- 2023⁄04⁄12(Wed)
- 07:02
町田忍の懐かしの昭和家電百科 【著者:町田忍】

町田忍さんの作品『
庶民文化研究科の町田忍さんが
(こんな研究をしている人がいるんですね^^;)
所蔵する実物の昭和家電や当時の広告やカタログなどの
膨大な資料を探索しつつ、
当時の時代背景や関連エピソードなどを
紹介した書籍になっています。
今「昭和」「レトロ」といった商品が
見直されている・・・というか
ブームが来ています。
ゲームもファミコンのカセットが高値で取引されていたり、
レコードを聴く若者も増えてきたとか・・・
そのような感じで昭和の懐かしい家電も
見直されているだけではなく、
暮らしを再現する博物館などもあったりします。
昭和生まれの人は
「昔、家にもこんな家電があったなぁ~」
なんて懐かしみながら楽しめるだけでなく、
当時のエピソードも書かれていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」


スポンサーサイト
- 2018⁄09⁄29(Sat)
- 15:02
すうぃーぱっ! -生活改善編- 【著者:ZECO】

ZECOさんの作品『
漫画家の夢乃薫の元に宅配便が届きます。
開けてみると中には女の子の形をしたロボットが・・・
母の日にお掃除ロボをプレゼントしたところ、
結構便利だったので、お返しに
母親からお掃除ロボをプレゼントされたのですが、
丸い形のお掃除ロボではなく、
女の子の形をしたのが届いたのです。
このお掃除ロボにルンと名付け、
起動させてみると、
動き始めた途端にルンからのクレームが・・・
薫の部屋はかなり散らかっていて、
丸い形のお掃除ロボも掃除が行き届かない状態で、
最低限に動けるように物をどけるよう
指示してきたんです。
・・・といった感じで始まる
見た目は可愛い女の子のお掃除ロボのルンと、
ちょっとだらしない女性漫画家との
ほのぼのとした共同生活?を描いた作品になっています。
この作品・・・1巻で完結しているのですが、
設定はよくできていて、
最後の方ではほかの女の子型のお掃除ロボが登場し、
話の膨らませ方によったら
まだまだ描けるようにも思えるので、
終わっているのはちょっと残念です。
個人的には続編を描いてもらいたいです。
てんさんのオススメ漫画



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」


