- 2021⁄04⁄18(Sun)
- 20:02
そこらへんのおじさん物語 【著者:佐久間薫】

佐久間薫さんの作品『
身近にいたらちょっとウザいような・・・
でも、ちょっとカワイイ行動をとる・・・
そんなおじさんばかりを描いた
雑草系ヒューマンストーリーになっています。
先端恐怖症のおじさんが
人の家の庭にはいりタケノコの先に綿をつけていたり、
超能力が本当に使える・・・と思っているおじさんだったり、
ル〇バ(掃除機)と会話をする変わったおじさんだったり、
見ていて微笑ましいんですけど、
身近にいて、からまれたりしたら
鬱陶しいんだろうなぁ~なんて思ってしまいそうな・・・
そんなおじさんばかりが登場します。
これは一般受けは絶対にしないと思うのですが、
シュールな世界観が好きな人なら
きっとハマること間違いなしの作品ですので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
【ひかりTVブック(電子書籍)】

【もったいない本舗】




スポンサーサイト
- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > サ行 (1巻完結)
- tag
- 佐久間薫青林工藝舎シュール
- 2017⁄12⁄05(Tue)
- 15:02
駕籠真太郎高濃短編集 異物混入 【著者:駕籠真太郎】

駕籠真太郎さんの作品『
この作品なのですが、
エログロ系の作品ばかり描かれている
駕籠真太郎さんらしい話が詰まった短編集です。
いきなり「壁ドン」という話では
イケメンが壁ドンをしている姿を見た女子高生が近寄っていくと、
はめられてしまう・・・というエロな作品で始まっています。
今度はグロ系の作品を・・・
「地獄のアプリ」という作品なのですが、
そのアプリを使用して誰かの画像を取り入れていじると、
目や鼻のパーツの場所が変わったり、
顔を拡大させようとしたら顔が大きくなり破裂したり・・・
操作したことが現実になる・・・という怖いアプリの話です。
そしてタイトルにある「異物混入」というのは
お弁当を食べる少年がいて、
その中身なのですけど、すべてゴキブリなんです・・・
そして焼きそばが入っていたのですが、
この焼きそばを「Y」と表現し、
まったく逆の発想で描かれた作品になっていました。
こういったシュールな考えは普通では出ないと思うので、
駕籠真太郎さんの作品って
エログロ系でも好きなんですよね。
特にこういった短編集だと、
いろいろな話が一気によめるので、
好きな人には楽しんで読めるのではないでしょうか。
エログロ系が平気だ・・・って人は
一度読んでみることをオススメします。
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
女性のお悩み解消 《通販サイト》
セクシャルヘルスケア「モテラブ」
水素サプリ「H2 Supplement」



- 2017⁄07⁄31(Mon)
- 15:03
娘味 福満しげゆき初期作品集 【著者:福満しげゆき】

福満しげゆきさんの作品
『
この作品なのですが
タイトルにもあるように福満しげゆきさんの初期作品集で、
かなりDEEPな世界観で描かれています。
ここ数年、妻のネタなどを描いた作品
『
少し丸くなった感じがするのですが、
初期の作品ってかなり独特な世界観で
ちょっと引く感じの作品が多かったんですよね。
その頃に描かれている作品だけあって、
最近の作品になれていたので、
そういえば初期はこんな感じだったなぁ~と思いつつ、
ちょっと引いてしまった話もありました^^;
特にこの作品のタイトルにもなっている
「娘味」はかなりヤバい内容でした・・・
子供の頃から肉を食べさされていた母親なのですが、
その肉というのが人の肉だったのです。
最初は父親の肉から始まり、
その後も訪問してくる人を殺しては
その肉を食べさされている・・・という
少年を描いた作品なのですが、
こんな作品・・・今では受け入れられないでしょうね^^;
昔は福満さんののこのような
DEEPな世界観の話が好きだったのですけれども、
今読み返すとかなりキツく感じています・・・
福満さんの作品が人気だからこそ、
こういった短編集にも収められているのですが、
福満さんにとってこれは黒歴史になるのか、
それとも原点とも呼べる作品なのか・・・
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > マ行 (1巻完結)
- tag
- 福満しげゆき青林工藝舎短編集
- 2016⁄07⁄11(Mon)
- 22:02
収穫の日は近い 【著者:太田基之】

太田基之さんの作品『
この作品なのですが、
絵がちょっとホラー向きではないので、
それほど怖いとは思わないのですが、
ナンセンスな内容のホラーというか、
「世にも奇妙な物語」のような世界観の
短編ホラー作品集です。
タイトルにある「収穫の日は近い」の話なのですが、
鳥が人間に餌となるゴハンを植え付けると、
その人間は、知らず知らずの間に体にゴハンがついていて、
ゴハンが日に日に増えていき、
鳥がゴハンを植えつけた人間を収穫(襲う)という、
ストーリーとしてはかなり怖い話などもあり、
個人的にはかなり気に入りました。
ただ・・・こんなことをいってはいけないのでしょうけど、
この作品の絵はあまり好みではないのですが
ストーリーはかなり引き込まれるものがあり、
漫画は絵ではなくストーリーなんだなぁ~と・・・
この作品はセリフ(文字数)もかなり少なく、
数分で読み終わってしまったのですが、
もっと読みたい・・・そんな感覚が残ってしまうほど
不思議な作品でした。
少し変わったホラー作品をお探しの方がいれば
『収穫の日は近い』をおすすめしたいです。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
エンターキングオンライン
DMM.com



- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > サ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 太田基之青林工藝舎ホラー