- 2022⁄12⁄05(Mon)
- 07:02
コトブキ荘の食卓 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
職場でのセクハラ、同居していた彼氏?の浮気・・・
と嫌なことが重なり、住んでいた部屋を飛び出し、
新たな部屋を探そうとしていた夏川なぎさ。
不動産屋に行くも資金的に厳しいところばかりで
諦めて外に出たところ、
声をかけてきたおばあさんがいたのです。
不動産屋での話が聞こえてきていたようで、
駅からちょっと遠く、風呂もトイレも共同、
部屋だけは1部屋借りれる
シェアハウス「コトブキ荘」を紹介してくれたんです。
(おばあさんはここの大家さんだったんです)
ここではちょっと訳ありの住人が集まっており、
料理は住人の当番制で
毎回、違う味なんだけれども
温かさを感じられる御飯ばかりなんです。
訳あり住人の過去なども描かれたりし、
ヒューマンストーリーとグルメ漫画が
一緒になった感じで
心温まる作品になっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」


スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > カ行 (グルメ漫画)
- tag
- 魚乃目三太日本文芸社ヒューマンストーリー
- 2022⁄04⁄12(Tue)
- 07:03
猫舌らあ麺 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
「吾輩は猫である。名前はまだ無い・・・」
何処かで聞いたことのある書き出しで始まるのですが、
夏目漱石さんの『吾輩は猫である』ではなく、
人間よりも大きくちょっと不細工な猫が
実在する人気ラーメン店に出没し、
ラーメンについて語るんです。
ラーメンを食べると
その店のラーメンの謎や
店主がラーメン店を開くきっかけになった話が見え、
ラーメンの味と店主の思い出に涙する・・・
そんな人情系の作品になっています。
何故、キャラを猫にしたのかわからないのですが、
ラーメンが好きな人には
楽しめる作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
オンラインスロット「RENO(リノ)」
【あミューズ】




- category
- グルメ漫画 > ナ行 (グルメ漫画)
- tag
- 魚乃目三太ぶんか社ラーメン
- 2020⁄09⁄30(Wed)
- 07:03
チャンピオンズ ~週刊少年チャンピオンを創った男たちの物語~ 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
2019年に創刊50年を迎えた
『週刊少年チャンピオン』の
歴代の編集長たちが語る秘話を掲載した作品になっています。
週刊少年チャンピオン・・・というと、
ジャンプ、マガジン、サンデー・・・に比べたら
人気はちょっと落ちる雑誌のイメージがあるのですが、
人気作品はたくさん出ていて、
個人的にはチャンピオン作品も結構よんでいます。
そんなチャンピオンの裏話や
歴代の人気作品の年表なども収録されており、
かなり楽しく読むことができました。
今は発行部数は少なくなってしまったものの、
250万部も発行していた頃もあったとは驚きです。
その頃の収録作品を見たら、
知っている作品がかなりあり、
驚いたのですけど納得してしまいました。
この作品は週刊少年チャンピオンの歴史が
ギュッと詰まった作品になっていますので、
チャンピオンに興味がある方、
昔読んでいたなぁ~なんて人には
オススメな作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
パワーストーン・誕生石の通販サイト「Pascle(パスクル)」
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > タ行 (1巻完結)
- tag
- 魚乃目三太秋田書店出版社漫画
- 2020⁄02⁄02(Sun)
- 07:03
祖母のカツ丼 魚乃目三太作品集② 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
人生を振り返ってみると
あの時の味が忘れられない・・・
この料理を食べるとあの頃が思い出される・・・
なんてことがあると思います。
この作品なのですが、
そんな思い出の料理にまつわる話を
笑いあり、涙あり・・・で語った
ヒューマンストーリー系のグルメ漫画になっています。
貧しかった幼少時代に食べたあの味が
忘れられない・・・なんて話には
ぐっとくると思うんです。
僕も子供のころに祖母に作ってもらった料理が
今でも忘れられずに、
自分で作ったりするものです。
なかなか同じ味にはできないものの、
その料理を食べるたびに
当時のことを思い出したりします。
多分、同じように
誰もが懐かしい料理があると思うのですが、
この作品を読んだら、
あの頃に食べた懐かしい料理を
食べたくなると思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
全巻漫画ドットコム




- category
- グルメ漫画 > サ行 (グルメ漫画)
- tag
- 魚乃目三太少年画報社ヒューマンストーリー
- 2019⁄12⁄23(Mon)
- 20:01
金曜日のナポリタン 魚乃目三太作品集① 【著者:魚乃目三太】

魚乃目三太さんの作品『
子供のころに食べたあの店のあの味・・・
大人になって、まだ、この店が残っているだろうか?
仕事場の近くにあった定食屋の味・・・
職場が変わり、久しぶりに行ってみると、
あの頃の思い出がよみがえる・・・
・・・といった感じで描かれる
どこか懐かしいくもあり、
心温まる・・・そんなグルメストーリーが描かれています。
ここでも何度か書いていますが、
魚乃目三太さんの絵って
めちゃめちゃうまいわけでもないのですけど、
こういった人情系の話にはぴったりなんですよね。
とくに食べている表情がうまく、
本当に美味しそうに食べている姿が描かれているんです。
味のある絵と一緒に
美味しそうに食べる姿を見ると、
きっとその料理が食べたくなると思うので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
JINSオンラインショップ


