- 2018⁄10⁄11(Thu)
- 20:03
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 【原作:森田季節 作画:出水高軌 キャラクター原案:47AgDragon】

原作:森田季節さん 作画:出水高軌さん キャラクター原案:47AgDragonさんの作品
『
この作品なのですが、ライトノベルの
『
のコミカライズ版です。
魔法学校に通うフランツは
4年生で就活中なのですが、
白魔法系の就職先を探し面接までこぎつけても
コミュ力がないため質問されると固まってしまい、
何十社も残念な結果に終わっています。
このままでは就職浪人になってしまうのでは・・・
なんて思っていたのですが
寮母から黒魔法業界を受けてみたらと言われます。
実は黒魔法業界は
キモイ、キタナイ、キケンの3Kの職場と言われていて、
誰もが就職したがらない職種となっていたんです。
それでも無職になるよりはましか・・・と、
黒魔法系の仕事を受けることにしました。
アポをとり、会社にやってくると、
そこには可愛らしい女の子の社長が現れ、
今まで言われていたイメージと違うことに驚きました。
それどころか、黒魔法の仕事内容などを聞くと、
地味だけれども、時間外労働は無し、給料は白魔法の倍、
豪華な社員寮まであるという、
想像以上の待遇にフランツはここで働くことに決めました。
実際に働いてみると、
本当に待遇が良いだけでなく、
召喚した使い魔とちょっぴりエッチなことが出来たり・・・
といいことづくしなんです。
・・・といった感じの
異世界での仕事漫画になっています。
可愛い女の子ばかり登場する
のほほ~んとした異世界漫画になっていて、
タイトルに偽りなし・・・って感じで
楽しく読める作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ ちょいエロ系漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
ゆこゆこネット
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



スポンサーサイト
- category
- ちょいエロ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (ちょいエロ漫画)
- tag
- 森田季節出水高軌47AgDragonスクエニ魔法使い
- 2018⁄07⁄13(Fri)
- 07:04
剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!? 【原作:年中麦茶太郎 キャラクター原案:りいちゅ 作画:iimAn&惟丞】

原作:年中麦茶太郎さん キャラクター原案:りいちゅさん 作画:iimAnさん&惟丞さんの作品
『
この作品なのですが、
ラノベ版『
コミカライズ版になっています。
父のブルーノは剣士、母のドーラは槍使い、
2歳の頃から娘のローラ剣士としての強さを、
そして魔法を使うものは卑怯者・・・と
ちょっと偏った知識で父親に叩き込まれてきました。
そして9歳になったローラは
王立ギルドレア冒険者学園に入学することに・・・
剣士として育てられたローラは
入学者の中でもトップクラスの能力値を持っていたのですが、
それ以上に魔法適正能力の値がオール9999と
とんでもない数値だったのです。
稀にみる魔法適正能力に
大賢者たちはローラを魔法学科に引き込んでしまったのです。
剣士として入学したのに、
魔法学科で学ばなくてはならなくなったローラ・・・
魔法学科で教える教師よりも能力が高いのですが、
魔法の使い方を知らないままそだっていたため
我流で魔法を使うのですけど、
正しい魔法の使い方などを知るにしたがって
面白くなってくるんです。
・・・といった感じで描かれる
ファンタジー系の学校を舞台にした作品になっています。
少し前にあわ箱さんの作品
『
伝説の剣士だった父と最強の武闘家の母を持つ娘のマオは
なぜか魔法使いを目指す・・・そんなストーリーになっており、
こちらはまともな魔法が使えなく、
魔法の杖で攻撃して敵を倒す・・・という
ギャグタッチの作品になっていました。
剣士を目指したいのに魔法学科で学ぶローラ、
魔法が使えないけれども魔法使いを目指すマオ、
ちょっとタイプが違うのですけど、
両作品とも魔法使いという共通点で
面白い作品になっていますので、
興味がある方はどちらもチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
便利な生活雑貨の百貨店
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- 2017⁄11⁄24(Fri)
- 07:02
魔法使いのおしごと 【原作:天酒之瓢 作画:masato】

原作:天酒之瓢さん 作画:masatoさんの作品
『
1900年代末、日本の各地に不思議な穴が開き、
その穴に落ちた異世界の住人が
こちらの世界へとやってくるようになりました。
時は過ぎ、20XX年には
そういった異世界の住人が珍しくもないようになり、
こういった異世界からの転移に対応すべく、
専門の部署「異世界対策課」というのが設立されました。
ここでは新たにこの世界へと迷いこんでくる異世界の住人を
こちらの世界で暮らせるよう就職などの世話などをしていました。
ある日、いつものように
この世界に迷い込んできた魔法使いのヘンリエッタに
新たに就職先を紹介するのですが、
ちょっとドジ?な性格で、
どの仕事もうまくいかないんです・・・
そんなヘンリエッタに「異世界対策課」の職員が
新たな職場を紹介している時に、
空間に新たな穴ができて、異世界の住人が落ちてきたんです。
ヘンリエッタは魔法を使い助けようとするのですが、
魔法も中途半端にしか使えず、途中で魔法切れに・・・
そこに「異世界対策課」の職員が助けにはいり、
こちらの世界に落ちてきた異世界の住人は助けられることになり、
これをきっかけにヘンリエッタは「異世界対策課」で働くことになります。
・・・といった感じで
異世界からやってくる住人を助ける「異世界対策課」に所属した
魔法使いを描いた作品になっています。
この作品・・・思っていた以上に設定がしっかりしていて、
個人的に次にくる漫画ではないか・・・なんて勝手におもっています。
キャラもしっかりしていて、
異世界の住人もこちらの世界に馴染んでいたりと、
かなり面白く描かれているんです。
あと、ヘンリエッタがこちらに来た異世界の住人を
元の世界に帰れないか・・・と考え始めたりと、
先の展開も面白そうになっていて、
オススメのファンタジー作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
てんさんのオススメ漫画



【PR】
いい日いい旅いい温泉【温泉地の宿泊先情報サイト】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




- 2017⁄10⁄21(Sat)
- 07:03
まほうつかえない 【著者:コンノトヒロ】

コンノトヒロさんの作品『
この作品なのですが、
男どもを殲滅させるため「ボス」によって
「まほうの国」から人間界に送り込まれた
魔法使いを描いた作品・・・
として紹介されているのですが・・・
ここに登場するまほうつかいのぷにゃこは
人間界ではまともな魔法を使うことができません^^;
でも、ボスとの通信では
なんとか言い訳をして大好きな魚肉ソーセージを送ってもらい、
ただただ人間界でゆるゆると暮らしている姿をえがいています。
コンノトヒロさんの作品を知っている人なら
わかると思いますが、
どの作品にもゆるっとしたキャラが登場するのですが、
『まほうつかえない』も今までの作品に劣らず
ぷにゃこのゆるさは格別です。
ねこのフード?とねこの杖がとてもキュートで、
見てるだけで癒やされるというか・・・
コンノトヒロさんの作品最高です!
なにも考えず頭を真っ白にして読むと
ぷにゃこに癒されると思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ4コマ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
こころからだあんしん葉酸(むくみ対策)
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- 2017⁄03⁄10(Fri)
- 08:02
45分間の魔法使い 【著者:藤代百】

藤代百さんの作品『
一学年に草房芽子、戌亥あやめ、稲村柚木の
3人しかいなかった離島の中学校の新学期早々、
3人が通学している時に、
少女がホウキに乗って学校の方へ飛んでいきました。
3人は学校につくと、
教室で紹介されたのがホウキで飛んでいた
芹沢千尋という転校生でした。
そして始業式の時に校長先生から
今年度からこの学校に「魔法」という
新教科が始まることを告げられ、
ここからこの4人は魔法を学ぶことになるんです。
ちょっと不思議な感じで始まった話なのですけど、
魔法の勉強をして、習った魔法を使って
村に役に立つようなことをしたりと、
ほのぼのとしたところもある日常系のストーリーで、
まったりとして楽しめる作品になっていますので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
くらしの便利グッズを通販で買っちゃおう
LCLOVE COSMETIC
バルーン・キャンディブーケの専門店!



- category
- オススメ漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (オススメ漫画)
- tag
- 藤代百芳文社魔法使い