- 2022⁄11⁄17(Thu)
- 07:02
金色のガッシュ!!2 【著者:雷句誠】

雷句誠さんの作品『
この作品なのですが、
大人気漫画『金色のガッシュ!!』の続編です。
続編・・・といえば息子が・・・なんてのもよくありますが、
『金色のガッシュ!!2』では、前作と同様に
ガッシュ&清麻呂が主人公になっています。
ガッシュが魔界の王様になり数年後、
ある者たちが魔物の持つ魔法を奪い
魔界を滅ぼしたのです。
ガッシュは魔界の子供に命の欠片を受け継いでもらい
その魔物の子供が人間界にやってきて
清麻呂を探すところから始まります。
清麻呂も大人になり、
父親と同じ考古学者になり
とある遺跡を発掘していたのです。
そこに清麻呂を探す魔物の子供が現れ、
発掘している遺跡の中へ入っていくんです。
この遺跡には魔本のマークが刻まれており、
清麻呂は何かを感じていたのかもしれません。
遺跡に入ると魔物の子供を追っていた魔物が現れ
襲いかかってくるのですが、魔物の子供の記憶が蘇り、
清麻呂にガッシュからの手紙を渡すと
ガッシュも蘇るのでした・・・
・・・といった感じで
前作同様にガッシュと清麻呂のタッグで
魔界を襲った者達とのバトルが始まるんです。
舞台は地球(今のところだけかもしれませんが・・・)なので、
以前の仲間だった魔物やパートナーなども
登場しそうな雰囲気なので、
前作のファンの人も十分楽しめると思います。
ただ・・・個人的には
ガッシュが成長しており、
可愛かった姿が失われているのが
ちょっと残念ですが、
相変わらずの熱い作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」



スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > カ行 (オススメ漫画)
- tag
- 雷句誠クラーケンコミックスアクションバトル
- 2016⁄09⁄22(Thu)
- 08:02
VECTOR BALL 【著者:雷句誠】

雷句誠さんの作品『
米炊おかか(主人公)の通う学校では
教室の場所を間違えたり、時間割が変わっていたりと、
生徒たちの記憶を混乱させるようなことなどが、
数日前からおかしなことが続いていました。
巨大な刃物を持った男に襲われたという生徒なども現れたと思うと、
今度はトカゲ男が実際に現れ、生徒を襲っているのを
米炊おかかは目撃してします。
そんな時に群青新太が助けに入るのですが、
返り討ちに合ってしまいます。
自分も助けなくてはと、強い意志で米炊おかかが助けに入ると、
群青新太が最後にとんでもない能力を発動しました。
米炊おかかもそうなのですが、
この学校にはパズルのような謎の生命体が現れ、
そのパズルを解いた者の体を奪われるんです。
群青新太は強い意志により、操ることができるようになり、
思念体との戦いに巻き込まれてしまい、
そして米炊おかかも同じくパズルを解き、
群青新太とともに戦うことに・・・
雷句さんの作品は『金色のガッシュ!!』が好きで
それ以降の作品はすべて読んでいるのですが、
今回も少年をドキドキさせるような展開になっています。
特殊能力でバトルすることになるのですが、
今後、いろいろな仲間たちと協力し合うバトルになるんでしょうね。
なんか『ガッシュ!!』みたいな雰囲気で
今回はすごく楽しみにしています。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
「サントリーウエルネスオンライン」
中性脂肪が気になる方に「イマークS」



- category
- オススメ漫画 > ハ行 (オススメ漫画)
- tag
- 雷句誠講談社
- 2016⁄08⁄31(Wed)
- 15:02
ガッシュからの手紙 (『金色のガッシュ!!』より)

雷句誠さんの作品『
千年に一度行われる魔界の王を決める戦いに
100人の魔物の子が参加させられ、
パートナーとよばれる人間と一緒に戦いが始まりました。
魔界の王になりたい者、強さを追い求める者、
戦いたくなくても戦わされている者・・・
などなど、さまざまな思いを胸に戦うバトル漫画です。
主人公のガッシュベル(ガッシュ)は
やさしい王様になるために、仲間と戦うのですが、
様々な敵と出会い、そして打ち破り、
最後にすべての魔物を無き物にしようとする
クリア・ノートを仲間とともに倒すのですが、
最後に残ったのがガッシュと永遠のライバルといえるブラゴでした。
ガッシュとブラゴとの壮絶な戦いに勝利したガッシュが
魔界の王に選ばれ、そして魔界に帰って行きました。
そして、魔界で王になったガッシュから
パートナーの清麿に手紙が届きます。

その手紙には、
共に戦った仲間や敵だった魔物などが
王になったガッシュとともに学校に通い、
差別のない平和な暮らしをしていると書かれており、
ハッピーエンドで描かれていました。
やっぱり少年漫画のラストは
ハッピーエンドで終わらなくちゃいけないですよね。
『金色のガッシュ!!』はアニメ化もされ、
低年齢層にうけた作品なのですけど、
大人でも泣けるような名作ですので、
ぜひ、読んでもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![ドラゴンボール [新書版/新装版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/005/TO-133.jpg)



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
【DeNAトラベル】国内旅行用
【アイリスプラザ】



- 2016⁄02⁄03(Wed)
- 15:04
お前らを助けるのは、体のでかいオレの役目だ(『金色のガッシュ!!』より)

雷句誠さんの作品『
ファウードの体内での戦いで、
キースに圧勝したバリーなのですが、
やられながらもキースがバリアのスイッチを押したことにより、
ガッシュたちが閉じ込められました。
そのバリアの流れをガッシュが受け止めて、
仲間を先に進まそうと犠牲になり、
全ての仲間がガッシュの下を通りぬけ、
先へと行こうとした時に、
バリーがガッシュの上からバリアの流れを受け止めたんです。

そしてガッシュを先に行かせたんですけど、
このシーンがすごく感動するんですよね。
最強を欲しがったバリーなのですが、
ガッシュに出会い、自分がちっぽけなことに気づき、
さらなる強さを求めるようになったのですが、
自分を犠牲にしてまで仲間を思うガッシュに
さらなる大きさを感じたんでしょう。
ガッシュとバリーとの再戦は見られなかったのですけど、
このバリーの退場シーンは
魔物の退場シーンの中でもトップクラスで
感動するのではないでしょうかね。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
メンズファッション&アクセサリーの通販サイト
【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
【book-station】



- 2015⁄12⁄31(Thu)
- 22:04
仲間を思う気持ち・・・それが金色の輝きを呼ぶ!(『金色のガッシュ!!』より)

雷句誠さんの作品「
雷句誠さんの『金色のガッシュ!!』は
感動する場面の宝庫ですが、
その中でも一番心に残っているシーンがあります。
それはクリアとの最終対決で、
精魂尽き果てて倒れてしまったガッシュだが、
仲間を生き返らせたい・・・その気持ちで
再び立ち上がった時に奇跡が起こります。
清麿の持っていた赤い本が金色に輝きだし、
ガッシュのではない呪文である
「ジオルク」を唱えました。
この「ジオルク」とはダニーという魔物の呪文で、
傷を回復させる効果を持つ呪文です。
たくさんいる魔物の中で、
ダニーが好きだったからなのかもしれませんが、
このシーンを見た時に涙ぐむほど胸が熱くなりました。

その後、仲間だった魔物の術などを使い
クリアを撃破することができたのですが、
このシーンは今でも脳裏に焼き付いています。
『金色のガッシュ!!』には
まだまだ名シーンがあるので、
また紹介することがあるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
国内最大級の総合電子書籍ストア BookLive!
【復刊ドットコム】



