- 2020⁄10⁄12(Mon)
- 07:04
ご飯は私を裏切らない 【著者:heisoku】

heisokuさんの作品『
アラサーで中卒、彼氏もいない・・・
アルバイト以外の職歴もなく、
バイトをいくつか掛け持ちをし、
友達もなく、頼れる人もなく・・・
そんな寂しい生き方をしている女性。
こんな辛い現実から
目を背けててくれるのは
豪華な食事・・・ではなく、
どこにでも買えるような御飯なんです。
食べ物の美味しさは人を幸せにしてくれるんです。
そんな思いをしながら食事する風景を描いた
グルメ漫画になっています。
こんな書き方をしたら普通のグルメ漫画になるのですけど、
この作品はかなり変わっていて、
食べ物を食べるときに、
その食材がどのようにしてできたのか・・・
食材そのもの(肉や卵など)が
どのような環境で生きてきたのか・・・
もし、食材にならなかったらどうなっていたのか・・・
などを想像しながら感謝して食べており、
ちょっと哲学的なグルメ作品になっています。
かなり変わったグルメ作品なのですが、
妙にツボにはまるような内容になっていますので
興味がある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
オンラインスロット「RENO(リノ)」



スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > カ行 (グルメ漫画)
- tag
- heisoku角川書店ネガティブ
- 2020⁄06⁄26(Fri)
- 07:03
ネガくんとポジちゃん 【著者:森田俊平】

森田俊平さんの作品『
どんなこともネガティブに考えてしまう根賀修弥、
いつでも、どこでも、なんにでも
ポジティブにしか考えない保志沙也加。
2人は幼稚園の頃からの幼馴染で、
両思いなんですが、
自分は陰キャラ、キングオブ根暗・・・だと
思い込んでいて、なかなか告白できない根賀。
逆に根賀とちょっと話しただけでも、
結婚できるのかも・・・なんて思うほど
ポジティブ思考の沙也加。
こんな2人のラブコメ作品になっています。
実は幼稚園の時には
根賀がポジティブで、沙也加がネガティブだったのですが、
根賀に言われた通りした沙也加が先生に褒められポジティブになり、
沙也加に告白して振られた根賀がネガティブになってしまったんです。
(沙也加が結婚の意味を知らなく「ヤダ」って言ったので
振られた・・・と思い込んでしまったんです)
それでも沙也加のことを思い続けている根賀。
ポジティブ思考にしてくれた根賀のことが大好きな沙也加。
2人は両思いなんだけれども、
真逆の考え方なので、
すれ違いになってしまう2人の恋の行方が
気になるストーリーになっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
転職サイト「doda(デューダ)」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- 2020⁄02⁄13(Thu)
- 07:03
顔がこの世に向いてない。 【著者:まの瀬】

まの瀬さんの作品『
ネガティブ志向で自他ともに認めるドブスな
女子高生の野宮ミヤは
ある日、怪しげな手紙に呼び出され、
校舎裏に行ってみると、
クラスの人気者の北見がいて告白されました。
最初は冗談か・・・なんて思ったものの、
北見の真剣な告白を前に、
ここで断ったら、クラスの女子に
「何 生意気に断っているんだよ・・・」
などと陰口を言い続けられるか、
OKを出して「本当に告白されたと思っているの?」
と言われるのがいいのか考えたところ、
まだ、OKした方がいいと思って、
告白を受け入れることにしたんです。
こんなネガティブな自分を好きになる人はいない・・・
すぐに飽きるだろう・・・
なんて思っていたのですが、
全く飽きることなくグイグイとくるんです。
彼氏が出来たから少しは変わるのでは?
なんて思っていたのですが、
全く変わらずのネガティブなままの野宮を見ていると、
自分もネガティブな感情がわいてくるような・・・
そんなネガティブな女の子を描いた
コンプレックス満載の作品になっています。
ネガティブすぎる野宮をサポートするかのように
親友の成島(ルーシー)が協力するのですが、
それでも自信がもてない野宮は
さらにネガティブさを全開させていくんです。
どこまでもネガティブ要素を貫く野宮は
果たして幸せになれるのか・・・
読んでて暗くなる感じなのですが、
気になる作品になっていますので、
興味がある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
フィギュア買取「eあきんど」
駐車場シェアリングサービス「特P」



- 2018⁄12⁄26(Wed)
- 15:02
恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。 【著者:サレンダー橋本】

サレンダー橋本さんの作品『
この作品なのですが、
かなり個性的で社会人の底辺?のような
残念な人々を描いた短編集になっています。
例えば、ボッチの大学生がリア充の大学生を羨んでいたり、
社会人になり窓際を目指す新入社員だったり、
行ったことがないクラブを適当に描いた作品だったり・・・
どうしようもない人間を描いたら
もしかしたらトップクラスではないか・・・
と思うぐらいの底辺の人間ばかり描かれていました。
かなりネガティブ要素の強い作品なんですが、
ページをめくらずにはいられない・・・
そんな病みつきになる作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】女性のための美容・健康・お悩みの通販サイト
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
セクシャルヘルスケア「モテラブ」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ハ行 (1巻完結)
- tag
- サレンダー橋本小学館ネガティブ
- 2018⁄12⁄22(Sat)
- 07:03
なんで生きてるかわからない人 和泉澄25歳 【著者:あぬ】

あぬさんの作品『
別に働きたくて生きているわけでもない・・・
誰かと会話するためでもない・・・
ご飯を食べるためでもない・・・
「なんで私 生きてるんだろ」
などと部屋で1人考えこむ女性 和泉澄 25歳の
日常を描いたネガティブな作品になっています。
多分、1人暮らしをしている人の中には
何も目的もなく、ただ流されるように
生きている・・・なんて人もいるのではないでしょうか。
毎日、同じような1日が終わっても
寝ると明日がやってきます。
新しい日を迎えても何も変わらない・・・
また同じようなネガティブ志向になってしまう・・・
読むと鬱になりそうな・・・そんな作品なのですけど、
ネガティブ志向な人には共感できることもあり、
ページをめくらずにはいられないかもしれないですよ。
そういった人には
何か新しい自分になれるきっかけがあれば
変われると思うので、
同じ毎日の中に、何か違うものを取り入れたりすれば
ネガティブから脱却できるかも・・・
てんさんのオススメ漫画



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- オススメ漫画 > ナ行 (オススメ漫画)
- tag
- あぬ徳間書店ネガティブ