- 2017⁄08⁄10(Thu)
- 15:03
キーファの思いも受け継いで・・・(『ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』より)

藤原カムイさんの作品『
『ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』なのですが、
一部終了になっているだけで、
最終回というわけではないのですが・・・
藤原カムイさんの作品のイメージは
長編になろうとも描き続ける・・・といった感じなので、
この作品はずっとラストまで続くと思っていたんです。
まぁ、ヤングガンガンの創刊に合わせて
この雑誌の目玉として、
『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章』の続編
『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~』
の連載が決まっていたから
『エデンの戦士たち』が途中で打ち切られてしまったのは
ある意味、仕方がなかったのかもしれないです。
・・・とはいえ、
「ドラゴンクエストVII」の世界でも
キーファと別れるという節目の部分で終わっているので、
もし、連載が再開されても続きが描きやすいかもと・・・


個人的には『ロト紋』も『エデンの戦士』も好きなので、
『~紋章を継ぐ者達へ~』の連載が終了し、
その後に『エデンの戦士』が連載されることを願いつつ、
気長に待ちたいと思っています。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
ショップジャパン




スポンサーサイト
- 2016⁄04⁄28(Thu)
- 08:03
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~ 【著者:藤原カムイ】

藤原カムイさんの作品
『
この作品は『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』の
20年後の世界を描いた続編で、
前作のロトの血を引くアランとアステアの息子である
アロスが8歳の誕生日にラダトーム城にある異変が起き、
城内の人間が消えてしまい、
アランだけは記憶を失ったものの無事でした。
そして「鷹の師団」という盗賊に拾われ、
アロスは盗賊として5年間過ごします。
幼馴染であったリーとユイとの再会がきっかけで
記憶が少しだけ戻り、
失われた記憶とラダトームの人間、
そして双子の姉のアニスの行方を追って旅にでることに・・・
この作品なのですが、
『ロトの紋章』を読んだ人なら知っている
懐かしいキャラなどもたくさん登場し、
ロトの血を次ぐアロスやアニスだけでなく、
聖戦士のキラとヤオの息子や、
ポロンの息子なども関わってくるようになり、
『ロトの紋章』以上の大作になりつつあります。
『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~』を
読むにあたって、
前作の『
読んでおくと、さらに世界観が広がりますよ!
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
TSUTAYA DISCAS 無料お試し宅配レンタル
【アイリスプラザ】



- category
- オススメ漫画 > タ行 (オススメ漫画)
- tag
- 藤原カムイスクエニ
- 2015⁄12⁄24(Thu)
- 08:03
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち 【著者:藤原カムイ】

藤原カムイさんの作品
『
藤原カムイさんの『ドラゴンクエスト』作品といえば、
「ロトの紋章」を思い浮かぶ人が多いでしょう。
実は『ドラゴンクエストⅦ』を題材にした
『ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』も
描かれているんですよね。
登場キャラや出てくるモンスターも
ドラクエⅦと同じで、
ゲームをプレイした人には楽しめる作品です。
そういえば数年前にニンテンドー3DSで、
ドラクエⅦのリメイクもでてプレイした人もいるでしょう。
そういった人にも読んでもらいたいです。
ただ・・・この作品なのですが、
ヤングガンガンで
『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~』が
連載されるということで、
キーファと別れたところで
一部完という形で休載になっているんですよね・・・
早く再開してもらいたい・・・と思って入るものの、
ロト紋 ~紋章を継ぐ者達へ~も好きなので、
↑が完結すれば再開してもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画
ナルト SLAM DUNK ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
【PR】
コスメス 《コスメ関連の通販サイト》
電子書籍ストア BOOK☆WALKER
乾燥肌改善「アクシリオ」



- 2015⁄09⁄14(Mon)
- 16:03
ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章 【著者:藤原カムイ】

藤原カムイさんの作品
『
この作品が連載されていた当時は
エニックス(現在のスクエア・エニックス)のゲームソフト、
ドラゴンクエストが大ブームで、
たくさんのドラクエの漫画が描かれていました。
その中でもトップクラスの人気だったのが、
『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章』です。
ドラクエの世界観を崩すことなく、
さらに奥深く切り込んだドラクエ漫画として、
『ロト紋』の名が知れ渡るだけでなく、
『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~』と
その流れは受け継がれています。
実は『ロト紋』を読んだのは連載が終了してからなんです^^;
それまでは『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』の方が好きで、
こちらを読んでいたんですよね・・・
でも『ロト紋』を読んで見事にハマり、
そのごの続編である「紋章を継ぐ者達へ」も読み続けています。
多分、ドラクエの漫画は・・・となると
『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』と
『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章』の
2大作品があげられると思うのですが、
両作品ともいいところがあり、甲乙つけがたく、
両作品を読まれるのが一番いいのかもしれないです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![ドラゴンボール [新書版/新装版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/005/TO-133.jpg)



【PR】
電子書籍もレンタルで(青年コミック版)
【PR】
メンズファッション&アクセサリーの通販サイト
じゃらん 遊び・体験予約
【買取ヒーローズ】



