- 2022⁄09⁄29(Thu)
- 07:03
小学生はできるのに! 大人は解けないクイズ 【編集:知的生活追跡班】

知的生活追跡班の編集『
学校で勉強、塾で勉強・・・
などを頑張ってすれば成績は良くなるでしょう。
(ならない人もたまにいますが・・・^^;)
でも、それは一般の学力だけで、
ただ、記憶したり、公式を当てはめて解いたり・・・と、
知識だけしかついていないように思います。
最近のクイズ番組でも、
こういった学力の問題も多く、
記憶力の良い人なら答えられる問題です。
でも、この書籍は
タイトルにもあるように子供のような
柔軟な考え方を持っている人が解ける、
「とんち」「なぞなぞ」といった
言葉の遊びや引っ掛け問題のようなのが多く、
大人がやると意外に解けない問題が多かったです。
子供と一緒に解いたりしたら
恥をかいてしまったりするかもしれないですよ~^^;
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
【ひかりTVブック(電子書籍)】

ゆこゆこネット



スポンサーサイト
- 2022⁄07⁄17(Sun)
- 07:03
頭が突然鋭くなるクイズ 【編集:知的生活追求班】

知的生活追求班編集の作品『
今はスマホでなんでも調べられ
すぐに答えがわかってしまいます。
まぁ、効率的にはその方がいいかもしれませんけど、
考える力・・・というのが失われていきます。
クイズ番組などを見ていても知識だけのが多く、
昔ながらのなぞなぞのような問題は少ないです。
(最近では多少は増えてきましたが・・・)
この書籍なのですが、
論理力、発想力、記憶力、集中力・・・と
考える力を養ってくれる・・・
そんなクイズ本になっています。
ちょっと意地悪な問題などもあったりしますが、
解いていくほどに頭が鋭くなっていくのを感じます。
最近、頭の回転が鈍くなってきたなぁ~
なんて思う人がいましたら、
この本で頭を鍛えるのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
【ひかりTVブック(電子書籍)】

ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


