- 2023⁄01⁄18(Wed)
- 20:03
怖習 【著者:茸谷きの子】

茸谷きの子さんの作品『
この作品なのですが、
普通の日常に潜む恐怖・・・というか
自分には見えないだけで霊が存在していて、
語りかけてきていたり、何かをしていたり・・・
そういった怖い話を綴った短編集になっています。
どこか中山昌亮さんの『
身近なホラー作品・・・といった感じで、
読んでいると自分の後ろが気になったり、
ちょっとした音が霊の仕業に感じたり・・・
霊の存在を信じたくなるような話ばかりでした。
作品としてのページの使い方も面白く、
1ページを1コマとして使い、
少しずつの変化が恐怖に感じるように
描かれた話などもあったりし、
新たな作風にも感じました。
(見ようによっては手抜きにも感じますが^^;)
ちょっと癖になるようなホラー作品ですので
気になった方は読んでみるのもいいかも・・・
ただ・・・トラウマになるような
描写などもあったりするので、
ホラーが苦手な人にはオススメしません^^;
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】写真集もレンタルで♪
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】

YYC(ワイワイシー)


- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 茸谷きの子エンターブレインホラー
- 2022⁄11⁄26(Sat)
- 20:02
カヤちゃんはコワくない 【著者:百合太郎】

百合太郎さんの作品『
佐藤カヤちゃんは幼稚園で問題児で
幼稚園の先生を困らせてばかりで
前任だった先生はノイローゼで退職・・・
カヤちゃんを担当することになった蓮見千枝は
他の園児も見ながら
カヤちゃんを重視に見ることに・・・
カヤちゃんを見ていると
他の園児と問題を起こしたりするのですが、
それにはワケがあることがわかったのです。
カヤちゃんは悪霊から園児を守るためにに
突き飛ばしたり、本を見せないようしているんです。
それが先生たちにはケンカに見えたり
意地悪にみえたりしていたのですが、
千枝にはカヤちゃんが他の園児を
悪霊から守っているのが視え
カヤちゃんの行動をよく見るようになったんです。
・・・といった感じで
霊が視える女の子と
幼稚園で起こる不思議なことを描いた
ホラー作品になっています。
絵は可愛いのですけど、
しっかりとしたホラー作品になっており、
ギャップがすごいですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > カ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 百合太郎新潮社ホラー幼女
- 2022⁄09⁄19(Mon)
- 20:03
憑きそい 【著者:山森めぐみ】

山森めぐみさんの作品『
この作品なのですが、
作者である山森めぐみさんの実体験を
漫画にしたトラウマ系のホラー作品です。
本当にこんな体験されているの・・・
なんて思ってしまう話もあるのですが、
霊感がそこそこある人には
よく似たようなことがあるなぁ~
なんて感じられる話もあったりし、
(僕も多少霊感があったりします)
読んだ後にはモヤモヤっとした何かが残りました^^;
絵もちょっと荒々しかったりし、
文字も印刷・・・ではなく手書きなので、
それも恐怖をあおる感じになっており、
読み終わった後には後ろが気になったりするかもしれませんので、
ホラーが苦手・・・って人は
本当にトラウマになりそうな話が多いですので、
読まないことをオススメします。
読みたい人は自己責任で・・・^^;
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > タ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 山森めぐみ扶桑社ホラー
- 2022⁄08⁄30(Tue)
- 20:02
惨家 【著者:井上三太】

井上三太さんの作品『
電車の中でひとりで大声をあげたえい騒ぐ男がいて、
まわりの乗客は怖がって別の車両に行ったり
関わらないように避けていました。
そんな中、1人の男(加藤潔)が注意したのです。
その後、騒いでいた男は黙って
隣の車両へ行くのですが、
加藤が電車を降りたのを見て
後をつけ始めたのです。
そして家族団欒で食事をとったあとに
事件が起こるんです・・・
電車で騒いていた男が家の呼び鈴を鳴らし
加藤が出たところ襲い掛かってきたのです・・・
この男なのですが、二重人格(多重になるのかな)で
人を人とは思わずに危害を与えてしまう性格と、
それを抑え込もうとする性格とが存在し、
自分自身で怖い方の人格を抑え込もうとするのですが、
抑えることができず、
加藤だけでなく、家族を襲い始めるんです・・・
・・・といった感じで
正義感で電車で注意した男に対し、
それを根に持った男が一家を惨殺していく
サスペンス作品になっています。
すごくリアルな描写なのですが、
この男は1巻では何がしたいのかちょっとわからず、
どうなっていくんだろう・・・と気になります。
ただ、かなりグロテスクな描写などもあり、
受け付けられない人もいると思いますので
内容がわかったうえで
読みたい・・・と思う人だけ読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 井上三太秋田書店サスペンスホラー
- 2022⁄08⁄14(Sun)
- 20:01
人形 ~ヒトガタ~ 【著者:白崎メオ】

白崎メオさんの作品『
ある日、守宮千代が忽然と姿を消しました。
親友の白崎メオは千代が最後に残した言葉、
「人形村」に何かある・・・と思い、
1人でその村を訪れることに・・・
この村に足を踏み入れると、
そこには人形が溢れており、
この村の人々は他の地域の人間を
全く受け入れることをしなかったのです。
千代のことを聞いても
答えてくれる村人はいなく・・・
この村のおまわりさんに事情を聞くことに・・・
おまわりさんも隣村の人間で
なかなか受け入れてもらえないと嘆きながらも、
近々、祭がおこなわれることを教えてくれたのです。
この夜はおまわりさんの家にとまることになったのですが、
真夜中に物音がし、外を見てみると、
村人たちが集まりだしたのです。
もしかして、千代もいるのではないか・・・と、
隠れて後を追ってみると、
そこには生贄として千代の姿があったのです・・・
・・・といった感じで始まる
人里離れた他の町から隔離して暮らす村での
因習を描いたホラーサスペンス作品になっています。
話が進んでいくと1人の少女と話をすることができ、
「おんぎょうさま」という鬼のような生き物がおり、
それを鎮めるために千代が生贄になるということを聞かされるんです。
果たして、この村から千代を助けだすことができるのか・・・
夏場にピッタリのホラー作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン




- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 白崎メオ講談社ホラー