- 2020⁄07⁄26(Sun)
- 20:03
ギジン -擬人- 【原作:七月鏡一 作画:朝日曼耀】

原作:七月鏡一さん 作画:朝日曼耀さんの作品『
平凡な日常を送っていた女子高生の相羽霧子は
ある日、電車内で
人間ではない異形と化した男に襲われるのですが、
同級生で生物部員の結城草太に助けられ
その場を逃れることができたのですが、
家に帰ると、また別の異形の者が
母親を殺害して霧子を待っていたのです。
この異変に気付いた男が現れ霧子を助け出し、
この異形の者が人に寄生して擬態する菌類で
霧子自身がこの菌類に狙われていると告げるんです。
そして、この場から逃げ出すのですが、
次々に菌類は襲いかかってくるのですが・・・
・・・といった感じで描かれる
バイオホラー作品になっています。
霧子なのですが、
今の両親に引き取られ暮らしているのですが、
事件か事故に遭っていたようで・・・
(まだ、詳しく描かれていません)
何故、霧子が菌類に狙われるのか・・・
また、別の場所でも別の擬態した菌類が現れて、
何かをしようとしていたり・・・
かなり興味を引く作品になっています。
まだまだ謎が多い作品なのですが、
かなりスケールの大きな話になりそうな気がしますので
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
転職サイト「doda(デューダ)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 七月鏡一朝日曼耀小学館バイオホラー
- 2019⁄06⁄28(Fri)
- 22:02
リビドーズ 【著者:笠原真樹】

笠原真樹さんの作品『
高校でもバイト先でも“脇役”と呼ばれている脇谷イサムは
幼馴染の初瀬アカリと2年に進学したときに
同じクラスになり、密かに思いを寄せていました。
でも、自分は目立たなく主役にもなれない脇役で
綺麗になったアカリにどのように接していいのか
戸惑いながらも日々が過ぎていきました。
そんなある日、頑張っていた陸上の練習の途中で
靭帯を損傷してしまい、
ここでも主役になり損ねました。
失意の中、コンビニでバイトしていると
店長が急に倒れて人ならざるモノへと変化し、
店内にいた女性客を襲ったのです。
今回の店長のような症例は他の地域にも出ており、
“魔羅”とか“リビド”などと呼ばれており、
ウイルスに感染した人物が欲情すると
変化してしまうんです。
その場にいたイサムも感染した可能性があり、
自分もあのようになるのだと思っていたのですが、
学校で同じように感染した人物が
アカリが襲われかけたときに
イサムにも変化が現れたのです。
全身変わると思われたのですが、
イサムは左半身だけ変化し、
理性はそのままで、変化した同級生を倒したのです。
・・・といった感じで描かれる
バイオアクション系の作品になっています。
普段は普通にしてられるのですが、
欲情すると怪物へと変身してしまうのですが、
イサムは性欲を抑えながら
アカリとどのように向き合っていくのか・・・
楽しみな作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ヤ・ラ・ワ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 笠原真樹集英社バイオホラー
- 2017⁄04⁄13(Thu)
- 22:03
ミドリノユーグレ 【著者:藤田勇利亜】

藤田勇利亜さんの作品『
未来の食品やエネルギーとして
今、注目をあびるミドリムシを研究している豪家宇郎は
ミドリムシを巨大化させることを考えており、
ミドリムシ単体でなく、合体させて巨大化することに
成功することができました。
でも、研究所で異変が起こり、
巨大化したミドリムシが人を襲いだしたのです。
それをどうにかしようと豪家宇郎だが襲われてしまい、
仲間にたのみ自分もろとも研究所を封鎖することを決断しました。
そして7年後、豪家宇郎の娘の翠は
かつて父親が働いていたボルテクスカンパニーを訪れ
父の死の真相を知り、戦う決意をしました。
・・・といった感じで
バイオアクション系の作品になっています。
この作品・・・期待せずに何気に1巻を読んでみると
ミドリムシが様々な形に変化するだけでなく、
光合成でエネルギーをつくったり、
暗闇だと他の生物を襲うといった
ミドリムシの性質がうまく生かされており、
かなり引き込まれるストーリーになっていました。
バイオ系のアクション漫画が好きな人なら
絶対にハマりそうな話ですので、
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
『家庭画報ショッピングサロン』
Zoff Online Store



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > マ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 藤田勇利亜秋田書店バイオホラー
- 2016⁄04⁄25(Mon)
- 15:03
蚊の対策
昨夜、寝ていると耳元で「ぷぅ~~ん・・・」と、
耳元で嫌な羽音が聞こえ、
これが原因でなかなか寝付けませんでした。
もう、蚊が飛ぶ季節になったんだ・・・
実は蚊取り線香が苦手で
電気蚊取りもあまり好きでないんですよね・・・
そこで何かないかとネットで探していたら
こんな面白いのを見つけました。
「蚊取りボトル」
蚊取りペットボトルというものみたいですけど、
ペットボトルを切り取り、
切り取った部分を逆さに差し込み、
その中に綺麗な水とブラウンシュガーとイーストを入れて
それらを混ぜあわせると完成!
↑のを混ぜあわせることで二酸化炭素を発生させるので、
蚊は二酸化炭素におびき寄せられて、
ペットボトルの中に入るみたいなのです。
ちょっと試してみようかなぁ~と・・・
昨年は日本でもデング熱の患者が出たみたいですし、
今年はジカ熱が・・・なんて寒い時期から騒がれています。
この2つの病気は蚊を媒介して感染する病気なので、
今から蚊の対策をしておいたほうがいいのかもしれないです。
・・・で、ここは漫画中心のブログということで、
蚊を媒介して感染していく作品を紹介します。


筒井哲也さんの作品『
マンホール』(集英社)
夕暮れの商店街に全裸の男が現れ、
突然、血を吐き倒れて死亡しました。
この死体を検死したところ、
この男の体内から新種の寄生虫が発見されました。
そしてベテラン刑事の溝口健とその部下の井上菜緒が
この事件を追うことになり、
男が出てきたマンホールに行き着きます。
この寄生虫はなんなのか・・・
展開が気になるバイオホラー作品です。
この作品を読めば蚊の媒介する感染病が怖くなりますよ。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
「サントリーウエルネスオンライン」
【DeNAトラベル】海外旅行用

耳元で嫌な羽音が聞こえ、
これが原因でなかなか寝付けませんでした。
もう、蚊が飛ぶ季節になったんだ・・・
実は蚊取り線香が苦手で
電気蚊取りもあまり好きでないんですよね・・・
そこで何かないかとネットで探していたら
こんな面白いのを見つけました。
「蚊取りボトル」
蚊取りペットボトルというものみたいですけど、
ペットボトルを切り取り、
切り取った部分を逆さに差し込み、
その中に綺麗な水とブラウンシュガーとイーストを入れて
それらを混ぜあわせると完成!
↑のを混ぜあわせることで二酸化炭素を発生させるので、
蚊は二酸化炭素におびき寄せられて、
ペットボトルの中に入るみたいなのです。
ちょっと試してみようかなぁ~と・・・
昨年は日本でもデング熱の患者が出たみたいですし、
今年はジカ熱が・・・なんて寒い時期から騒がれています。
この2つの病気は蚊を媒介して感染する病気なので、
今から蚊の対策をしておいたほうがいいのかもしれないです。
・・・で、ここは漫画中心のブログということで、
蚊を媒介して感染していく作品を紹介します。

筒井哲也さんの作品『
夕暮れの商店街に全裸の男が現れ、
突然、血を吐き倒れて死亡しました。
この死体を検死したところ、
この男の体内から新種の寄生虫が発見されました。
そしてベテラン刑事の溝口健とその部下の井上菜緒が
この事件を追うことになり、
男が出てきたマンホールに行き着きます。
この寄生虫はなんなのか・・・
展開が気になるバイオホラー作品です。
この作品を読めば蚊の媒介する感染病が怖くなりますよ。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
「サントリーウエルネスオンライン」
【DeNAトラベル】海外旅行用



- category
- “てん”の戯言(漫画以外)
- tag
- 筒井哲也集英社バイオホラー