- 2022⁄02⁄27(Sun)
- 07:03
ザ・マンガホニャララ 21世紀の漫画論 【著者:ブルボン小林】

ブルボン小林さんの著書『
この作品なのですが、
かなり前に発行された『
続編にあたる著書で
21世紀になってから描かれた作品を中心に
ブルボン小林さん独自の見解で
漫画の面白さが語られていました。
今まで2作発行されているのですが、
それらは昭和の漫画ばかりだったのですが、
読んでない作品なんかが
面白く紹介されていたりして、
実際に読んでみた作品もありました。
僕もかなりの漫画を読んではいるのですが、
ちょっと偏っているので、
(少女漫画やスポーツ系をあまり読まないので・・・)
ブルボン小林さんの読むジャンルの広さには
漫画愛をすごく感じました。
前作もかなり参考にさせてもらったので、
今回もこの書籍で紹介されている
面白い作品を読んでみたい・・・と思っています。
漫画にそれほど詳しくない人が読めば
こんな面白そうな作品があるんだ・・・って感じで
漫画を読みたくなる書籍になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
【ゲオ宅配レンタル】

ゆこゆこネット



スポンサーサイト
- 2016⁄11⁄12(Sat)
- 15:04
マンガホニャララ 【著者:ブルボン小林】

ブルボン小林さんの著書『
この作品なのですが、
「週刊文春」に連載のマンガ評を中心に
マンガについて書かれたコラムをまとめた書籍です。
最新のマンガを語るという形ではなく、
今まである作品についてあまり知られていない話や作品、
漫画の裏話や編集部での話など、
漫画好きにはかなり興味深く読める作品となっています。
このような作品は見つけると読むのですが、
この本は僕が読んでいる漫画、読んだことのある漫画が
かなり紹介されていたこともあり、
知らなかった裏話なども書かれてあり、
楽しく読むことができました。
今も「漫画は低俗だ!」という人もいますが、
確かに低俗な漫画というのも多くあるのはたしかです。
でも、作品の中には文学小説に勝るとも劣らない作品あります。
この作品にはそういったことなども書かれており、
「漫画は低俗だ!」なんていう人に
この書籍を読んでもらいたいですね。
多分、漫画の見方が変わってくるかも・・・
漫画好きの人がこの書籍を読むと、
さらに漫画が好きになると思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
あなたの腕に輝きを《ブランド腕時計通販サイト》
ホットペッパー ビューティー
「サントリーウエルネスオンライン」


