- 2021⁄07⁄17(Sat)
- 20:02
ひとり暮らしの教科書 【mini+SPRiNG編集部】

mini+SPRiNG編集部の作品『
ひとり暮らしをするようになったとしたら
まず、何からはじめたらいいの?
実家で暮らしていて
大学に進学を機にひとり暮らしを始めることになったら
多分、誰もが何をどうすればいいのか悩むと思います。
そんな時にはこの1冊!
ネットでどういった場所に住みたいか調べ、
不動産屋に行き、手続きを済ませればいいのでは?
なんて思うかもしれませんが、
部屋の間取りなどだけで決めずに
周辺のお店や最寄りの駅の情報なども調べておく・・・など、
借りてから失敗した・・・なんてならないよう、
ひとり暮らしの初歩的なことから
暮らし始めての便利な豆知識など、
この1冊あればひとり暮らしは困らないであろう・・・
ということがわかりやすく書かれていました。
初めてのひとり暮らしは不安もあるでしょうが、
これを読めばなんとかやっていけそうなくらいの
エッセイになっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
【もったいない本舗】

ショップジャパン




スポンサーサイト
- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- 宝島社暮らし
- 2021⁄03⁄21(Sun)
- 20:03
大人の脳トレ!チコちゃんの漢字クイズ 【監修:「チコちゃんに叱られる!」制作班】

「チコちゃんに叱られる!」制作班監修の作品『
NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる!」で
チコちゃんが疑問に思っていることに
出演者が正解してしまうと、
罰ゲーム?みたいな感じで
漢字の書き取り問題が出されるんです。
その漢字というのが
どこにでもあるような漢字なんですけど、
書けそうで書けない漢字なんです。
たとえば「イス」って感じで書けますか?
って言われたら
どれだけの人がちゃんと書けるでしょう?
漢字って読むことはできるのですけど、
いざ、書け・・・と言われたら
すぐに出てこないもので・・・
そんな漢字を集めた
大人の脳トレ本になっています。
最近ではパソコンやスマホなどで
変換すればすぐに漢字が出てくるので
実際に書いたりしないから
度忘れしている・・・ってこともあるので
脳トレ感覚で学べる本になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- 2021⁄01⁄06(Wed)
- 20:01
常識なのに!大人でも答えられない都道府県のギモン 【著者:村瀬哲史】

村瀬哲史さんの作品『
この書籍なのですが、
タイトルにあるように
大人でも答えられないようなギモンを
東進ハイスクール地理科講師の村瀬哲史さんが
わかりやすく教えてくれている書籍になっています。
クイズ番組などにも
解説としてたまに登場していて、
本当にわかりやすく地理のことを教えてくれておられる人なので、
文面もテレビと同じようにわかりやすく、
なるほど・・・と思えるような答えばかりでした。
いろいろな地理的な疑問があるのですけど、
例えばお米の生産は日本海側がなぜ多いのか・・・というのは
日本海側は雪が多く、キレイな雪解け水がたっぷり使えるから
稲作が盛んになったそうなんです。
・・・と、このように
なるほど・・・と思えるような答えばかりで
読んでいて面白かっただけでなく、
雑学として知識を蓄えておけば
人に自慢できるかも・・・なんてことも・・・
また、子供たちに読ませるのもいいかもしれないです。
日本の地形などの疑問などもあり、
学校では教えてくれないようなことなども書かれているので、
地理が詳しい子供になったりするかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
【もったいない本舗】

パワーストーン・誕生石の通販サイト「Pascle(パスクル)」



- 2020⁄12⁄03(Thu)
- 20:03
じつは食べられるいきもの事典 【著者:松原始 伊勢優史 絵:ぽんとごたんだ】

著者:松原始さん 伊勢優史さん 絵:ぽんとごたんださんの作品『
スーパーなどに行くと、
鮮魚売り場や精肉売り場などには
様々な生き物が売られています。
今では当たり前になってはいるものの
これを最初に食べようと思った人は
何故、食べようと思ったのだろう・・・
この書籍にはそこまでは書かれていないものの、
スーパーなどでは売られていない生き物の肉など、
どのラインまで食べれるのか・・・
そういったのが紹介されている書籍です。
日本人が好んで食べているイカやタコは
欧米人はほとんど食べないですし、
また、他の地域で食べられている食材を
日本人は食べていない・・・
などなど、各国により
食文化が違うことなども書かれており、
ちょっと面白い食文化の書籍となっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
【漫画全巻ドットコム】

防災セット「ディフェンドフューチャー」



- 2020⁄11⁄20(Fri)
- 20:03
明日から使える死亡フラグ図鑑 【著者:茶んた】

茶んたさんの作品『
漫画や映画などを見ていると、
「あっ、こいつ死ぬな?」ってキャラいますよね。
たとえばそういったキャラって、
戦争もので「この戦いが終わったら結婚するんだ」
なんて言っていたり、
ホラーものだとシャワーを浴びている美少女、
古代遺跡を一番最初に発見した人物・・・
なんとなく後の展開がわかるんですよね。
そういった死亡フラグが立った人ばかりの
行動や出来事ばかりを
イラストとともに書いた図鑑になっています。
こんなに死亡フラグがあるんだ・・・
良く見つけてきたなぁ~って感じで
個人的には楽しませてもらいました。
ある意味、くだらない・・・
って思われるかもしれませんが、
こういった死んでいくキャラがいるからこそ
漫画や映画って盛り上がっていくんですよね。
ちょっと面白い書籍になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


