- 2023⁄08⁄29(Tue)
- 07:02
終末の人類に文明は必要ですか? 【著者:TALI】

TALIさんの作品『
新型のウイルスにより、
人間たちがほとんど滅んでしまった西暦XXXX年は
「神」となのる者が統べる終末世界になっていました。
人間たちは地を這うように生きているのですが、
「神」となのる者は人間が滅びる前の文明を求め、
生き残った人間に仕事として与えて
持ってくるよう命令をしていたのです。
この作品の主人公の1人のカサゴという男も
「神」を盲信し、上級の人間である「天使」になるため、
命じられるがまま人間たちから文明を奪いさる
文明回収業をしていたのです。
ある日、文明を探している途中に
メバルという少女と出会うんです。
メバルは父親の仇を捜していると言い出すのですが、
カサゴは父親に捨てられてているだけでなく、
メバルは人間として生きたいと思っており、
カサゴは「神」を盲信している・・・と、
全く真逆の考えなのですが、
成り行きで一緒に行動することになるんです。
・・・といった感じで
終末世界で人間が残した文明を探す旅漫画になっています。
この作品内の「文明」というのは古代文明・・・というのではなく、
カセットデッキや電卓など便利なアイテムで、
何故「神」がこういった文明を集めているのか・・・
まだ、わからないのですけど、
どういった展開になっていくのか
すごく興味ある作品ですので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > サ行 (オススメ漫画)
- tag
- TALI小学館終末
- 2023⁄08⁄05(Sat)
- 07:03
リ・ペア この世界は持続可能ですか? 【著者:如意自在】

如意自在さんの作品『
交通事故が原因で4年間昏睡状態だった
女子高生の朱里が目を覚ますと、
見知らぬ男の子が傍で世話をしてくれていました。
彼はナオトという朱里の父親が開発したアンドロイドで、
今の現状を教えてくれたのです。
朱里が昏睡状態で眠っている4年間に
人類が忽然と消えてしまっていたのです。
幸いなことにライフラインである
電気や水道は普通に使えるのですが、
人間がいなくなってしまったことにより、
物が手に入らない状態になっていたのです。
なので、現在、ある物を使い続けなければならないのですが、
物はいつかは壊れてしまう・・・
物が無くなれば不自由な生活になってしまうので、
壊れた物を修理して使い続けているんです。
・・・といった感じで
人がいなくなってしまった世界で
女子高生とアンドロイドとがひとつ屋根の下で
物を修理して暮らす日常系作品です。
最近は壊れたら買い替える・・・ってのが当たり前というか、
壊れなくても捨てたりリサイクルに回したり・・・と、
物を最後まで使わない人が多くなっています。
この作品では修理をするためには
物の仕組みを知らなくては・・・という視点で描かれており、
様々な物の修理の技術が書かれており、
豆知識として覚えておくのも面白いと思える作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


- 2023⁄07⁄15(Sat)
- 07:03
わたしたちの終わりと 【著者:こるせ】

こるせさんの作品『
ある日、空が光って2人の女の子を残し
人々が消えてしまって3年が経ちました。
人々は何故消えてしまったのか、
何故、2人だけが生き残ったのか・・・
わからないまま2人は生きるために
食料を探しに行ったりするんです。
ただ・・・世界は荒廃しているわけでもなく、
今まで住んでいた街並みをそのまま残し、
しょっぴぐモールなどもそのまま残っており、
保存できる食材はそのまま残っているどころか、
ガス、水道、電気・・・なども供給されており、
終末世界を描いた作品なのですが、
都合のいいような女の子2人の終末世界が描かれています。
女の子2人・・・ってことで、
百合系のまったりとした作品なのですが、
こういった世界観が好きな人は
引きこまれるような感じで描かれおり、
個人的にはすごく好きな世界でした。
ただ・・・中途半端に終わっているんですけど^^;
あと、もう一つ、別の世界を描いた
『それでは皆さんよい終末を』というのも収録されており、
こちらは地球に隕石が衝突する少し前の
2人の少女の出会いが描かれており、
隕石が衝突すれば、この2人はどうなるんだろう・・・と
考えさせられるストーリーになっています。
どちらも百合系の作品なのですが、
終末、終末一歩手前・・・と
2つのストーリーが楽しめますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】ネットでお手軽コスメ《コスメの通信販売》
JINSオンラインショップ
BL・TLコミック「GiGicomi」


- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (1巻完結)
- tag
- こるせエンターブレイン百合系終末
- 2023⁄07⁄02(Sun)
- 07:03
世界の終わりのオタクたち 【著者:羽流木はない】

羽流木はないさんの作品『
世界が滅んで1ヵ月・・・
今も電気、水道、ガス・・・という
ライフラインは、まだ使える状態なのですが、
いつ何時、自分も死ぬかわからない・・・そんな世界。
こんな世界になっていても、
オタクたちはネット上で創作する者がいるんです。
あるオタクの女性が
推しの同人作家のログが更新されているのを見て、
こんな状況なので、いつ更新が止まるかわからないので、
その作家に荒廃した外の世界にでて
会いに行こう・・・とするんです・・・
・・・といった感じの話や
食料を求めて外に出たカップルが
辿り着いたのは同人ショップだったのです・・・
みたいな感じで滅んだ世界に生き残る
オタクを描いたオムニバス作品になっています。
普段から引きこもっているオタクは
外の状態がどんな状況になっていても
推しのモノが無くならない限り
生き抜けるのでは・・・なんて感じで
シュールな世界観で描かれています。
読み手を選ぶ作品・・・みたいな感じなんですけど、
1巻で完結しているのですけど、
好きな人はもっと読みたい・・・ってなるかもしれないですので、
興味ある人だけ読んでみてください^^;
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
新聞通販でおなじみ!生活用品の通信販売【暮らしの幸便】



- 2022⁄01⁄01(Sat)
- 07:03
しゅうまつの小日向さん 【著者:有田イマリ 世界観デザイン:ぽち】

著者:有田イマリさん 世界観デザイン:ぽちさんの作品『
「恋」を知りたい小向さんは
気になる男子のハカセを相手に
告白の練習をするんです。
でも、恥ずかしがり屋な小日向さんは
いつも途中で赤面してしまうんです。
・・・といった感じで始まるラブコメ・・・
かな?・・・と思いきや
舞台は「終末」で、
2人きりの世界を描いたラブコメ作品になっています。
(途中から生存者が現れるので2人っきりではなくなりますが)
最初「しゅうまつ」・・・ってあったので
「週末」だと思って読みだしたのですが、
まさか「終末」だったとは・・・
有田イマリさんの別の人気作品
『
ちょっと違った世界観で描かれているのですが、
ほのぼのとした作風は変わっていませんので、
ファンの方はこちらの作品も読んでみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
【ゲーマーズ】

ゲーム買取「eあきんど」


