- 2023⁄04⁄05(Wed)
- 07:01
ダンプ・ザ・ヒール 【著者:原秀則 原案協力:ダンプ松本 平塚雅人】

著者:原秀則さん 原案協力:ダンプ松本さん 平塚雅人さんの作品『
昭和の時代、女子プロレスは
ビューティペア、クラッシュギャルズなど
女の子たちを熱狂の渦に巻き込んでいました。
人気レスラーがいれば悪役(ヒール)も存在し、
この作品はクラッシュギャルズとの
壮絶な対戦を繰り返しおこなっていた
極悪同盟のダンプ松本選手を主人公に
下積み時代から描いた作品になっています。
プロレスは好きなんですが、
あまり女子プロレスは見ていなかったのですけど、
クラッシュギャルズと極悪同盟との対戦などは
記憶に残っており、
かなり楽しく読めました。
ダンプ松本さんが引退してから
テレビのバラエティで女子プロ時代のことを
語られていたことなどをちょっと記憶しており、
ダンプさんが語っていたことを
思い出しながら読めました。
当時の女子プロレスファンなら
きっと僕以上に楽しんで読めると思いますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


スポンサーサイト
- 2023⁄01⁄03(Tue)
- 07:02
プロレス保健室 【著者:坂入カツユキ】

坂入カツユキさんの作品『
とある高校にやってきた新任養護教論の佐山美里は
ある日、教師の原田が肩を貸す感じで
連れてきた女子生徒の糸井に対して、
イジメられたのでは・・・と疑いを持つんです。
すると「プロレスごっこ」をしていただけ・・・
という原田の言葉に
プロレスは遊びじゃない・・・と怒鳴りだすんです。
そして糸井をこんな目に合わせた本人を呼び出し、
挑発し、糸井にかけた技(タックル)を
受けることにしたのです。
タックルを躱しつつ垂直落下式DDTに持って行った美里は
相手にダメージを与えることなく
イジメていた女子生徒の性根を
垂直落下式DDTのように真っすぐにさせたんです。
・・・といった感じで
次々に現れる問題児に対して
プロレスの技で更生させていく
プロレスコメディ漫画になっています。
美里の正体は1年前に電撃引退した
“地獄王女”ミサトという女子プロレスラーで
相手に怪我をさせないよう技をかけ
そして勝利するのを信念に戦っていたんです。
しかし、対戦相手を怪我させてしまったことにより
引退をし、養護教論として
新しいリングに立つことにしたんです。
プロレスが好きな人なら
心から笑えるコメディ作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
フィギュア買取「eあきんど」


- 2022⁄10⁄25(Tue)
- 20:03
昭和プロレスファンあるある 【著者:昭和プロレスあるある委員会 漫画:徳光康之】

著者:昭和プロレスあるある委員会 漫画:徳光康之さんの作品『
昔はゴールデンタイムで
あたり前のように放送しており、
誰もが1度は見たことがあるプロレス。
この作品なのですが、
昭和の時代から見続けていた
プロレスファンたちがする行動や言動を
あるあるネタにまとめた書籍になっています。
プロレスファンが数人集まれば
どこの団体が好きだ・・・なんて言い合いになったり、
これが2組ぐらいに分かれると
団体抗争・・・みたいに発展してしまったり・・・
多分、そんなことを経験したことがあると思います。
また、学校の体育館でマットを敷いて
プロレスごっこ(技をかけあう)なんてしたことあるでしょう。
昭和のプロレスファンがこの書籍を読むと、
同じようなことをやったなぁ~
なんて思うことばかり書かれており、
懐かしく思い出される書籍になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
BL・TLコミック「GiGicomi」
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



- 2021⁄10⁄19(Tue)
- 07:04
味のプロレス 王道編 【著者:アカツキ】

アカツキさんの作品『
昭和の時代のプロレス・・・といえば
必ずといっていいほど
強い人(その団体のトップの人)が勝つ!
というのが当たり前でした。
当時は「新日本プロレス」と「全日本プロレス」と
2つの団体が中心でプロレスの興行をしていたのですが、
この作品では「全日本プロレス」をメインに描かれた
笑い溢れる4コマ漫画になっています。
当時のプロレスラーのちょっとした小ネタや
試合でのあるあるなど、
(レスラーが試合で必ずするパフォーマンスなど)
当時を知っている人なら
「そうそう、こんな感じだった」と
思い出すこと間違いなしです。
昭和のプロレスファンなら
十分楽しめる4コマ漫画になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】話題のコミックをイッキ!

【復刊ドットコム】

【もったいない本舗】




- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- アカツキ新紀元社プロレス
- 2021⁄10⁄03(Sun)
- 07:02
味のプロレス 闘魂編 【著者:アカツキ】

アカツキさんの作品『
昭和の時代のプロレスって
ゴールデンタイムに放送していたり、
土曜日の夕方に放送していたり・・・と、
誰でも当たり前のように見れていました。
(今は深夜にたまに放送するぐらいですが・・・)
その頃のプロレスは
ウルトラマンのスペシウム光線や
仮面ライダーのライダーキックのように
「強い者が必殺技で必ず勝つ!」といった感じで
誰もが安心して見れる勝負が多かったんですよね。
この作品なのですが、
そんな良き頃のプロレスのあるあるネタや
実際にあった話などを
面白可笑しく描いた4コマ漫画になっています。
タイトルに「闘魂編」とあるので、
闘魂の代名詞・・・のアントニオ猪木さん率いる
新日本プロレスの話がほとんどで、
親日ファンにはすごく懐かしく読めます。
ただ・・・当時のプロレスを知らなければ
意味のわからない話ばかりなので、
アラフォー、アラフィフの人しか楽しめないかも^^;
それでも興味ある・・・という方は
チェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【ゲーマーズ】

デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- アカツキ新紀元社プロレス