- 2021⁄01⁄28(Thu)
- 20:03
自分のせいだと思わない。 小池一夫の人間関係に執着しない233の言葉 【著者:小池一夫】

小池一夫さんの著書『
この作品なのですが、
漫画・・・とは直接関係ないものの、
漫画原作などをされていた小池一夫さん流の
人間関係に悩んでいる人に向けての
人生を楽しくするコツなどを
それぞれのパターンごとに
一言で書かれたエッセイになっています。
人間関係とは相手がいるから
関係を続けていかなければ・・・と思って
相手を怒らせてしまったりしたら
自分のせいだと自分を自分で責めたりすることもあります。
でも、自分ばかり責めずに
上手くかわすコツや、
苦手な相手とも上手く付き合うコツなども書いてあり、
僕も人との付き合いが上手い方ではないので、
かなり面白く読ませていただきました。
人間関係に行き詰ったりした人が読むと
自分の考えを変えれるかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】話題のコミックをイッキ!

【あミューズ】

【漫画全巻ドットコム】




スポンサーサイト
- 2017⁄11⁄28(Tue)
- 15:03
ブヒ道 【著者:小泉吉宏】

小泉吉宏さんの作品『
『
今回は、自分をゆがめることなく生きた禅僧・沢庵の名著をベースに
自分をとらえ、自分にならい、自分を信じる・・・
自分の心をゆがめることなく、心と体をつらぬき自分探しをする
なまけ者のサムライ豚兵衛の修行の日々を描いた作品になっています。
この作品なのですけど、
武士道をテーマにしてあるのですが、
現代の日常にも通じるような自分の心をきたえるような
そんなことを4コマ漫画として描いてあり、
気軽に読めるんですけれども
奥が深い言葉がたくさん紹介されており、
かなり興味深く読むことができました。
主人公がなまけ者で、よく弱音を吐いてしまう・・・
そんな情けない人物?豚物?なので共感がもて、
自分自身に置き換えて
仕事や人生にも使えるようなこともあるので、
ちょっと生き方につまづいたりしている人なんかが読むと
役に立つような書籍になっています。
難しく考えるのではなく、
自分らしくどうするのかがわかる感じがしますので、
悩みのある方などは読んでみるのをオススメします。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- 小泉吉宏ポプラ社考え方
- 2017⁄09⁄28(Thu)
- 15:02
あるかしら書店 【著者:ヨシタケシンスケ】

ヨシタケシンスケさんの作品『
この作品なのですが、
「本にまつわる本」の専門店のお話です。
とある町のはずれに「あるかしら書店」というお店があり、
訪れるお客さんが「◯◯についての本ってあるかしら?」ときくと、
店主が「ありますよ!」といって店の奥からだしてくれます。
普通ならありえない本であろうと、
出してくれる本屋さん・・・
こんな本屋さんに1度は訪れてみたいものです。
どんな本が置いてあるかというと、
「とびだす絵本」というのは誰もがしっていますが、
「とけだす絵本」「かけ出す絵本」「泣き出す絵本」・・・など、
よく似たタイトルの本がたくさん出てきます。
また、二人で読む本として、
本が上下の2冊にわかれており、
二人が上下で並べて読まないと話がわからない本や、
「月光本」といって月の満ち欠けにより、
本に書かれている文字が欠けて読めなくなっている本など、
かなり変わった本などがあります。
本にまつわる話(空想上)なども
面白おかしく描かれており、
読んでいる?見ている?だけで楽しめました。
ヨシタケシンスケさんの作品は
ちょっと皮肉った視点で描いている作品が多く、
個人的に好きな作家さんなのですけど、
この『あるかしら書店』は本好きにとって
夢をたくさんもらったかのような作品です。
絵本としても楽しめる作品ですので、
気になった本好きの方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
ショップジャパン

電子タバコ「C-Tec DUO」



- category
- コミックエッセイ > ア行(コミックエッセイ)
- tag
- ヨシタケシンスケポプラ社ほのぼの
- 2016⁄04⁄18(Mon)
- 15:03
おとな小学生 【著者:益田ミリ】

益田ミリさんの作品『
益田ミリさんのエッセイや書籍は、
どこか独特な視点で描かれた作品が多く、
この『おとな小学生』もその1つです。
子供の頃に不思議とおもっていたことや、
当たり前のようにしていたこと、
自分だけしていることなどあったりしますよね。
そんな思い出を振り返りながら、
絵本が紹介されています。
大人でも絵本を読むと子供の頃を思い出し、
ホッとしたり、懐かしんだりすることもあります。
子供の頃に読んだ絵本などが
紹介されているかもしれません。
また、読んでいない絵本なども見つかるかもしれません。
そんな絵本と出会わせてくれるような作品です。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
国内最大級の総合電子書籍ストア BookLive!



- category
- コミックエッセイ > ア行(コミックエッセイ)
- tag
- 益田ミリポプラ社