- 2020⁄05⁄05(Tue)
- 20:04
教養としてのマンガ 【著者:橋本博】

橋本博さんの著書『
昔、漫画といえば低俗なものとされており
子供に漫画なんて読んではダメ・・・
なんて親もたくさんいました。
そんな扱いを受けていた漫画なのですが、
今では漫画文化が定着しただけでなく、
日本の漫画は世界でも認められるようになり、
漫画から学ぶことも多くなってきました。
この書籍なのですが、
そんな漫画が文化になるまでの経緯や
漫画がどのように社会貢献しているか・・・
などが書かれています。
子供のころから漫画を読み続けて
いい大人になってもまだ読み続けていますが
低俗・・・なんて思ったこともなく、
逆に漫画から学ばせてもらうことの方が多いぐらいです。
今も漫画なんて・・・って思っている人もいるでしょうが、
この書籍を読めば
今まで思っていた漫画の概念が変わるかもしれませんので
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
BL・TLコミック「GiGicomi」
カラーコンタクト「Fall in Eyez」



スポンサーサイト