- 2020⁄02⁄07(Fri)
- 20:00
天泣のキルロガー 【原作:菅原敬太 作画:井上菜摘】

原作:菅原敬太さん 作画:井上菜摘さんの作品『
ある日、両親を殺された高校生の守永尋武は
その犯人に自分も殺されそうになり、
崖から落とされ1週間の昏睡状態から
意識を取り戻しました。
事件で死にかけたことにより
尋武には殺人犯の背後に殺した相手の死人の顔が見える・・・
人殺しの履歴書(尋武が勝手に名付けました)という
特殊な能力に目覚めるんです。
再び学校に通うようになった尋武のクラスに
琥珀ゆずかという女子生徒が転校してきたのですが、
その彼女の後ろには無数の死人の顔が浮かんでいたんです。
ある日、死人の顔が後ろに見えることにより、
人殺しにそれがバレてしまい、
追われることになった尋武だったのですが、
そこへゆずかが現れその人殺しから
魂を抜いて殺してしまったのです。
ゆずかなのですが、人殺しの肉を食して生きており、
人を殺したかとうかがわかる尋武の能力を気に入り、
両親を殺した殺人犯を食い殺すという条件で
2人は手を組むことになるんです。
人殺しがわかる尋武、人殺しを食すゆずか・・・
この2人により殺人犯を探すことになるのですが・・・
といった感じのサスペンス作品になっています。
まだまだ序盤で、ゆずかがなぜ人殺しの肉を食べるのか・・・
わからないことが多いのですけど、
設定はかなり面白いと思いますので
気になった方はチェックしてみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
JINSオンラインショップ
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > タ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 菅原敬太井上菜摘双葉社ホラーサスペンス
- 2017⁄05⁄22(Mon)
- 22:03
明×暗SCRAMBLE 【著者:津々巳あや 原案協力:空木春花】

津々巳あやさんの作品『
交通事故で家族全員死んでしまい、
祖母に山奥にある全寮制の学園に連れてこられた
立花桜(男の子)なのですが、
この学園は女子校で女の子として転入することになりました。
そこで寮長でありクラスメイトの東雲珀空と出会います。
珀空はクラスでも一人ぼっちの存在で
他のクラスメイトにはしかとされている状態でした。
桜はクラスで仲良くなった島田涼子に
いろいろと案内されている時に、
涼子の口から珀空のことを聞くことに・・・
珀空は涼子の憧れる存在であって、
その思いが強く、嫉みのようなものも感じていました・・・
やがてその嫉みが化物となり二人を襲うことに・・・
二人を助けに珀空がやってきて化物を退治したのですが、
桜はその時に始めて自分自身も死んでいることを聞かされます。
ここは死者が集まる学園で生きているのは珀空だけで、
嫉みをエサとする化物がやってき、
珀空はそれを退治していたんです。
・・・といった感じで描かれる、
都市伝説系のホラーサスペンス作品になっています。
パッと見ただけでは普通の学園モノで
可愛いタッチで描かれている作品なのですが、
少女たちの人間関係がもつれにもつれて
いい感じのドロドロ感のホラーになっています。
津々巳あやさんの作品って
ほのぼのとした感じの作品しか読んでいなかったのですけど、
個人的にこの作品にハマってしまいました。
クラスの生徒、それぞれの嫉みがありそうなので、
楽しめる作品になりそうです。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
恋したっていいじゃない
あみあみ
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > マ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 津々巳あやメディアファクトリーホラーサスペンス
- 2016⁄05⁄06(Fri)
- 22:04
血潜り林檎と金魚鉢男 【著者:阿部洋一】

阿部洋一さんの作品『
雨上がりの晴れた日に出やすいといわれている
吸血鬼「金魚鉢男」に血を吸われると金魚になる・・・
金魚鉢男に妹が金魚にされてしまった葉山昊介は
町中でスクール水着を着て拳銃を首からぶら下げた
林檎という少女と出会います。
林檎は吸血被害にあった者の血の中へ潜って救うという
「血潜り」の見習いということを昊介に明かします。
そして連絡手段として電話機の受話器を渡しました。
そんな昊介なのですが公園のトイレで
金魚鉢男に襲われるのですが、
林檎から手渡された受話器で連絡をとり、
命をとりとめ、
ここから林檎と行動をするようになります。
かなり不思議な話なのですが、
妙なストーリー展開でハマってしまいました。
僕は知らなかったのですが、
第15回文化庁メディア芸術祭
マンガ部門審査委員会推薦作品にも
選ばれたほどの作品なので、
ちょっと癖のある絵ですが、
それさえ気にならなければオススメしたい作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【book-station】
DMM.com



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > タ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 阿部洋一メディアワークスホラーサスペンス
- 2016⁄04⁄30(Sat)
- 22:01
自殺サークル 【著者:古屋兎丸】

古屋兎丸さんの作品『
この作品なのですが、
2002年に園子温さんが監督でR-15指定で映画化された作品で、
この作品と同じ時間軸で古屋兎丸さんが漫画家した
アナザーストーリーの作品です。
新宿で54人もの少女が
電車にとびこみ集団自殺をするのですが、
生存者がひとりいました。
その少女の名前は小夜・・・
死ねなかった小夜は自暴自棄になり、
何度も自分を傷つけたりするのですが、
集団自殺で生き残った小夜の周りに
次第に少女たちが集まりだし、
小夜を中心に再び集団自殺をするのではないかと噂が・・・
実は『自殺サークル』という映画は見たことなく、
古屋兎丸さんの作品が好きだということで、
この作品を読んだのですが、
原作も古屋さんが手がけたような作品でした。
あとがきにもあったのですが、
園子温さんが古屋さんの世界観で『自殺サークル』の
漫画を描いてほしいと言われていたみたいで、
『自殺サークル』の映画を見ていなくても、
古屋さんの作品が好きな人には十分楽しめる作品です。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】
フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』

乾燥肌改善「アクシリオ」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 古屋兎丸太田出版ホラーサスペンス
- 2016⁄01⁄22(Fri)
- 22:03
【閲覧注異】グラフィック・ドキュメント 【原作:阿鬼乱太 作画:DAY WALKER 】

原作:阿鬼乱太さん 漫画:DAY WALKERさんの作品『
「都市伝説」や「心霊現象」など
不可解な現象を徹底に調査し、分析したものを
漫画にした感じで、
どこにでもあるような感じの作品ですが、
このような話が好きな人には
楽しめるのではないでしょうか。
個人的に「都市伝説」や「心霊現象」などの
漫画や書籍などをよく読むので、
同じようなのが多いのですけど、
著者が変わればそれぞれの感じ方で
作風もかわるので、
そういったのを楽しみながら読むのですけど、
この作品は可も不可もなく、
普通・・・といった感じですかね。
小説なら自分で場面などを想像するのですけど、
この作品は絵の雰囲気が良かったと思っています。
まぁ、絵の好みに関しては
人それぞれになるので、
この絵が気にいって、都市伝説系の話が好きなら
楽しんで読めるのではないでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
いい家具でいい暮らし
Hulu
【DeNAトラベル】国内旅行用



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- DAYWALKER阿鬼乱太秋田書店ホラーサスペンス