- 2023⁄08⁄17(Thu)
- 07:02
オタク女子が、4人で暮らしてみたら。 【原作:藤谷千明 作画:泥川恵】

原作:藤谷千明さん 作画:泥川恵さんの作品『
フリーライターとして働くアラフォーの藤谷千明は
彼氏と同棲をしていたのですが、
考えの違いにより別れることになり、
部屋を出ていくことに・・・
現在は1人暮らしをしているのですけど、
アラフォー女子のひとり暮らしは寂しく、
夜、一人で寝ていると孤独死なんてことを考えるようになり、
これからどうするべきなのか考え始めました。
新たにパートナーを探すのも大変だし、
実家に帰るのも今の仕事の事もあり無理だし・・・
ってことで、自分と同じような女性と一緒に
シェアハウスで暮らすという選択肢を導き出すんです。
試しに1人の友達に声をかけるとノッてきて
他の友達にも連絡すると、
自分を含めて4人が集まったのです。
みんなの意見を聞いて、
それに見合うシェアハウスができる部屋を探し、
一緒に暮らすことにしたんです。
・・・といった感じで描かれる
アラフォー女子4人のルームシェア生活を描いた作品です。
この作品に登場するのは
それぞれ何かのオタク趣味を持ち合わせており、
結婚もできず?彼氏もできにくい人たちばかりなのですが、
そういった人って自分の趣味(領域)を邪魔しなければ
お互いの気持ちがわかっているから
領域には踏み込んでこないですし、
ある意味、いい関係で暮らせるのかもしれません。
大人女子が好き勝手に
オタク趣味を全開に楽しんでいる姿は
読んでいて楽しいですので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- 2022⁄10⁄19(Wed)
- 20:03
40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった 【著者:フカザワナオコ】

フカザワナオコさんの作品『
若い頃(20代、30代ぐらい)は
普通にできて当たり前にできていた日常の事が
40代ぐらいから出来なく(しづらく)なっていく・・・
なんてことを経験した人はいませんか?
また、40代になってから
体調がおかしくかんじたことなんかも・・・
このコミックエッセイなのですが、
作者であるフカザワナオコさんが
40代になり実際に体の不調を思うようになったことが
描かれた作品になっています。
普段から体を動かしている人や
健康に気遣っている人には
日常生活ぐらいなら問題はないことばかりでしょうが、
普段から運動不足や出不精、
仕事の座ったまま・・・なんて人は
意外と早く自分の老いを感じてしまうかもしれません。
作者のフカザワナオコさんもデスクワークばかりで
気づかなかったようで、そうならないよう、
解決法・・・なども描かれていますので
老いを感じたなぁ~なんて人は
この作品に描かれていることを
参考にするのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

【ゲオ宅配レンタル】




- category
- コミックエッセイ > ヤ・ラ・ワ行(コミックエッセイ)
- tag
- フカザワナオコ幻冬舎アラフォー
- 2022⁄05⁄22(Sun)
- 20:02
40歳の保健体育 【著者:三葉】

三葉さんの作品『
ひと昔前に『
シリーズ化されただけでなく、
コミカライズ化されたり、アニメになったり・・・
様々なメディアで取り上げられました。
当時はほとんど・・・といっていいほど
このシリーズの書籍&漫画は読んだのですが、
ブームが去り忘れ去っていたのですが、
10年後に『40歳の保健体育』が
発売されていたんですね・・・^^;
30歳・・・くらいだと、
まだまだ若いので恋愛もできるだろう・・・
なんて思えていたことも
40歳になると周りは結婚している人がほとんどで
独身・・・というのに寂しさを感じたり、
性欲的にも衰えてくるころなので、
恋愛は諦めてしまう・・・って人もいるかもしれません。
でも、この書籍なのですが、
40歳からでも遅くない・・・というのを教えてくれる・・・
そんな内容になっています。
30代の頃にはできていたことも
体力的に・・・性欲的に・・・できなくなってしまっても、
40代だからこそガツガツした恋愛ではなく、
大人な恋愛を楽しむためのマニュアルとして
読んでみるのも面白いかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- ちょっとエッチな書籍
- tag
- 三葉一迅社恋愛アラフォー
- 2021⁄05⁄16(Sun)
- 20:02
大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国 【著者:よしたに】

よしたにさんの作品『
10年ほど前にシステムエンジニアの会社で働きつつ
『ぼく、オタリーマン』というエッセイを発表し
大ヒットになり漫画家の世界へ・・・
その後、幸せな家庭を築く・・・予定だったのですが、
結婚相手は現れず、独身アラフォー男性に・・・
おひとり様・・・って聞こえは寂しい感じがしますが、
独りは独りで楽しく暮らせる・・・
そんな日常の風景を描いた
独身男性に送るコミックエッセイになっています。
確かに結婚して幸せな暮らしというのもいいかもしれませんが、
今は4人に1人は独身で生きていく男性がいます。
よしたにさんもその1人で、
(今後、どうなられるかわかりませんが^^;)
こんな生き方もありでは・・・
なんて思える作品ですので、
アラフォーで独身の人なら
よしたにさんの気持ちがわかるのではないか・・・
と思います。
お手本のような・・・こうならないように・・・
様々な読み方もあると思いますが、
気軽に読める作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- 2019⁄11⁄20(Wed)
- 07:03
新婚よそじのメシ事情 【著者:小阪俊史】

小阪俊史さんの作品『
この作品の作者である小阪俊史さんが
40代になり同じ漫画家さんの王嶋環さんと入籍し、
2人の夫婦生活を描いた作品になっています。
夫婦生活・・・といっても
タイトルにもあるように食事事情がメインに
描かれているのですが、
食生活って住んでいる場所や暮らし方が違えば
全く違うものであり、
夫婦間でも言い争いなどが絶えないことも・・・
この作品ではそのようなことはないのですが、
漫画家同士・・・ということで、
忙しさのあまりズボラ飯的な食事が出てきたり、
2人の食に対する感覚の違いなどが
面白おかしく描かれている作品になっています。
食に関する思い・・・というのは人それぞれで
食べるのが好きだからこそ、
こういった作品って興味をひくんですよね。
同じような感覚を持った方なら
きっと面白く読める作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
BL・TLコミック「GiGicomi」


