- 2022⁄04⁄27(Wed)
- 07:03
こう見えて日渡くんの女子力は53万です -乙女ほるもん- 【著者:津々巳あや】

津々巳あやさんの作品『
全寮制の男子校から元女子校の共学校へ
入することになった日渡良介。
元女子校・・・ということで
初彼女が出来るかも・・・なんて思っていたのですが、
共学とはいえ、元女子高・・・ということもあり、
男子慣れしてない女子が多く、
彼女どころか友達すら出来ない日々を送っていました、
そんなある日、部活をすれば彼女が出来るかも・・・
なんて思って探していると「女子力部」という部を見つけ、
ちょっと気になり入ってみると、
いちゃもんをつけてくる女子生徒と口論になってしまい、
その場を後にし、帰ることにしたんです。
すると、部屋の前に同じ学校の制服を着た女の子がいて、
「私と結婚して子供を作ってほしいんです・・・!」と・・・
何が起きたのかわからなく混乱していると、
この女の子が小さくなってしまい、
自分が地底人だと言ってきたのです。
そしていきなり地底人と暮らすことになった良介。
その後「女子力部」の女子の誤解も解け、
成り行きでこの部に入部することになるのですが、
良介は全寮制の男子校で全ての家事などをしていたので
普通の女子よりも女子力が高く、
女子からも崇められることに・・・
・・・といった感じで
女子力が高すぎる男子高校生の
奇妙な日常を描いた4コマ&ショートコメディになっています。
普通に女子力の高い男子を描くだけでも面白いと思うのですが、
何故、地底人の女の子が登場したのか
ちょっと理解不能なのですけど、
地底人がいるからこそ笑える話もあったりし、
ちょっとハチャメチャなコメディとして楽しめますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- 津々巳あやメディアファクトリー女子力
- 2021⁄05⁄18(Tue)
- 07:03
豊田さんは悩まない。 【著者:津々巳あや】

津々巳あやさんの作品『
中学生の頃、両親が教師で子供も好きだし・・・
ということで教師を目指そうと決めた須原。
親友の松田と豊田に相談するも、
豊田には真面目だと教師になったら嫌われる・・・
とまで言われるのですが、
数年後、憧れだった教師としてデビューすることに・・・
しかし、真面目すぎることから
生徒からはなめられ、
同じ教師からはいろいろと任されたり、
すでに教師を辞めたいと思うように・・・
そんな時に同じ学校に時期外れながらも
豊田が教師としてやってきたのです。
豊田は須原とは真逆の性格で
美人だけれどもだらしなく適当に生きており、
そんなんで教師になれるのか・・・と思っていると、
意外に教師っていい加減な方が務まることを知るんです。
この2人の他にも親友の松田もこの学校に赴任しており、
同級生3人が同じ学校で教師になっているという
ちょっと変わった学園コメディになっています。
3人それぞれ性格が違うのですが、
欠点を埋め合うような3人で
気軽に読め、笑える学園コメディになっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
【ひかりTVブック(電子書籍)】

【もったいない本舗】




- category
- オススメ漫画 > タ行 (オススメ漫画)
- tag
- 津々巳あやメディアファクトリー教師
- 2020⁄10⁄27(Tue)
- 20:03
貞子さんとさだこちゃん 【原作:鈴木光司 脚本:杉原憲明 作画:津々巳あや】

原作:鈴木光司さん 脚本:杉原憲明さん 作画:津々巳あやさんの作品『
この作品なのですが
映画『貞子』のスピンオフ作品で
貞子の生まれ変わりの少女(さだこちゃん)と
貞子本人(貞子さん)が、
さだこちゃんが閉じ込められているマンションで出合い
(映画の内容よりも少し前という設定)
引きこもっている?さだこちゃんの話し相手になっている・・・
というギャグテイストが強いホラーコメディになっています。
原作の映画は見てないのですが、
原作のコミカライズされた作品を読んでおり、
ストーリーは知っているのでかなり楽しめたのですが、
原作(映画の内容など)を知らなくても
貞子さえ知っていればそれで楽しめる作品になっています。
最初の『リング』が流行った時にはビデオテープだったのですけど、
今ではスマホで動画が見れる時代になっており、
その技術の差などもギャグとして使われたりしており、
笑える作品ですので、
ホラー(貞子が怖い)が苦手な人でも
笑って読めると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
オンラインスロット「RENO(リノ)」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 鈴木光司津々巳あやメディアファクトリーホラーギャグ
- 2019⁄08⁄30(Fri)
- 07:03
恋は、アラサーになってから。 【原案:つかさ誠 作画:津々巳あや】

原案:つかさ誠さん 作画:津々巳あやさんの作品『
仕事は完璧だけれども
女性としては可愛げが無く、
男性ウケはしないアラサーOLの水無瀬小夜。
恋愛もほとんど縁のない生活を送っており、
ひたすら仕事中心の暮らしをしており、
家の中も散らかり放題・・・と
残念な女子でもありました。
そんなある日、田舎から従弟の木野真が
就職するために上京してきて、
一緒に暮らすことになったのです。
実は小夜が正月に田舎に帰った時に酔った勢いで、
就職するのなら私と一緒に住めばいい・・・
なんて言っていたんです。
真は9歳も年下でイケメン・・・
従弟とはいえ、イケメン男子と
一緒に暮らすことになった
モテないアラサーの小夜の生活は
この日から一変することになるんです・・・
・・・といった感じで描かれる
モテないアラサーとイケメン従弟との
ラブコメ作品になっています。
実は真なのですが、
6歳の時に小夜と結婚する・・・と
誓約書まで書いており、
そのころからずっと小夜のことを思っていたんです。
さて、2人の同居生活はどうなるのか・・・
ちょっと楽しみな作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- 2017⁄05⁄22(Mon)
- 22:03
明×暗SCRAMBLE 【著者:津々巳あや 原案協力:空木春花】

津々巳あやさんの作品『
交通事故で家族全員死んでしまい、
祖母に山奥にある全寮制の学園に連れてこられた
立花桜(男の子)なのですが、
この学園は女子校で女の子として転入することになりました。
そこで寮長でありクラスメイトの東雲珀空と出会います。
珀空はクラスでも一人ぼっちの存在で
他のクラスメイトにはしかとされている状態でした。
桜はクラスで仲良くなった島田涼子に
いろいろと案内されている時に、
涼子の口から珀空のことを聞くことに・・・
珀空は涼子の憧れる存在であって、
その思いが強く、嫉みのようなものも感じていました・・・
やがてその嫉みが化物となり二人を襲うことに・・・
二人を助けに珀空がやってきて化物を退治したのですが、
桜はその時に始めて自分自身も死んでいることを聞かされます。
ここは死者が集まる学園で生きているのは珀空だけで、
嫉みをエサとする化物がやってき、
珀空はそれを退治していたんです。
・・・といった感じで描かれる、
都市伝説系のホラーサスペンス作品になっています。
パッと見ただけでは普通の学園モノで
可愛いタッチで描かれている作品なのですが、
少女たちの人間関係がもつれにもつれて
いい感じのドロドロ感のホラーになっています。
津々巳あやさんの作品って
ほのぼのとした感じの作品しか読んでいなかったのですけど、
個人的にこの作品にハマってしまいました。
クラスの生徒、それぞれの嫉みがありそうなので、
楽しめる作品になりそうです。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
恋したっていいじゃない
あみあみ
「サントリーウエルネスオンライン」



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > マ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 津々巳あやメディアファクトリーホラーサスペンス