- 2023⁄01⁄30(Mon)
- 20:02
株式会社神かくし 【著者:片山陽介】

片山陽介さんの作品『
依頼した人間を不慮の事故にみせかけて
消してくれるといわれている株式会社「神かくし」。
この日も振り込め詐欺グループの1人が
お金を持ち逃げした・・・と
その人物を消して欲しい・・・と
やって来た2人の人物。
1人はこのグループのリーダーみたいなのですが、
もう1人は成り行きでグループに入った
気の弱い男(影井新太)だったのですが、
話しを聞いた後、
「神かくし」は人材派遣の仲介会社で
この依頼に対応しかねると言ったのです。
その後、探している男が見つかったと連絡し、
山奥へと連れてきたのです。
立入禁止の場所にある屋敷に
その男がいるとだけ伝えると、
2人はその屋敷へと向かうのですが、
そこにいたのは人ならざる者で、
リーダー角の男を食べた後、
気の弱い男(新太)は食べずに帰っていったのです。
助かった新太は神かくしの社長に
ここで働かしてくださいとお願いしたのです。
・・・といった感じで
神隠しにあった方がいいと思う人物を
人ならざる者に生贄としてささげる会社を描いた
ホラー系作品になっています。
・・・といっても、ガチなホラーではなく、
どちらかというと人情系にもとれるような話などもあり、
こういった世界観が好きな人はハマると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 片山陽介少年画報社ホラーヒューマンストーリー
- 2023⁄01⁄29(Sun)
- 07:03
死にたいと言ってください -保健所こころの支援係- 【著者:中原ろく 監修:松本俊彦】

著者:中原ろくさん 監修:松本俊彦さんの作品『
令和3年のデータでは
1年に21007人もの人が
人知れず自殺で亡くなっているんです。
1日にすると約57人・・・
そんな「死にたい」と悩む人たちの相談に
日々、応じているのが保健所にある
保健予防課の人たちです。
ある日、お世話になっていた
職場の上司が自殺したのをきっかけに
脱サラをし精神保健福祉士の資格をとり、
保健予防課で働き始めた新人の基羊介。
先輩の精神保健福祉士と共に
「死にたい」と悩む人と
真正面から向き合い思いとどまらす・・・
そんなヒューマンストーリーです。
「死にたい」と思う人たちの心の闇は深く、
それぞれが「死にたい」と思う原因もそれぞれ・・・
そういった人たちに寄りそう
精神保健福祉士たちのリアルな仕事が描かれており、
考えさせられるストーリーですので、
たくさんの人に読んでもらい作品です。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- 中原ろく松本俊彦双葉社ヒューマンストーリー自殺
- 2022⁄12⁄05(Mon)
- 07:02
コトブキ荘の食卓 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
職場でのセクハラ、同居していた彼氏?の浮気・・・
と嫌なことが重なり、住んでいた部屋を飛び出し、
新たな部屋を探そうとしていた夏川なぎさ。
不動産屋に行くも資金的に厳しいところばかりで
諦めて外に出たところ、
声をかけてきたおばあさんがいたのです。
不動産屋での話が聞こえてきていたようで、
駅からちょっと遠く、風呂もトイレも共同、
部屋だけは1部屋借りれる
シェアハウス「コトブキ荘」を紹介してくれたんです。
(おばあさんはここの大家さんだったんです)
ここではちょっと訳ありの住人が集まっており、
料理は住人の当番制で
毎回、違う味なんだけれども
温かさを感じられる御飯ばかりなんです。
訳あり住人の過去なども描かれたりし、
ヒューマンストーリーとグルメ漫画が
一緒になった感じで
心温まる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」


- category
- グルメ漫画 > カ行 (グルメ漫画)
- tag
- 魚乃目三太日本文芸社ヒューマンストーリー
- 2022⁄10⁄27(Thu)
- 20:02
おつれあい 【著者:安堂ミキオ】

安堂ミキオさんの作品『
保険の外交員をしている柏原もなかは
ある日、夫ののぼる
わいせつ物頒布目的所持で自宅で逮捕される・・・
という衝撃的な体験をします。
付き合って4年、結婚して3年・・・
仲はいいのですが、夫の考えていることがわからない時があり、
夫婦関係を考えるようになるんです。
そんなある日、同じマンションに住む娘さんに
傘を貸したことがきっかけで話すことになるのですが、
その娘の母親が出て行ったことを知るんです。
保険の外交員をしているからなのか、
ちょっとおせっかいな面のあるもなかは
その母親がAVに出ているかも・・・との話を聞き、
AV関係の仕事をしていた夫に聴いてみることに・・・
するとトントン拍子に話が進み、
夫とその母親が合うことになり話をつけてきたのです。
今まで何を考えているのかわからなかった夫なのですが、
このことがきっかけで夫のいいところを探し、
夫婦を続けていくように思うようになるんです。
・・・といった感じで描かれる
ヒューマンストーリーになっています。
もなかは本当に世話焼き・・・というか、
なにかトラブルがあると首をつっこんでしまい、
それを夫がさりげなくサポートしてくれ、
今まで見えてなかった夫の一面がいくつも見えてくるのですが、
なんかいい感じに話がまとまる
ほっこりとしたヒューマンストーリーですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
【あミューズ】




- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- 安堂ミキオGTOヒューマンストーリー
- 2022⁄10⁄21(Fri)
- 07:03
まぼろしキャバレー 【著者:池田邦彦】

池田邦彦さんの作品『
昭和40年代の東京 錦糸町の
大型キャバレー“夢幻”を舞台に
ここで働く女性やお客さんたちの
人間模様を描いたヒューマンストーリーになっています。
こういった場所で働く女性・・・というのは
それなりのワケがある人が多く、
人に言えない悩みを抱えている部分が見え隠れしたりし、
このお店でドラマが起こったりします。
この店に訪れるお客さんは
それなりに羽振りがいい人も多く、
キャバ嬢をモノにしよう・・・という男達もいたりし、
ここでもドラマが起こったりもします。
また、働く女性同士の人間関係などもあったりし、
様々な人間関係が交差しており、
好きな人にはハマる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- 池田邦彦日本文芸社ヒューマンストーリー