- 2020⁄08⁄10(Mon)
- 07:04
瞬きより迅く!! 【著者:ふなつかづき】

ふなつかづきさんの作品『
ドジで気弱で運が悪い小花井日葵は高校に入学し、
今までの自分とは違う自分・・・
そう高校デビューをしようと思い、
新たな気持ちで出かけるも、
コケたり、犬に襲われたり、
地下鉄では降りる駅ではないのに押されて降りてしまったり、
今までと変わらない1日の始まりでした^^;
そんなついていない日葵が中学生の時に
助けてくれた人がこの高校の生徒だと知り、
猛勉強の末、合格し、今までのお礼が言える・・・と
校内で見かけて後を追って屋上に行ってみると、
いきなり女子生徒が
日葵めがけて飛んで?倒れてきたのです。
(相変わらず運がない日葵です)
どうやら憧れの人(天吹優心)が
空手の練習をしていて、
蹴り技を出した時に勢い余って
受けていた女子生徒が飛んできた・・・というわけです。
いきなりのことでびっくりしたものの、
その後、空手の型をしている天吹に見とれてしまい、
流されるままに空手道部に入部してしまったのですが、
その場にいた部員が自己紹介を始めるのですけど、
天吹は天吹でも優心ではなく、妹の真心だったのです。
(でも、助けてくれたのは真心の方なんです。
ドジで運がない日葵なのですが、
もしかして新たな自分になれるかも・・・と
空手道を始めるのですが、
果たして変わることができるのか・・・
ドジで弱い者が強くなっていく
スポ根の王道ともいえる作品で、
どういった展開になっていくのか注目していきたい・・・
そんな内容になっていますので、
気になる方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
ウィッグ通販の総合専門店「MYWIG」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- ふなつかづき集英社空手
- 2020⁄08⁄04(Tue)
- 07:03
空手バカ異世界 【原作:輝井永澄 キャラクター原案:bont150 作画:D.P】

原作:輝井永澄さん キャラクター原案:bont150さん 作画:D.Pさんの作品『
暴走トラックに轢かれそうになった少女を助けるために
少女の前に立ちはだかり
トラックに正拳突きをした空手家。
自分を信じていたのですが、
死んでしまい異世界に転移しました。
女神が現れスキルを授与しようとしたのですが、
異世界にいるモンスターと素手で戦いたい・・・
と断ったのです。
そして、城を襲っている牛頭魔人(ミノタウロス)に
戦いを挑み、打ち破ったのです。
・・・といった感じで
自分の空手を信じる空手バカが
異世界で自分の力を試す・・・
バカな設定で描かれる異世界作品です。
個人的にこの作品のようなバカな設定が大好きなのと、
格闘技が好きなのもあり、
見事にハマってしまいました。
異世界モノの作品ってアタリ、ハズレがあるのですけど、
(これはあくまで個人的な感想です)
この作品はツボにハマった感じです。
格闘技(空手)好きには
楽しんで読める作品になっていますので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
防災セット「ディフェンドフューチャー」
駐車場シェアリングサービス「特P」



- 2020⁄06⁄04(Thu)
- 07:02
三日月のドラゴン 【著者:長尾謙一郎】

長尾謙一郎さんの作品『
幼い頃に両親を亡くし、
祖母と暮らす高校一年生の月島龍之介。
ある日、友人が不良たちに脅されているところに遭遇し、
同じく龍之介も恐喝されてしまうんです。
家計を助けるためにコンビニでバイトをしているのですが
その夜、そこへ強盗が現れたのを
謎の老人があっという間に撃破したのを見て
自分も強くなりたいと思うんです。
・・・といった感じで始まる
少年が強くなりたいという気持ちを描く
空手の王道作品になっています。
話が進んでいくうちに
強くなりたい・・・という気持ちと
友達を助けたい・・・という気持ちで
不良たちを倒したいと言い出すのですが・・・
こういった王道作品って、
青年誌ではなく少年誌の方があっているように思うんですけど、
今の子供たちってこういったのが受け入れられないのかなぁ?^^;
龍之介が純粋な気持ちで強くなりたい・・・という
気持ちが強く描かれている作品ですので、
ちょっと古臭い王道空手作品が好きな人には
かなりオススメかも・・・
【PR】てんさんのオススメ スポーツ漫画



【PR】
オンラインスロット「RENO(リノ)」
カラーコンタクト「Fall in Eyez」



- category
- オススメ漫画 > マ行 (オススメ漫画)
- tag
- 長尾謙一郎小学館空手
- 2018⁄04⁄14(Sat)
- 07:03
どるから 【原作:石井和義 作画:ハナムラ】

原作:石井和義さん 作画:ハナムラさんの作品『
この作品なのですが、
K-1の創始者である石井和義館長が
脱税の罪で実刑判決を受け、
1年の刑期を終え刑務所から出所するところから始まるのですが、
いきなりトラックにはねられてしまうんです・・・
話が始まっていきなりですか?と思いきや、
意識が遠のく中、しゃべる猫と出会い、
もう、空手を裏切りたくない・・・と願っていると、
次に目が覚めたときには女子高生になってたんです。
意識不明で入院していた一ノ瀬ケイのカラダで
もう一度「空手」に向き合う
石井和義館長を描いた作品になっています。
女子高生が空手をプロデュースすると、
こんな感じになるのかな?
といったストーリーになっていて、
格闘技好きの僕としては
ワクワクしながら読むことができました。
K-1を知らなくても、空手を知らなくても、
格闘技に興味なくても、
女子高生好きならハマる内容になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
宅配買取サービス「ディズニー館」


