- 2021⁄04⁄24(Sat)
- 20:03
がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか 【著者:井上純一】

井上純一さんの作品『
保育士の給料が安い、銀行の利子が低い、
不景気で店がつぶれる・・・
何故、日本はこうなったのか・・・
中国から来た作者のお嫁さんの月さんが
日本の今について疑問に思っていることを
わかりやすく徹底解説した書籍になっています。
日本人でも、なんでこのようになったのか
わからないまま働いている人もいるのではないでしょうか。
こうなった原因はあるわけで
それをどのようにすれば解決できるのか・・・
(実際は難しいことなんですけど)
そんな糸口が見えてくる感じで書かれており、
もしかして数年後はちょっとは変わるのかも・・・
なんて期待してしまいそうな話もありました。
こういった経済系の書籍って
難しくて読む気にもなれないのですけど、
この作品に関しては
中国人の妻(月さん)にもわかりやすく描いてあり、
読めば理解できるような話ばかりですので、
今の日本の経済に不満をもっているが
わからないから何も言えない・・・なんて人に
読んでもらいたい・・・そんな1冊になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
【メロンブックス電子書籍】

パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



スポンサーサイト
- 2019⁄01⁄06(Sun)
- 15:01
キミのお金はどこに消えるのか 【著者:井上純一】

井上純一さんの作品『
『
妻である月(ゆえ)さんに円安のことを聞かれた時に
お金のしくみのことが気になり、
為替相場や税金、印税・・・など、
お金の動きについて面白おかしく描かれた
コミックエッセイになっていました。
普通の人は生きているのに支障がなければ
深くお金のしくみなんて考えないのですけど、
妻が中国人で元と円の違いなどもあったり、
中国へも行ったりするから為替相場などにも
井上さんは気になったのかもしれないですね。
また、月(ゆえ)さんのぶっ飛んだ発想が
とても面白く描かれていて
お金のことはそれほど深く考えなったのですけど、
この作品を読んで興味がわきました。
・・・といっても、
お金を動かしたりしようとは思わないですけどね^^;
この作品は学校で教えてくれない
お金の授業を受けていた感じで読めましたので、
お金のしくみが気になるが難しい・・・と思う方に
気軽に読めて楽しめるのでオススメかも・・・
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ゆこゆこネット
「U-NEXT(ユーネクスト)」



- category
- コミックエッセイ > カ行(コミックエッセイ)
- tag
- 井上純一角川書店お金
- 2015⁄10⁄27(Tue)
- 16:04
月とにほんご 中国嫁日本語学校日記 【著者:井上純一】

井上純一さんの作品『
『
面白おかしく描かれていたのですが、
今回の『月(ゆえ)とにほんご』では、月ちゃんが日本語学校に通い、
日本語について奮闘する作品になっています。
『
『月(ゆえ)とにほんご』も本当に面白かったです。
読んでいると文章が片言ばかりなので、
その言葉が伝染ってしまいそうになります^^;
日本人でも知らないような日本語も多少でてきているので、
今の若い人には日本語の勉強にもなる本ではないでしょうかね。
少し前に流行った『日本人の知らない日本語』も
本当に日本人が知らないことも書いてあったりしたので、
こういったコミックエッセイは読んでいて楽しいです。
日本語に関してのコミックエッセイが好きって人には
『中国嫁日記』『月(ゆえ)とにほんご 中国人嫁日本語学校日記』
の両作品はかなりオススメ出来る作品ではないでしょうかね♪
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
いい肉にはいいお酒【ワンランク上の食材の通販】
オンライン書店boox store
あみあみ



- category
- コミックエッセイ > ヤ・ラ・ワ行(コミックエッセイ)
- tag
- 井上純一メディアワークスほのぼの
- 2015⁄10⁄24(Sat)
- 16:03
中国嫁日記 【著者:井上純一】

井上純一さんの作品『
以前、小栗左多里さんの作品で『ダーリンは外国人』ってのが流行りましたが、
この『中国嫁日記』はその逆バージョンで、
日本人が男性で、お嫁さんが中国人のお話です。
こういった作品って国が違えば生活風景もまったく違ってくるので、
ただの日常風景を描いていてあっても読んでいて楽しいです♪
特に食べ物などはお国柄がでるっていうか、
料理方法だけでなく、食べ方の違いなどもでてくるので、
国際結婚なんかしたら大変だろうなぁ~~と・・・
まぁ、他人事だから見ていて面白いって思えるんでしょうね^^;
それにしても『中国嫁日記』の嫁は可愛いです♪
喜怒哀楽の表現がはっきりしているので見ていて飽きません。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】コミックシーモア
【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
あみあみ
【買取ヒーローズ】




- category
- コミックエッセイ > タ行(コミックエッセイ)
- tag
- 井上純一エンターブレインほのぼの