- 2020⁄07⁄16(Thu)
- 20:04
ちぇんじどらっぐ 【著者:くたび】

くたびさんの作品『
バイト先の店長が夜逃げ・・・
住んでいたアパートが全焼・・・
不幸が重なり、お金も住む場所もなくした
大学生の下総周はお金のために
とある薬の治験に参加することに・・・
指示された薬を飲むと、
体が熱くなり、次第に意識が遠くなっていき、
次に起きた時にはベッドの上で寝ていて
女になっているのに気づくんです。
研究員の三嶌から説明をされるも、
女になったのは周だけだと・・・
周は三嶌の声を聞いているだけで
体が熱くなっていき、
どうしようもない気持ちになっていきます。
それを察したのか三嶌は
検査だから・・・と周の体を触り始めるんです。
・・・といった感じで
治験の薬により女になってしまった大学生と
研修員との関係を描いたTL作品になっています。
三嶌は周に手を出してしまい、
「責任はとってあげるから」と
一緒に暮らすことになるのですが、
男に戻った周にも手をだしてしまい・・・
TLとBLの両方が楽しめる
ちょっと変わった作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ TL系漫画



【PR】女性のお悩み解消 《通販サイト》
LCラブコスメ
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- 2020⁄01⁄21(Tue)
- 07:04
個人差あります 【著者:日暮キノコ】

日暮キノコさんの作品『
サラリーマンの磯森晶は
小説家の苑子と結婚して5年・・・
ちょっと冷めた夫婦生活を送っていました。
ある日、自宅でテレビを見ているときに
急に頭が痛くなり、救急車で病院に運ばれました。
冷めた夫婦生活をしていたのですが、
苑子は晶のことを大変心配し、
病院までついていったのですが、
脳出血で医者にもダメだといわれてしまい
涙してしまうんです・・・
すると奇跡が起こり、
もうダメだと言われたはずの晶が
意識を取り戻しただけでなく、
歩いて苑子の前に現れたのですが、
その姿は女になっていたのです・・・
この作品の冒頭で“異性化”した人物の話が少しあるのですが、
晶も男から女へと変わってしまったのです。
完全に冷め切った夫婦生活だったのですが、
女同志の共同生活・・・という形で
新たな暮らしが始まるんです。
・・・といった感じで
男から女に変わってしまったサラリーマンと
小説家の女との夫婦生活?共同生活を描いた
新感覚の作品になっています。
日暮キノコさんの作品って
妙な視点で描く2人の関係の話が多く、
今回もかなり訳ありの夫婦が描かれています。
晶が女になったことで、
女として何も知らない晶を苑子がフォローすることにより、
今まで冷めてしまった夫婦生活に修復?の兆しが見えるのですけど、
女になってしまった晶に新たな関係ができ始めたり・・・と、
複雑な人間関係になりそうな雰囲気な作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
ショップジャパン

BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- 日暮キノコ講談社性転換
- 2019⁄10⁄28(Mon)
- 07:02
めんどくさがり男子が朝起きたら女の子になっていた話 【著者:小林キナ】

小林キナさんの作品『
高校の男子寮で2人部屋に住んでいる早坂くんは
朝、いつものように先輩の安田くんを起こすのですが、
先輩が女の子になっていたのです。
女の子に変わった安田くんがあまりにも可愛くて
見とれたりするのですが、
女の子になってしまった安田くん本人は
今までと変わらぬ普通に過ごそうとするんです。
女の子になってしまったということで、
制服も違うし、変わってしまったことを
どのように学校に説明するか悩んだりするんですけど、
意外に、安田くんの友達や
学校側はすんなり受け入れてしまったんです。
また、安田くんはめんどくさがりやなため
女の子になっても普段と変わらず
ちょっとだらしない生活をしていて、
同室の早坂くんは困ってしまうんです。
・・・といった感じで
突然に女の子になった先輩と同室の後輩との
日常を描いたまったりとした作品になっています。
普通、性転換モノの作品って
女の子になってしまったら慌てたり、
喜んだりするものなのですが、
この作品では普段と変わらなく生活する安田くんよりも、
同室の早坂くんの振り回されっぱなしな感じが
面白く描かれており、
ちょっと変わった性転換モノになっていますので、
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
億千万ゲームセンター
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- 小林キナスクエニ性転換
- 2019⁄07⁄23(Tue)
- 07:02
オレが私になるまで 【著者:佐藤はつき】

佐藤はつきさんの作品『
小学5年生の藤宮明は
ヤンチャで女の子にも嫌われるようなことを
平気でする男の子でした。
ある日、体調を崩したのか
体温が高くなり、この日は寝ることにしました。
翌日、目覚めると、髪が長く伸びていて、
男の子の大事な象徴がなくなっていたのです。
母親が病院へと連れていくと、
「突発性性転換症候群」という
ある日、突然に性別が入れ替わる病気だと告げられたのです。
今までは男の子として育っていたのですが、
この日から女の子として生きていかなくなり
とまどう明なのですけど、
今までのように男の子たちと遊びたい・・・と思うのですが、
まわりの男の子は女の子になってしまった明に
イジワルをするようになり、
また、女の子たちは今までにイジメられていたことで、
仲間から外すように・・・
結局、今まで通っていた小学校から
別の小学校へと転校し、
女の子として暮らすことになるのですが・・・
・・・といった感じで
突然、性別が変わった男の子の心の戸惑いや葛藤を描きながら
女の子として成長していく作品になっています。
突然に性別が変わる・・・というのは
現実としてはありえないのですけど、
LGBTの方たちがカミングアウトすると、
こんな感じに戸惑いや葛藤があると思うんです。
LGBTの方は世の中にも実際におられ、
この作品とは少し違うのかもしれないとは思うものの、
真面目に考えなければ問題だと感じる作品になっていますので、
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
全巻漫画ドットコム




- category
- オススメ漫画 > ア行 (オススメ漫画)
- tag
- 佐藤はつきメディアファクトリー性転換
- 2019⁄02⁄10(Sun)
- 15:01
さよならちんちんウェルカムまんまん OLになりたくて性別適合手術しました 【原作:上川依子 作画:鈴木倫】

原作:上川依子さん 作画:鈴木倫さんの作品
『
体は男性、心は女性、
性同一性障害として生まれた
この作品の原作者の上川依子さんは
性別適合手術をし、心も体も女性となり
戸籍を変え、新たに就職をするまでを
面白おかしく描いたコミックエッセイになっています。
僕は性同一性障害ではないのですが、
考え方などが男性よりも女性に近いからなのか、
性同一性障害に悩んでいる人のことが
すごく気になり、
いろいろな書籍を読むようになりました。
性別適合手術をされる人などの話も読みましたが、
人それぞれの思いや考えがあるのを知ることになったのですけど、
この作品に関しては
すごく明るく描かれており、読みやすかったです。
また、性同一性障害でありながらも
レズビアンということで、
ちょっと複雑だったので、
こういった人物もおられることにもビックリでした。
かなり衝撃的な描写などもあるのですけど、
性同一性障害の方の心理なども知れるので、
気になった方は読んでみるのもいいかと思います。
てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング
BL・TLコミック「GiGicomi」


