- 2022⁄11⁄30(Wed)
- 07:02
ぽんこさんの暮らしのはてな? 【著者:ウルバノヴィッチ香苗】

ウルバノヴィッチ香苗さんの作品『
はてな(?)探しの名人 たぬきのぽんこさんは
電子レンジでモノが温まるのはなぜ?
クエン酸や重曹で汚れがおちるのはなぜ?
野菜が上手く冷凍できるのとできないのがあるのはなぜ?
などといった身近な「はてな」を
下宿先の大家さんや同居人たちに質問したり、
本を読んだりして調べて答えを出してくれる
暮らしに役立つ「はてな」の書籍になっています。
身近にあるものだけれども
何故、そうなるのか・・・という原理を
知らない人って多いと思います。
子供なら大人に聞いて教えてもらう・・・
というのができるのですが、
こういったあたり前に使っていたりするものほど
知らないと恥・・・と思い
人に聞くことができないんですよね^^;
でも、知りたい・・・という人には
もってこいの書籍になっていますので
興味がある人はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
【ゲーマーズ】

デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」



スポンサーサイト
- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- ウルバノヴィッチ香苗ミシマ社暮らし
- 2022⁄02⁄19(Sat)
- 07:03
みゃーこ湯のトタンくん 【著者:スケラッコ】

スケラッコさんの作品『
ある日、気づくと猫ばかりの世界にいた
ハラという男。
自分がハラという名前と
飼っていた猫がトタンという記憶のみ。
気づいた時に飼っていた猫(トタン)と同じがらの猫が
2本足で立ち話しかけてきたのです。
自分が何者でどこから来たのかもわからずにいると、
トタンが風呂でもはいれ・・・と、
みゃーこ湯という銭湯につれてはいったのです。
実はトタンはみゃーこ湯の主人で
もし、行く場所がなければ
見習いとしてここで働かないかと声をかけてきたのです。
・・・といった感じで
ねこばかりの世界にまよいこんだ男を描いた
ほのぼのとした作品になっています。
ここでの暮らしに慣れてきたハラなのですが、
自分の中の引き出しを開くと
「帰らなきゃ」という記憶を思い出し、
変える方法を探すのですが・・・
無事に人間界に帰ることができたのか・・・
ちょっと不思議な作品になっているのですが、
ほっこりとした話が好きな人はハマると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【ゲーマーズ】

デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > マ行 (1巻完結)
- tag
- スケラッコミシマ社猫
- 2020⁄08⁄20(Thu)
- 20:02
今日のガッちゃん 【原作:益田ミリ 作画:平澤一平】

原作:益田ミリさん 作画:平澤一平さんの作品『
どこかの家で飼われている白い猫のガッちゃんの
散歩風景を描いた2コマ漫画になっています。
ガッちゃんは臆病なんだけれども好奇心旺盛で
なんにでも興味を持ってしまいます。
そして近づいてはビックリし、
驚き、逃げ出してしまいます。
そんな猫のガッちゃんの
可愛い散歩風景がギュッと詰まっていて
見守ってあげたくなるような気分にさせてくれます。
微笑ましい2コマ漫画で
読めばきっと癒されること間違いなしですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- 2019⁄05⁄07(Tue)
- 15:03
日帰り旅行は電車に乗って 関西編 【著者:細川貂々】

細川貂々さんの作品『
『
ツレ(旦那さん)が主夫になり、
貂々さんが大黒柱となったのですが、
子育てをしていくうちに、子供が電車好きということに気づき、
東京圏での電車は混雑する・・・ということで、
家族で関西に引っ越しすることに。
もともと旦那さんが関西で育ったこともあり、
子供の好きな電車に乗って日帰り旅行をする・・・
そんなコミックエッセイになっています。
あまり他の地域のことは知らないのですが、
確かに関西って電車の路線が多いような・・・
今まで必要な時にしか電車には乗らないのですけど、
日帰りなどで電車に乗って行くのも
楽しいかも・・・なんて思える作品になっていました。
ここに描いてある観光地などは行ってみたいけど、
今は外国人観光客などが増えて
京都だと電車は空いていても、
目的地に観光客が多いとイヤになるんですよね^^;
もう少し外国人観光客が
貂々さん親子みたいに
日帰り旅行などをしてみようかなぁ~
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
全巻漫画ドットコム




- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- 細川貂々ミシマ社旅行
- 2018⁄07⁄31(Tue)
- 15:03
上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 【著者:小田嶋隆】

小田嶋隆さんの作品『
少し前にワイドショーなどで、
某アイドルグループの飲酒問題が取り上げられて、
アルコール依存症などのしくみなどについても
特集を組まれたことがありました。
この書籍なのですが、
「元アル中」の作者が医者から言われた
「四〇で酒乱、五〇で人格崩壊、六〇で死にますよ」
という言葉にアルコール依存症から脱却するため
断酒を続ける(現在も進行形です)
アルコール依存症患者やその家族に向けての
ノンフィクション作品になっています。
アルコール依存症なのですが、
アルコールに弱い人がなるわけでもなく、
強い人でも陥る危険性もあり、
アルコール依存になるようなきっかけや
どういった人がなりやすいかなど、
経験者の視点で書かれているので、
アルコール依存症患者、もしくは身内にいる方などに
ぜひ読んでもらいたいです。
アルコール依存症は本人はもちろん、
まわりにも(家族や職場、友人)にまでも
迷惑がかかる病気ですので、
いろいろな人にオススメしたい作品です。「「
また、いつ自分が、身内が、
アルコール依存症になるかもしれませんので、
知識として知っておくのもいいかもしれませんよ。
てんさんのオススメ漫画



【PR】くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
スカイマークで行く格安国内旅行「スカイパックツアーズ」
電子タバコ「C-Tec DUO」


