彼女のモデルなのですが、
花沢さんが当時付き合っていた彼女だったそうなんです。
そして、その彼女と別れたらしく、
作品内でZQNにして殺してしまったとか・・・
(1巻~2巻にかけての話です)

これを知ってから、
その部分を読んでみると、
ちょっと感慨深いものがあります。
『アイアムアヒーロー』が好きな人は、
こんな裏話を知っておくことで、話題になった時に、
誰かに話せるのではないでしょうかね。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
Zoff Online Store
「サントリーウエルネスオンライン」

『
に描かれていた話で、
花沢健吾さんの『

『
花沢健吾さんがモデルというのは、
知っている人もおられるのではないでしょうか。
ここから知らなかったのですけど、
英雄の彼女のモデルなのですが、
花沢さんが当時付き合っていた彼女だったそうなんです。
そして、その彼女と別れたらしく、
作品内でZQNにして殺してしまったとか・・・
(1巻~2巻にかけての話です)

これを知ってから、
その部分を読んでみると、
ちょっと感慨深いものがあります。
『アイアムアヒーロー』が好きな人は、
こんな裏話を知っておくことで、話題になった時に、
誰かに話せるのではないでしょうかね。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
Zoff Online Store
「サントリーウエルネスオンライン」


