- 2023⁄01⁄10(Tue)
- 20:03
人間消失 【著者:江戸川エドガワ】

江戸川エドガワさんの作品『
三密、ソーシャルディスタンス、マスク警察・・・
感染症が蔓延する世界(コロナ禍のような感じ)で
父親の会社の経営が危機になっていたり、
ソーシャルディスタンスなんて関係ないような
電車に乗らなきゃいけない状態などで
ストレスが溜まっていたのか、
高校生の浜田誠は心の中で
「お前ら 全員 消えてなくなれよ!」と叫ぶんです。
その日の学校で進路希望調査を出していない
浜田誠、安井輝夫、田畑靖、松岡綾香の4人が
教室に残された状態で、
窓から突風が入ってきたあと、
いくら待っても担任が現れないので
待ちきれなく綾香が先に帰ってしまい、
その後に続き他の3人も教室を出て行くんです。
そこに綾香が学校に戻ってきて
街から人が消えてしまった・・・と
外の様子を伝えてきたのです。
他に残った人間がいるか
探しに学校の外へ出てみるのですが、
今、人間がしていたかの如くのような形跡をそのまま
人間だけがいなくなっていることに気づくんです。
・・・といった感じで
残された4人だけがサバイバルする作品になっています。
いったい、この世界で何が起こったのか・・・
生き残っているのはこの4人だけなのか・・・
まだまだ謎が残される作品で
男と女の性別、考え方や生き方も違う4人なので、
衝突もあったりするのですが
興味をひく内容になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】

ショップジャパン



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ナ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 江戸川エドガワ講談社サスペンスサバイバル
- 2022⁄10⁄17(Mon)
- 20:02
イゴールの島 【原作:志名坂高次 作画:ナンジョウヨシミ】

原作:志名坂高次さん 作画:ナンジョウヨシミさんの作品『
高校卒業を機に友人のキヨと
海外旅行へ行くことにしたユウだったのですが、
現地で船での遊覧中に沈没事故が起こり、
乗っていた乗客27名と共に無人島に流れ着きました。
漂流3日目に奇妙な夢を見たユウは
その日も食料や薪を探しに何人かで島の奥へ向かうのですが、
ここで死んでいる男を見つけるんです。
その男の死んでいる様子なのですが、
昨夜の夢と同じだったのです。
何か夢と関係があるのか・・・と思っていると、
巨大な鳥が現れ死んでいる男を食べだしたのを見た仲間の1人が
逃げ出そうとした時に音を出してしまい
鳥は逃げ出した男を追いかけだしたのです。
・・・といった感じで巨大な生物のいる
無人島へ漂着した観光客たちの
サバイバルを描いた作品になっています。
作品の主人公のユウなのですが、
不思議な夢を見たときから
「イゴール」という人格が自分の中にいることを知るんです。
この男はサバイバルの達人で
イゴールに協力を求めるのですが、
生き残っている女を差し出せと言ってきたのです。
なんとか生き残るために協力をしてもらうことに・・・
無事に島を脱出できればいいのですが、
生き残った人間たちの人間関係はあまりよくなく、
人の足を引っ張ろうとする人間も出てきたりし、
無事に島を脱出できるのか・・・
気になる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 志名坂高次ナンジョウヨシミ日本文芸社サバイバルサスペンス
- 2022⁄10⁄11(Tue)
- 20:03
生き残った6人によると 【著者:山本和音】

山本和音さんの作品『
千葉県にある成田空港でパンデミックが発生し、
高校生の水上梨々はソフトボール部の帰りに
感染者と遭遇するんです。
バットを持って戦おう・・・とするのですが、
近くを通った柏正太郎に連れられ、
ショッピングモールに逃げ込むんです。
ここには様々な職業や年齢の男女がいて、
ショッピングモールにある商品(物資)を
存分に使い暮らしていたのです。
ショッピングモールを感染者が囲んだ状態になっており、
逃げ出すことは不可能・・・と悟っている
生き残った男女たちが
「こんな時だからこそ恋がしたい」と考えるようになるんです。
しかし、感染者はショッピングモールの中に侵入してきて、
閉鎖などをし、居住空間も狭くなっていく・・・
そんな中、恋をしながら生き残ろうとする生存者たち・・・
果たして誰と誰が故意を志、脱出できるのか・・・
・・・といった感じの
ちょっと変わったパンデミック系作品になっています。
少し気になるのが、
タイトルが「生き残った6人によると」なので、
6人が生き残るのであろう・・・と思うのですが、
タイトルで結果を言うの?・・・って疑問もあるんですけど、
読み始めると展開が気になり一気に読んでしまうほど
惹かれるストーリーになっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 山本和音エンターブレインサバイバル
- 2022⁄03⁄23(Wed)
- 20:02
恋獄島 極地恋愛 【原作:七色春日 キャラクター原案:魁李 作画:九部玖凛】

原作:七色春日さん キャラクター原案:魁李さん 作画:九部玖凛さんの作品『
卒業旅行で船でサイパンに向かう途中だった
朝内広人と唐宮丈は嵐に巻き込まれ、
他の乗客(計5名)と救命艇で脱出し、
南海の孤島にたどり着きました。
朝内と唐宮の2人は友達だけれども
他の3人は船に居合わせた見ず知らずの女性で、
一緒に行動するのは危険・・・だと、
島に着くなり男女別々に行動することを決めたのです。
唐宮の方は粗暴で食べ物なども奪って
自分だけでも生き延びたい・・・という考えの持ち主で、
それをまともな性格の朝内が抑えている・・・
そんな人間関係。
女性の方は見ず知らず・・・ってこともあり、
なんか探り探りでお互いのパーソナルスペースを守りつつ
けん制し合った感じで
救助が来るまでこの島で暮らすことを決めるんです。
・・・といった感じで
男2人、女3人、それぞれが違う考えを持ちながら
生き延びるためにサバイバルを始めるのですが、
それぞれの思いが交差し、
人間の醜い部分が見え隠れする
サバイバル作品になっています。
男と女が複数いる・・・ってことで、
裏切りや嫉妬など、
ドロドロとした人間関係で描かれているだけでなく、
この島にはこの5人がいるような感じになってきて、
更なる複雑な人間関係になるのでは・・・
なんて感じで描かれており、
続きが気になって仕方がありません。
原作の小説もあるようなのですが、
漫画版で読みたいので
続きが出るのを気長に待ちたいと思います^^;
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
YYC(ワイワイシー)



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ヤ・ラ・ワ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 七色春日魁李九部玖凛キルタイムコミュニケーションサバイバルサスペンス
- 2021⁄10⁄17(Sun)
- 07:04
錬金術無人島サヴァイブ 【原作:伊口紺 作画:保志レンジ】

原作:伊口紺さん 作画:保志レンジさんの作品『
物資を輸送する飛行艇が
敵国の飛行艇に襲われ墜落することに・・・
乗組員などは脱出したのですが、
錬金術師のニコ、料理人のジン、
敵国の捕虜の男の3人は
墜落する艇の中にいたんです。
艇は島に墜落したのですが、
3人は命を落とすこはなかったのですけど、
どうやらここは地図にない無人島だったのです。
まずは生き残るために必要な水、住居、食料を求め、
3人が力合わせることになるんです。
ニコは完全ではないですが錬金術を使え、
料理人のジンは食べ物の知識などもあり、
捕虜の男は元大工で住居の知識もあり・・・と
三者三葉の知識を寄せ合い、
無事にこの島から脱出できることができるのか・・・
・・・といった感じで描かれる
サバイバル漫画になっています。
ニコの妹は敵国の攻撃で殺されており、
捕虜の男とは最初上手くいかないのですが、
生き残るためには協力し合わなければ・・・と
お互いを信じるようになってくるんです。
錬金術により生活環境も
少しずつよくなっていったりし、
ちょっとずるいようにも感じるのですが、
サバイバル漫画としては楽しめる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ


