- 2020⁄07⁄29(Wed)
- 07:04
Bowing!(ボウイング) 【著者:きゅっきゅぽん】

きゅっきゅぽんさんの作品『
10歳でヴァイオリンのジュニアコンクールで優勝し、
「天才」として称えられた久保提凛音だったのですが、
幼くして優勝し、目標を失ってしまい、
自分の演奏に行き詰ってしまいます。
人前で演奏することにも恐怖心を覚えるようになった凛音は
都会を離れ、母親の故郷である田舎町に
逃げる感じで転校してしまうんです。
ここで凛音は自分らしさを取り戻そうとするのですが、
音にすごく興味を持つ少年 朝倉てんと出合うんです。
てんは特別な“耳”を持っており、
亡くなった母親の音を探し求めており、
凛音の奏でるヴァイオリンの音色に
興味を惹かれることに・・・
自分の音を見失った少女と特別な耳を持つ少年・・・
2人が出合ったことにより、
新たなハーモニーが生まれる・・・
・・・といった感じの音楽作品になっています。
1話を読んだときにビビッ・・・っと来ました。
(表現が古いかな^^;)
ちょっと古い感じがするストーリーなんですけど、
きっと話題になるだろう・・・
そんな雰囲気が漂う作品になっていますので、
今からチェックしておくのもいいかもしれないですよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



スポンサーサイト
- category
- オススメ漫画 > ハ行 (オススメ漫画)
- tag
- きゅっきゅぽん小学館音楽
- 2019⁄06⁄14(Fri)
- 07:01
デイズ・オン・フェス 【著者:岡叶】

岡叶さんの作品『
どこにでもいるような女子高生の空良奏は
好きなアーティストはいるものの、
別に生歌などは聞きたい・・・なんて思ってはいませんでした。
ある日、クラスメイトの山奈音葉に
音楽フェスに誘われることになるのですが、
そのフェスに奏が好きなアーティストが出る・・・ということで、
行くことにしました。
今までライブ・・・なんて見たことがなかった奏だったのですが、
その迫力に圧倒され音楽フェスにハマっていくんです。
・・・といった感じで描かれる
音楽フェスを見るのが初めてだった女子高生が
衝撃を受けてハマっていく・・・という
音楽系漫画になっています。
実際にライブなどに行く人は
その場との一体感を楽しむ人も多いみたいで、
この作品では初心者でも
音楽フェスを楽しめるような作品になっており、
読めば実際にフェスを体感したくなるかも・・・
そんなフェス初心者に向けて描かれていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーン・誕生石の通販サイト「Pascle(パスクル)」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- category
- オススメ漫画 > タ行 (オススメ漫画)
- tag
- 岡叶角川書店音楽