- 2016⁄01⁄01(Fri)
- 15:02
「「負けたことがある」というのが いつか大きな財産になる」(『SLAM DUNK』より)

井上雅彦さんの作品『
「「負けたことがある」というのが いつか大きな財産になる」
山王工業高校バスケ部監督の堂本五郎が
湘北戦での敗戦後に
選手たちに言ったセリフです。
実際に勝ち続けている人も少なからずいるのですが、
そういった人って失敗したときに、
今までそういった経験をしたことのないので、
とんでもない行動をとったり、
そのまま自信を喪失し挫折してしまうなど
おこしてしまうひとがいます。
でも、この言葉のように
「負けたことがある(失敗したことがある)」
人間というのは、
それをバネに這い上がれるチャンスがあり、
乗り越えた時に、それが財産となります。
人生にとって、当たり前なのですけど、
とても大切なような言葉に思えます。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】eBookJapan(電子書籍ダウンロード)
【PR】
ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
LCLOVE COSMETIC
ホットペッパー ビューティー



スポンサーサイト
- 2015⁄08⁄30(Sun)
- 16:03
「あきらめたら そこで試合終了だよ」(『SLAM DUNK』より)

井上雅彦さんの作品『
「あきらめたら そこで試合終了だよ」
中学大会の決勝戦で勝利をあきらめかけた三井に、
来賓席にいた安西先生が言ったセリフです。
これは『SLAM DUNK』を読んだことがなくても
一度は聞いたことがある名言です。
この後、三井は安西先生のいる湘北へと進学するのですが、
三井にとってそれだけ心に響いた言葉だったんでしょう。
「あきらめたら そこで試合終了だよ」の言葉には
人生すべてにおいて共通するのではないでしょうか。
何かに諦めかけた時にはこの言葉を思い出し、
もう一度頑張ろうという気持ちを奮い立たせてください!
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
メンズファッション&アクセサリーの通販サイト
eBookJapan
エンターキングオンライン



- 2015⁄08⁄05(Wed)
- 20:03
「オヤジの栄光時代はいつだよ… 全日本のときか? オレは…今なんだよ!!」(『SLAM DUNK』より)
井上雅彦さんの作品『SLAM DUNK』より
「オヤジの栄光時代はいつだよ… 全日本のときか? オレは…今なんだよ!!」


山王戦で審判席へダイブし背中を炒めた桜木花道が
安西先生に対して言ったセリフです。
自分が輝ける瞬間がこの場しかないと、
無茶してでも試合を続けた桜木ですが、
人生でこれだけ輝ける瞬間ってのはそうはないですよね。
ここで諦めて、あとで後悔するよりも、
全力をつくしたい気持ちが表れたセリフでしょう。
前半の部分はスポーツをしている人しか使えないでしょうけど、
後半の「オレは…今なんだよ!!」というセリフは
一度でいいので言ってみたいセリフですよね。
【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
求人・転職・アルバイト探し【JobJob】
DMM.com

「オヤジの栄光時代はいつだよ… 全日本のときか? オレは…今なんだよ!!」

山王戦で審判席へダイブし背中を炒めた桜木花道が
安西先生に対して言ったセリフです。
自分が輝ける瞬間がこの場しかないと、
無茶してでも試合を続けた桜木ですが、
人生でこれだけ輝ける瞬間ってのはそうはないですよね。
ここで諦めて、あとで後悔するよりも、
全力をつくしたい気持ちが表れたセリフでしょう。
前半の部分はスポーツをしている人しか使えないでしょうけど、
後半の「オレは…今なんだよ!!」というセリフは
一度でいいので言ってみたいセリフですよね。
【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
求人・転職・アルバイト探し【JobJob】
DMM.com


