- 2022⁄01⁄12(Wed)
- 20:02
だって買っちゃった -マンガ家の尽きない物欲- 【著者:吉田戦車】

吉田戦車さんの著書『
この作品なのですが、
『
作者の吉田戦車さんが
ついつい買ってしまったものなどを
面白おかしくエッセイにした書籍です。
街でいろいろな商品をみたりすると、
「これって本当に必要なのかな?」なんて思いながらも
つい手に取って、気づけばレジに・・・
なんてことがあります。
そして帰ってきてから
なんで買ってしまったのだろう・・・と
後悔することも・・・^^;
吉田戦車さんも同じように
後悔などをされた商品などもあったりするのですが、
そこは漫画家さん・・・というか物書きさんで、
面白おかしく買ったモノについて書かれています。
何でもないモノでも
ちょっと欲しいかも・・・なんて紹介してあったりするので、
買い物好きな人が読んだら
要らないモノが増えちゃうかも^^;
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】

ショップジャパン




スポンサーサイト
- 2019⁄01⁄21(Mon)
- 15:02
ごめん買っちゃった マンガ家の物欲 【著者:吉田戦車】

吉田戦車さんの作品『
この作品なのですが、
漫画家の吉田戦車さんが
買ったものなどをエッセイとともに綴った
買い物漫画になっています。
(こんなジャンルってあるのかなぁ?^^;)
吉田戦車さん・・・の作品ということで、
漫画だと思って買ったのですけど、
中身はエッセイになっていて、
ちょっと残念だ・・・と思ったのですが、
読み始めてみると、
吉田戦車さんらしいイラストや
ちょっと変わった物の見方などで書かれたエッセイに
見事にハマってしまいました。
ある程度の年齢になると、
子供の頃に買えなかった・・・
買ってもらえなかったモノなどを
大人になって衝動買いするというのがあり、
どことなく僕にも似ているなぁ~と・・・
子供の頃に欲しかったモノ、
憧れていたモノを手に入れた
吉田戦車さんのはしゃぎようが
文章に表れていて楽しくよめるエッセイになっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
オンラインガチャサービス【colone(コロネ)】




- category
- コミックエッセイ > カ行(コミックエッセイ)
- tag
- 吉田戦車光文社買い物
- 2016⁄11⁄28(Mon)
- 15:04
逃避めし 【著者:吉田戦車】

吉田戦車さんの著書『
この作品の著者であり漫画家の吉田戦車さんは、
自分で作る料理に少しずつ目覚め始めたのですが、
台所は妻であり、漫画家である
伊藤理佐さんのテリトリーでもあるのですが、
そこで伊藤さんの目を盗んで作る料理を
エッセイとともに紹介したのがこの作品です。
確かに料理するのは女性・・・というイメージがあり、
女性が料理するのが当たり前になっていると、
なかなか男性が台所には立ちにくいものですよね。
台所に立つことにより、
普段から台所を使っている女性が
汚すから、散らかすから・・・などという理由や
テリトリーに入ってこられるのが嫌だとかの理由で、
嫌な顔をすることもあるでしょう。
でも、男性だって料理したいという時もあり、
そんな状況で簡単な料理を作っている吉田戦車さんの心情が
現れていて読んでいて楽しかったです。
誰でも作れるような料理ばかり紹介してあるので、
料理に慣れていない男性に読んでもらいたいですね。
そして、料理の楽しさを知ってもらい、
妻や付き合っている女性と一緒に料理するようになれば
料理を通じて二人の仲が深まるかも・・・
また、男性も料理ができる・・・というだけでも
女性へのアピールポイントとなるかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
美容・ダイエット・健康 いい通販の商品が揃ってます!
LCLOVE COSMETIC
口臭対策サプリメント「ブレスブロック」



- 2016⁄08⁄10(Wed)
- 08:02
ちくちくウニウニ 【著者:吉田戦車】

吉田戦車さんの作品『
『伝染るんです。』や『殴るぞ!』などの
独特な世界感の4コマ漫画を描かれている
吉田戦車さんが唯一、
少年誌(週刊少年サンデー)で連載されていた作品が
この『ちくちくウニウニ』です。
『伝染るんです。』ではカワウソやしいたけなどを擬人化しており、
この『ちくちくウニウニ』もウニや貝柱、イカなどを擬人化し、
ウニ分校に通う小学生のウニのシンジやトモヤ、
分校の教師であるウニ先生を中心とし、
人間などとの交流を描いたほのぼの?とした作品です。
週刊少年サンデーを子供の頃から読んでいて
『ちくちくウニウニ』で初めて吉田戦車さんの作品に出会ったのですが、
当時はあまり面白く思っていなかったのですけど、
ある程度の年齢になり、
吉田戦車さんの別の作品である『伝染るんです。』にハマってから
『ちくちくウニウニ』のコミックを読んでみると、
面白い作品だと気づきました。
・・・というよりも、
子供の頃にはキャラもそれほど可愛いとは思えず、
内容も理解できなかったのですが、
この独特な世界観こそ吉田戦車ワールドであり、
『伝染るんです。』や『ちくちくウニウニ』が
原点といってもいいかもしれません。
吉田戦車さんを知るには
初期作品を読むことをおすすめします。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
LCLOVE COSMETIC
【アイリスプラザ】



- 2016⁄02⁄13(Sat)
- 08:04
伝染るんです。 【著者:吉田戦車】

吉田戦車さんの作品『
この作品なのですが、
かわうそ君、かっぱ君、しいたけ、斉藤さん(カブトムシ)
などなど、意味不明なキャラが登場し、
1度読んだだけでは理解できない作品なのですが、
どこかひかれるものがあり、なんか癖になる作品です。
最初読んだ時には頭がパニックになったのですが、
ジワジワとハマりだし、
その後の吉田戦車さんの作品を読むきっかけを
いただいた作品です。
世界観は奇妙奇天烈で、
この世界が理解できない人には
まったくおもしろくない作品になるかもしれませんが、
ハマる人にはとことんハマるのではないでしょうか。
そんなナンセンスギャグをお楽しみください。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
女性のお悩み解消 《通販サイト》
「サントリーウエルネスオンライン」
Zoff Online Store


