- 2023⁄08⁄17(Thu)
- 07:02
オタク女子が、4人で暮らしてみたら。 【原作:藤谷千明 作画:泥川恵】

原作:藤谷千明さん 作画:泥川恵さんの作品『
フリーライターとして働くアラフォーの藤谷千明は
彼氏と同棲をしていたのですが、
考えの違いにより別れることになり、
部屋を出ていくことに・・・
現在は1人暮らしをしているのですけど、
アラフォー女子のひとり暮らしは寂しく、
夜、一人で寝ていると孤独死なんてことを考えるようになり、
これからどうするべきなのか考え始めました。
新たにパートナーを探すのも大変だし、
実家に帰るのも今の仕事の事もあり無理だし・・・
ってことで、自分と同じような女性と一緒に
シェアハウスで暮らすという選択肢を導き出すんです。
試しに1人の友達に声をかけるとノッてきて
他の友達にも連絡すると、
自分を含めて4人が集まったのです。
みんなの意見を聞いて、
それに見合うシェアハウスができる部屋を探し、
一緒に暮らすことにしたんです。
・・・といった感じで描かれる
アラフォー女子4人のルームシェア生活を描いた作品です。
この作品に登場するのは
それぞれ何かのオタク趣味を持ち合わせており、
結婚もできず?彼氏もできにくい人たちばかりなのですが、
そういった人って自分の趣味(領域)を邪魔しなければ
お互いの気持ちがわかっているから
領域には踏み込んでこないですし、
ある意味、いい関係で暮らせるのかもしれません。
大人女子が好き勝手に
オタク趣味を全開に楽しんでいる姿は
読んでいて楽しいですので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- 2023⁄07⁄06(Thu)
- 07:03
ただの飯フレです 【著者:さのさくら】

さのさくらさんの作品『
1人で外食が出来ない派遣社員の春川(女性)。
誰かと食事できないかなぁ~と
マッチングアプリで友達を募集するも、
ヤリモクな返信ばかりで嫌になっていたのですが、
真面目な感じの男性から連絡があり、
1度、会ってみることにしたのです。
すると、現れたのは女装をした男性で、
2人からしか入れない・・・というお寿司屋に
一緒に行くことに・・・
そこで、女装用のかつらをとるのですが、
ちょっと爬虫類系の男性だとわかったんです。
2人は一緒に食事をしたのですが、
フィーリングがあったのか、
春川から「飯フレになってほしい」と言い出したのです。
・・・といった感じで、
食事したい時に呼び合える・・・
そんな関係の「飯フレ」を描いた作品です。
お互いに恋愛感情は持っておらず、
ただ、一緒に食事ができればいい・・・と思っていたのですが、
少しずつお互いの事が気になりだし・・・
最初は食べる系のグルメ系漫画だったのですが、
ラブコメ風になりつつあります。
グルメ系漫画・・・としてではなく、
一緒に食事から始まるラブコメ・・・として楽しむのであれば
面白い作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ


- category
- グルメ漫画 > タ行 (グルメ漫画)
- tag
- さのさくら幻冬舎飯友
- 2023⁄07⁄03(Mon)
- 07:03
いいお湯でした。 【原案:小山薫堂 作画:冬川智子】

原案:小山薫堂さん 作画:冬川智子さんの作品『
とある町で常連客に支えられられながら
営業している少し時代遅れな銭湯「まるきん温泉」で
住み込みで働いている看板娘(秋山いずみ)が
開店準備をしているところから始まります。
いずみは1年前まで服飾メーカーに勤務していて、
仕事で失敗した時の帰り道に見つけた銭湯に入り、
ここに訪れるお客さんや番台のおばちゃんの
人情に触れて銭湯が好きになるんです。
その後、今の仕事が自分に合ってるか悩みながら、
様々な銭湯を巡り、自分を見つめ直し、仕事を辞め、
出会った銭湯に求人の張り紙をしてあるのを見て、
「まるきん温泉」で働くことを決めるまでを描いた
人情味あふれるヒューマンストーリーになっています。
銭湯へやってくる人々って
それぞれの人生を送っており、
そういった話などを聞きながら
自分を見つめ直すきっかけになるのでは・・・?
なんてのを感じさせてくれるストーリーでした。
欲を言えば、いずみが働くきっかけになるまで・・・終わらず、
その後の銭湯で働きながらの話なども
もっとあればよかったのに・・・と思えてしまいます。
・・・とはいえ、
人情味あふれる作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- 小山薫堂冬川智子幻冬舎ヒューマンストーリー銭湯
- 2023⁄06⁄09(Fri)
- 20:03
名もなき家事妖怪 【著者:カワグチマサミ】

カワグチマサミさんの作品『
普段から家事をしている人は
家事って、なんでこんなにあるんだろう・・・
なんて考えることがあると思います。
でも、普段から家事をしない人って
ちょっとしたことが家事の負担になっている・・・
なんて気づかないことがあります。
この書籍なのですが、
炊事、洗濯、掃除・・・と
普段の家事の中に、
「名もなき家事」と呼ばれる
ちょっとした見えない家事に
安倍ニャン吉という陰陽師(猫)が
妖怪として具現化し、
変わった名前(そのままの名前が多いですが)をつけて
家族に「名もなき家事」の多さに気づかせる・・・
そんなコミックエッセイになっています。
家事の大変さはする人にしかわからず、
この作品のように、
家族全員が「名もなき家事」に気づき、
家事に負担にならないように行動すれば、
少しは楽になるのかもしれないです。
ただ・・・名もなき家事の妖怪の名前のセンスを
もう少し面白おかしい名前にしていれば
子供たちも楽しみながら家事ができたかもしれないので、
ちょっとその辺が残念だったかも・・・
・・・とはいえ、
家事をしない夫や子供たちに
家事の大変さがわかるようなコミックエッセイですので、
家族に読んでもらうのもいいかもしれないです。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
BL・TLコミック「GiGicomi」


- 2023⁄03⁄29(Wed)
- 07:02
今日もゆるっとひとり飲み 【著者:山本あり】

山本ありさんの作品『
漫画家・・・ということで、
仕事をするのも1人で就業時間も
自分のさじ加減で好きな時間に止められる。
そんな山本さんの楽しみは
お酒を飲むことなんです。
家で飲んだり、ひとりで飲みに行ったり、
様々なひとり飲みの楽しみを描いた
コミックエッセイになっています。
お酒はたくさんの人とワイワイと飲むのもいいのですが、
ひとりで美味しい肴をあてに
自分のペースで飲むのも楽しいんですよね。
本当に山本さんが
本当に楽しく飲んでいるのが
伝わってくる・・・そんな作品になっています。
もともとお酒はそれほど強くないらしく、
自分の飲める量というのも知っていて
お酒を楽しんでられるので、
こういった飲み方が本来の飲み方なのかもしれないです。
お酒の飲みすぎは体に毒になったり、
アルコール依存症になったりもしますので、
飲まれる方はほどほどに・・・^^;
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- コミックエッセイ > カ行(コミックエッセイ)
- tag
- 山本あり幻冬舎お酒