- 2016⁄07⁄16(Sat)
- 08:03
賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 【著者:福本伸行】

福本伸行さんの作品『
『賭博覇王伝 零 ギャン鬼編』は
主人公たちが乗った車が崖から落ちて、
そのまま「第一部 完」と衝撃な結末を迎えた
『
「第一部」終了から2年近くしてからの再開だったので、
あのまま描かれることがなかったら、
とんでもない終わり方をした作品として
名を残せたのに・・・なんて思ったのですけど、
好きだった作品だけに連載が再開されたのは嬉しかったです。
前作の『賭博覇王伝 零』はゲーム性が強く、
次から次へと新たなギャンブルが待ち構えていたのですが、
『ギャン鬼編』は行方不明になり宝桜喜十郎という
超絶資産家を探しだすという
じっくりと読み応えのある作品になっています。
前作のように次々と新たなギャンブルで楽しませるのもいいのですが、
福本さんの作風は今回の『ギャン鬼編』のように
じれったいほどじっくりと話を進めていく方があっていて、
楽しく読むことができました。
ただ、この作品も『賭博覇王伝 零』と同じように、
連載が中断しているんですよね・・・
まぁ、福本さんは他にも何作かを連載されておられ、
仕方がないのかもしれませんが、
連載が再開されるのを気長に待ちたいと思います。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ショップジャパン

DMM.com



- category
- オススメ漫画 > タ行 (オススメ漫画)
- tag
- 福本伸行講談社ギャンブル
- 2016⁄06⁄11(Sat)
- 08:04
崖から転落・・・(『賭博覇王伝 零』より)

福本伸行さんの作品『
義賊として世間を騒がせた少年の宇海零(主人公)とその仲間は
大富豪の在全無量が建設中のギャンブル遊園地の融合施設
「ドリームキングダム」に呼ばれることになり、
ここでは在全が全財産を賭けて参加するギャンブルの代打ちする
ギャンブルの王を求めている為、
零の他にも頭の切れる人間たちがたくさん集められていました。
「ドリームキングダム」では
たくさんの参加者からさらに精鋭を選ぶために
数々のギャンブル要素の強いゲームが行われ、
決勝進出するにふさわしい資格者24人が選ばれました。
そして移動途中に
この資格者を乗せた車が次々と崖下へと転落していきます・・・


在全曰く、強運の持ち主ならこのぐらいの事で死なぬと思っており、
資格者が出てくるのを待ち続けました。
・・・ってところで「-第一部 完-」として終わってしまいました。
こんな終わり方あるのでしょうか?
そして、こんな終わり方をしたのだから、
すぐに連載が始まるだろうと思っていたのですが、
続編にあたるが『
始まるまで2年近くかかったんですよね・・・
かなり待たされたのですが、
もし、このまま連載が終了していたら、
とんでもない作品として伝説を作ったでしょう!
それほどの終わり方をした作品です。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
Hulu
【アイリスプラザ】



- 2016⁄06⁄05(Sun)
- 08:02
福本ALL STARS 【協力:福本伸行 作画:ちろ丸】

協力:福本伸行さん 作画:ちろ丸さんの作品
『
福本伸行さんが描く作品、
『
『
『
などの登場人物が2等身キャラになって、
1つの町で所狭しと暴れまわる?作品です。
・・・ってことで、
この作品は福本さんの作品を読んでいなければ
面白みが半分以下になるかもしれませんが、
読んでいればかなり面白い作品になっています。
それぞれのキャラが1つの雀卓を囲んで麻雀をしたり、
パチンコや他のギャンブルをしたり・・・
全てのキャラが登場しているのと、
キャラも主人公クラスはキャラが濃いので、
キャラ同士が被ったりしているのですけど、
それぞれのキャラを活かしながら描かれています。
タイトル通りオールスター勢ぞろいで、
福本ファンなら絶対読むべき作品ですよ!
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
旅の準備はここで決まり!《旅行グッズ通販サイト》
中性脂肪が気になる方に「イマークS」
ホットペッパー ビューティー



- 2016⁄06⁄02(Thu)
- 08:03
賭博覇王伝 零 【著者:福本伸行】

福本伸行さんの作品『
義賊として世間を騒がせた少年の宇海零(主人公)とその仲間は
大富豪の在全無量が建設中のギャンブル遊園地の融合施設
「ドリームキングダム」に呼ばれることになります。
ここでは在全が全財産を賭けて参加するギャンブルの代打ちする
ギャンブルの王を求めている為、
零の他にも頭の切れる人間たちがたくさん集められていました。
そして零は賞金1000億円で振り込め詐欺の被害者全てを救う為、
王を目指し、ギャンブルに挑戦することになりました。
この作品なのですが、
福本伸行さんらしいストーリーのなか、
少年誌に連載されていることもあり、
暴力的な表現はかなり抑えられているのですけど、
その代わりといっては何なのですが、
ギャンブル要素&ゲーム要素がかなり練られており、
かなり面白い作品でした。
ただ、ラストは衝撃的で、
あんな終わり方をしていいの?
なんて思うほどの結末でした。
・・・とはいえ、
数年後に『
『ギャン鬼編』が始まるまで
かなりモヤモヤしっぱなしでした^^;
どんな終わり方をしたのか気になる方は、
一度、読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
暮らしに役立つ家電や生活雑貨の通販サイト
Hulu
『家庭画報ショッピングサロン』



- 2016⁄05⁄28(Sat)
- 15:03
福本伸行人生を逆転する名言集 【著者:福本伸行 編著者:橋富政彦】

著者:福本伸行さん 編著者:橋富政彦さんの作品
『
この著書なのですが、
『
『
『
福本伸行さんの作品の中から
人生を逆転するような場面で
キャラたちがどのようなセリフを
名言とともに解説をおこなった著書です。
福本さんの作品を読んでいる人ならわかると思いますが、
登場人物が逆境に立たされると
その心理描写などを巧に言葉で表現されており、
その言葉が福本作品の真骨頂ともいえるんですよね。
そんな名言ばかり詰まっているので、
実際に自分が逆境におかれたときにこそ、
ここに書かれているセリフを思い出し、
自分を奮い立たせるのもいいかもしれません。
福本作品に触れられていない人でも、
この名言やその説明を読むと、
原作の漫画も読みたくなるほどの言葉も多いと思います。
また、福本作品が大好きな人には、
名場面を思い出しながら解説を読めば、
きっとその作品を読み返したくなりますよ。
それだけアツい書籍でした。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
アニメ・漫画大好き【キャラクターグッズの通販】
パチスロアプリ「ユニバ王国」
エンターキングオンライン


