- 2023⁄06⁄26(Mon)
- 07:04
ちゅんトーク 【著者:初丸うげべそ】

初丸うげべそさんの作品『
この作品なのですが、
かわいい?鳥たちが織りなす
シュールなんだけれどもほっこりする
コメディ作品です。
一応、主人公?のスズメくんを中心にした家族や
憧れのハト先輩、白文鳥やインコ、モズ・・・など、
身近な(ペットなども含む)鳥ばかりなので、
鳥の種類をそんなに知らなくても楽しめます。
また、鳥の行動や仕草などを知っている人には
鳥ってこんな行動をよくするよなぁ~と感じながら
読めると思います。
本当に鳥のちょっとした行動などを
作者さんがよく観察しているからこそ、
さりげない細かな動きなどがあったりし、
鳥好きには本当に楽しめる作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > タ行 (1巻完結)
- tag
- 初丸うげべそイースト・プレス野鳥
- 2023⁄02⁄22(Wed)
- 07:02
葬儀屋さんになったわけ 【著者:はがあおい】

はがあおいさんの作品『
大学4年生の時に家族の前でいきなり
「私、葬儀屋さんになる!」と宣言した
作者のはがあおいさん。
きっかけは、葬儀屋のインターンがあるのを知り、
興味を持って参加したのですが、
お葬式などで立っているだけかと思っていたのですが、
葬儀前・・・ということで
働いている人はバタバタとしており、
想像していたのと違ったのですが、
母親に「大切な人を亡くした家族に寄り添って
お手伝いをする立派なお仕事じゃない」と言われたことえで、
葬儀屋に就職することを決めました。
そんなはがさんが
新卒で飛び込んだ葬儀の世界を描いた作品になっています。
多分、ほとんどの人が
お葬式に行ったことがあると思います。
お香典を渡してお焼香をし、
亡くなった方を見送る・・・といったことしか
してない人もいるでしょう。
でも、身内が亡くなった場合だと、
経験したことがないから
何をしていいのかわからないのですが、
そういったことを葬儀会社の人が
段取りをとってくれたりしてくれたりし、
お世話になると思います。
そういったお葬式の事から
葬儀会社の仕事などを詳しく描かれており、
もしもの時のために読んでおいても損ではない・・・
そんなコミックエッセイになっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン



- category
- コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
- tag
- はがあおいイースト・プレス仕事
- 2023⁄02⁄18(Sat)
- 07:03
膵臓がこわれたら、少し生きやすくなりました。 【著者:永田カビ】

永田カビさんの作品『
かなり個性的な生き方をされている
作者の永田カビさん。
レズ風俗に訪れるまでの実体験を描いた
『
はじめて永田カビさんの作品を読んだのですが、
その後も内向的な自分をありのまま描いた作品が多く、
同じような感情や考え方を持つ人に
多大なる影響を与えた作家さんです。
この作品なのですが、
お酒におぼれれ、アルコール性急性膵炎になり、
入院することになったことを描いた
『
の続編・・・と言った感じの作品になっています。
前作ではボロボロの身体になって
アルコールは懲りただろう・・・と思っていたのですが、
それ以降もお酒はやめられず(完全な依存症です)、
再び、同じ症状で入院することに・・・
病院を抜け出したり、病院を変わったり・・・と
今回も破天荒な入院生活が描かれていたのですが、
父親の言葉により
今回は本気でアルコール依存症と向き合うことに・・・
この作品ではアルコール依存症に至るまでの話も
最初の方に描かれているのですが、
『現実逃避してたらボロボロになった話』を読んでからの方が
永田カビさんの生き方などがわかると思います。
(それ以前のも読めばさらに破天荒さが伝わってきます)
僕もアルコール依存症の身内がいたから
様々なアルコール依存症の人の作品を読んできているのですけど、
なかなか断酒を続けることが難しいのですが、
永田カビさんには断酒を続けてもらい、
「断酒継続中」みたいな感じの次回作を読みたいです。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】



- category
- コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
- tag
- 永田カビイースト・プレス依存症
- 2023⁄01⁄31(Tue)
- 07:03
今日もご無事で 【著者:三津キヨ】

三津キヨさんの作品『
新入社員の鳥井福子は
新人で女性・・・ということもあり、
下っ端扱いされ、残業もあったりし、
ストレスの溜まる毎日を送っていました。
心も体も耐えきれず、
我慢していた夜中のケーキやカップ麺で
暴飲暴食をして眠りにつくと、
部屋に隠れていた小人の女の子が
福子の残した食べ物を食べだしただし、
そのお礼?にそのまま寝てしまった
福子の顔のメイクを落とし
また隠れてた場所に戻っていったのです。
この小人の女の子なのですが食いしん坊で
ひょんなことで福子に見つかってしまうのですが、
自ら「あとり」と名乗り
その後は隠れずに一緒に暮らすことになるんです。
話が進むにつれてわかるのですが、
あとりはストレスをためたり疲れている人にしか見えず、
福子をさりげなくサポートする小人だったのです。
福子はなんでも我慢しちゃう性格なのですが、
あとりと出会ったことにより、
少しずつストレスの発散方法などを覚えていくんです。
・・・といった感じで描かれる
ほんわかとしたヒーリングストーリーになっています。
こういった癒しのファンタジー作品って好きなのと
ストーリーと絵がすごくマッチしていて
見事にハマってしまいました。
癒しが欲しい・・・癒されたい・・・って人には
ピッタリな作品ですので
気になった方はよんでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
ゆこゆこネット
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」


- 2022⁄12⁄14(Wed)
- 07:04
ねこまたとあさごはん 【著者:清水アイ】

清水アイさんの作品『
余生を田舎で暮らすことにした
朝野宗一郎とその妻だったのですが、
暮らし初めて1年足らずで妻に先立たれるんです。
ひとりになってしまった宗一郎の元に
大きな猫が現れたのです。
この猫なのですが、
妻が拾ってきて育てていた猫(ニイ)なのですが、
老猫だったので育ててくれていた妻が亡くなったことで
(基本、妻が猫の世話をみていたようです)
一緒に向こうの世界へ行こうとしたのですが、
とーちゃん(宗一郎)がひとりになってしまうので
猫又になりこの世にとどまり
と-ちゃんと一緒に暮らすことに決めたんです。
・・・といった感じで
老人と猫又とのほのぼのとした
スローライフグルメ漫画になっています。
ニイは人間の言葉もしゃべれ
食べたいものも主張したり、
世話が焼けるんですけど、
文句言わずに一緒に暮らすとーちゃんが
とてもいい感じに描かれていて
ほっこりする癒し系漫画になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン


