- 2018⁄05⁄05(Sat)
- 07:03
さんぱちのおと 【著者:大澄剛】

大澄剛さんの作品『
この作品なのですが、
静岡県の高校の剣道部を舞台にした
剣道に青春を燃やす少年たちの物語になっています。
小学生の少年剣道大会の団体でで全国制覇をした
近藤直司、水島時生、薊武士・・・
中学時代では
近藤直司は剣道を続けるのですが、
身長が伸びず、成績はあまりよくなく・・・
水島時生は熊本に引っ越しし、
中学では全国制覇をなしとげます。
薊武士は道場を開いている親に反抗してなのか
剣道を辞めてしまっているんです。
それぞれの道を歩んでいた3人・・・
高校に入学するころに
再び時生が静岡に戻ってくることになるのですが、
高校は別になってしまうんです。
これだけでも熱い剣道漫画になるのでは・・・
と思うので期待していたのですが、
2巻で完結してしまいました・・・
大澄剛さんのストーリーは
どの作品も人の心をとらえるのが上手くて好きなので
よく読むのですが、
この作品も1巻はかなり熱かったんですよね・・・
2巻にはいり失速してしまったのが
ちょっと残念な作品ではるのですけど、
個人的にはもう少し話に厚みを持たせて
じっくりと描いてほしかった作品でもあります。
でも、大澄剛さんらしさは出ていた作品なので、
剣道が好きな人には読んでもらいたい・・・
そんな作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
こころからだあんしん葉酸(むくみ対策)
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト
- 2017⁄07⁄23(Sun)
- 15:03
あさは、おはよう 大澄剛短編集 【著者:大澄剛】

大澄剛さんの作品『
この作品なのですが、
親、兄弟、子供、など1つの家族の絆や
恋人、親友、幼馴染などの絆を描いた作品で、
人間関係が希薄になりつつある現代で
忘れかけていた何かを思い出させてくれるような・・・
そんな心あたたまる話がぎゅっと詰まった短編集です。
大澄剛さんの作品は
『わらいだね』というお笑い芸人の父親と
父親を嫌う息子を描いた話にグッときて、
それから読むようになりました。
どの作品を読んでも、
人と人との絆を描くのがとてもうまく、
今の人間関係が希薄な世の中だからこそ、
こういった話を読んで
人間関係の大切さを思い出してもらいたいです。
この短編集にもたくさんの「絆」が詰まっていているのですが、
人間関係を描いた作品なのですけれども、
重くもなく、心あたたまる作品ばかりですので、
人間関係に疲れた・・・なんて人に読んでもらいたいです。
きっと、身近な人が大切に思えるようになりますよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- 大澄剛少年画報社短編集ヒューマンストーリー
- 2016⁄12⁄22(Thu)
- 08:02
わらいだね 【著者:大澄剛】

大澄剛さんの作品『
売れないお笑い芸人の父と小学4年生の息子との
ほのぼのとした日常を描いた作品です。
息子の保は真面目で、
父親のセンスにはちょっとついていけず、
威厳のある父親になってもらいたいと思っているんです。
でも、父親はお笑い芸人・・・ってこともあり、
息子にも受けるようなネタを日々かんがえています。
こんなデコボコな親子を描いているのですが、
なんだかんだといって似たもの親子といった感があり、
言葉では嫌いと言っていても
保の中にはどこか父親にあこがれている部分が見え隠れし、
読んでいてほっこりする作品になっていました。
1巻で完結しているのはちょっと惜しい内容で、
この親子をもっと見ていたい・・・そんな気持ちにさせてくれます。
親子ものの作品が好きな人にはおすすめですよ♪
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
ゴルフを始めませんか?【レディースゴルフ用品の通信販売】
【華の会メールBridal】
ダイエットサプリ ヴィーナスレンダー「Pretty Rule プリティルール」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (1巻完結)
- tag
- 大澄剛ほのぼの