- 2019⁄05⁄30(Thu)
- 15:03
マンガで分かる ゆうきゆう式ストレスクリニック 【原作:ゆうきゆう 作画:EDO】

原作:ゆうきゆうさん 作画:EDOさんの作品『
派遣会社で働き始め10年が経ち、
32歳になった鈴木ゆきは
いまの自分は本当に自分が望んだ自分なんだろうか・・・
などと思うようになりました。
仕事をしても達成感もなく、
ミスも多く、怒られる・・・
自分の仕事に自信が持てず、
どうしていいのかもわからない・・・
毎日の生活に希望が持てないでいる時に、
ちょっと怪しい「新宿の妹」という看板を見て、
気になり入っていくことに・・・
そこには女医と看護師の姿をした
2人の女性がいたのです。
看板だけではなく、この2人も怪しく感じたのですが、
女医である堂道生子が、
ゆきの抱えている悩みなどを言い当たのをきっかけに
カウンセリングを受けることにしたんです。
ここはストレスを持つ者、
打たれ弱い人間をポジティブ思考にし、
打たれ強くするようしてくれるんです。
それだけでなく、
いろいろな凹むようなことなどを
どのように対処すればいいのか・・・など、
現代人に良くある悩みの解消法が描かれてある
読む処方箋のような感じの作品でした。
なかなか性格なんて変われない・・・
なんて思う人もおられるでしょうが、
意外に簡単なことで
ポジティブになれるようなことが描かれていて
ネガティブな人は騙されたと思って
一度、実践してみるのもいいかもしれませんよ。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】美容・ダイエット・健康 いい通販の商品が揃ってます!
サプリメントなどの美容コスメ通販「Kirei」
プライズ・ガチャガチャの単品&セット販売の【カプセルゴリラ】




スポンサーサイト