- 2020⁄08⁄30(Sun)
- 07:02
無人島に何か一つ持ってくとしたら何持ってく?って話 【著者:大塚志郎】

大塚志郎さんの作品『
もし、無人島で暮らすことになったら、
あなたは何を持っていきますか?
フリーターの如是だりあは
日給2万円、住み込み、休憩も自分のタイミングでOK
特別ボーナスあり・・・
こんな夢みたいな求人情報に釣られて
面接に行ってみると、
そこで勧められた飲み物を飲んだ後、記憶がなくなり、
気が付けば無人島にいました。
そして、気づいた場所には
「無人島チャレンジへようこそ!!」と書かれたチラシと
ここでの仕事内容が書かれていたんです。
本当に日給2万円が支払われ、
この島から無事に脱出すると1000万円のボーナス・・・
というのは本当で、
この島で生き抜けば生き抜くほど・・・
そして脱出できればボーナスで貰えることを知り、
この島で生き抜くことをきめただりあ。
面接の時に無人島に何か1つ持っていくものとして
太陽電池でつかえるスマホを選んでおり、
それを手に生き抜くサバイバル作品になっています。
この無人島には電波が来ており、
スマホで検索し、サバイバルの知識をえるだりあ・・・
途中から同じ無人島チャレンジをしていた
女の子2人も現れ、3人でサバイバルすることになるのですが・・・
無事に脱出できるのか・・・
無人島なのに電波が何故とどく・・・
なんてツッコみはなしにしてくださいね^^;
登場人物はかなりゆるいのですが、
本格的なサバイバル作品になっていますので、
個人的には面白く読めると思っています。
・・・ってことで、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- 2017⁄01⁄29(Sun)
- 08:03
漫画アシスタントの日常 【著者:大塚志郎】

大塚志郎さんの作品『
漫画家漫画というのは
『バクマン。』の影響もあったからなのか、
ここ数年、かなり増えています。
個人的には漫画家漫画のジャンルの作品は好きなので
よく読むのですが、
この作品はタイトルどおりに
漫画家のアシスタントの日常を描いた作品になっています。
フリーの漫画家アシスタントをしている五百住志歩なのですが、
アシスタントとしていろいろな漫画家さんの仕事場に行き、
そこで仕事をする・・・という
完全なアシスタントメインの作品になっています。
今まで漫画家漫画だと漫画家さんメインで描かれていて、
アシスタントさんのことなんてあまり描かれていなかったのですが、
この作品はメインがアシスタントということもあり、
普段、アシスタントがどのような仕事をしているかがわかります。
漫画家を目指されている人であれば
アシスタントの仕事を知るためには
この作品は本当に役に立つのでは・・・
と思うような内容になっていますので、
漫画家を目指される方は読んで損はないと思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】



