- 2022⁄04⁄08(Fri)
- 20:01
豚の復讐 【原作:仁藤砂雨 作画:黒田高祥】

原作:仁藤砂雨さん 作画:黒田高祥さんの作品『
顔が豚に似ている・・・というだけで、
クラスの全員からいじめに遭っていた広田武。
日々、エスカレートするいじめに
生きていることに絶望を感じ
電車の踏切を越えて自殺したのです。
そして目が覚めた時には異世界におり、
顔が似ている・・・というだけで
オークに助けられてしばらく暮らしていたのです。
ある日、オークの村が人間に襲われるのですが、
この襲ってきたのが
武をいじめていたクラスメイトたちだったのです。
オークを助けるために飛び出した武なのですが、
転生してきたことにより
スキルを得ていたクラスメイトに返り討ちにされ、
谷へと突き落されるのです。
木々などがクッションになり生き延びた武は
オークの村に戻り、生き残った者達と
人間(クラスメイト)に復讐をすることに・・・
・・・といった感じで
異世界へと転移したクラスメイト全員に
今まで受けていた屈辱をはらす復讐の物語です。
話が進むにつれて
クラス全員がクズのような人間ばかりで、
ある意味、スカッとするストーリーになっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
【ゲオ宅配レンタル】

【ゲーマーズ】




スポンサーサイト
- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ハ行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 仁藤砂雨黒田高祥コアミックス異世界復讐
- 2019⁄12⁄26(Thu)
- 15:02
“てん”の今年読んだ漫画・・・その3(ホラー・サスペンス系の作品)
昨日は 癒し系(ほのぼの系)だったのですが、
今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
著者:奥香織さん 原案:松原タニシさん 協力:松竹芸能の作品『
ゼロから始める事故物件生活』(小学館)
原作:及川大輔さん 作画:村瀬克俊さんの作品『
アラタプライマル』(集英社)
岡田索雲さんの作品『
メイコの遊び』(双葉社)
櫻井稔文さんの作品『
バスタブに乗った兄弟 ~地球水没記~』(双葉社)
森恒二さんの作品『
無法島』(白泉社)
原作:藤栄道彦さん 作画:黒田高祥さんの作品『
アンタゴニスト』(徳間書店)
監修:鈴木光司さん 作画:夏見こまさんの作品『
終末の貞子さん』(メディアファクトリー)
泉朝樹さんの作品『
見える子ちゃん』(メディアファクトリー)
詩原ヒロさんの作品『
冥婚の契』(マックガーデン)
ハセガワMさんの作品『
マリアの棲む家』(エンターブレイン)
溝鼠ギャンさんの作品『
リメイクトーコ』(キルタイムコミュニケーション)
長堀かおるさんの作品『
骨の髄まで私に尽くせ。』(彗星社)
この中から
『アンタゴニスト』『見える子ちゃん』『リメイクトーコ』に
何かを感じました。


『
アンタゴニスト』は
『
仮面ライダー』のパクリ?
なんて最初は感じるほど、
ライダーファンには受け入れられるのではないかと・・・
(ライダー好きだからハマっただけなのかも^^;)


『
見える子ちゃん』は
霊が見える女の子を主人公にしているのですが、
霊が見えても相手にしない・・・見えていない・・・
といった感じで、
霊感のある僕と同じような対応をしているんですよね。
そのあたりがちょっとハマったのかも・・・


『
リメイクトーコ』は
ホラーとエロとは紙一重・・・といった感じで
妙な感覚を覚えた作品です。
ナンバリングが無かったのですけど、
個人的には続編が読みたい作品です。
今年はサスペンス・ホラー系に関しては
個粒ぞろい・・・って感じで
ジワジワ・・・っとくる作品が多かったような・・・
明日は『1巻完結&短編集』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】
少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!
JINSオンラインショップ

フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
著者:奥香織さん 原案:松原タニシさん 協力:松竹芸能の作品『
原作:及川大輔さん 作画:村瀬克俊さんの作品『
岡田索雲さんの作品『
櫻井稔文さんの作品『
森恒二さんの作品『
原作:藤栄道彦さん 作画:黒田高祥さんの作品『
監修:鈴木光司さん 作画:夏見こまさんの作品『
泉朝樹さんの作品『
詩原ヒロさんの作品『
ハセガワMさんの作品『
溝鼠ギャンさんの作品『
長堀かおるさんの作品『
この中から
『アンタゴニスト』『見える子ちゃん』『リメイクトーコ』に
何かを感じました。

『
『
なんて最初は感じるほど、
ライダーファンには受け入れられるのではないかと・・・
(ライダー好きだからハマっただけなのかも^^;)

『
霊が見える女の子を主人公にしているのですが、
霊が見えても相手にしない・・・見えていない・・・
といった感じで、
霊感のある僕と同じような対応をしているんですよね。
そのあたりがちょっとハマったのかも・・・

『
ホラーとエロとは紙一重・・・といった感じで
妙な感覚を覚えた作品です。
ナンバリングが無かったのですけど、
個人的には続編が読みたい作品です。
今年はサスペンス・ホラー系に関しては
個粒ぞろい・・・って感じで
ジワジワ・・・っとくる作品が多かったような・・・
明日は『1巻完結&短編集』へと続きます。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」



- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 藤栄道彦黒田高祥泉朝樹溝鼠ギャン
- 2019⁄09⁄20(Fri)
- 20:03
アンタゴニスト 【原作:藤栄道彦 作画:黒田高祥】

原作:藤栄道彦さん 作画:黒田高祥さんの作品『
2018年、全国で連続群発テロが起き、
それらを「ヘルトピア事件」と称し
5年の年月が経ったところから
この事件を振り返りつつ話が始まっていきます。
最初にバス乗客失踪事件から始まり、
それを捜査している段階で、
とある病院に連れ込まれたことがわかり、
警察が突入するのですが、
そこに1人の青年(神条恒彦)の生存が確認されます。
神条なのですが、
バスに乗ったところを拉致される形で病院に連れていかれ、
目が覚めたときには何者かに改造手術をされていたのです。
生存した神条に対し、次々と改造人間たちが
襲いかかってくるのですが・・・
・・・といった感じで描かれており、
まるで仮面ライダーのようなストーリーになっています^^;
これっていいの?
なんて思いつつ読んでいるのですが、
仮面ライダーファンにとっては、
似ていようがいまいが、かなりワクワクする展開になっており、
僕もライダーファンなんですけど、
興奮しながら読んでいます。
この作品・・・受け入れる側が
パクリ・・・なんて考えると、
面白くなく感じてしまうのでしょうが、
個人的にはアタリだと思っているので、
パクリ・・・ではなく、オマージュとして読めば
かなり面白く読めると思いますので、
興味のある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
全巻漫画ドットコム




- category
- ホラー・サスペンス系漫画 > ア行(ホラー・サスペンス)
- tag
- 藤栄道彦黒田高祥徳間書店怪人