- 2023⁄03⁄25(Sat)
- 07:04
魔法調理専門学校 【著者:岡野く仔】

岡野く仔さんの作品『
将来は自分の店を持つのを憧れている船橋帆夏は、
料理科のある高校に入学する目前で
交通事故で死んでしまうのですが、
ちょっと軽い?神様に
異世界に転生することになったと伝えられるんです。
様々なチートな能力も付ける・・・と言われたのですけど、
帆夏は料理の勉強がしたいとだけ告げ
魔法が当たり前の世界に転生することになったのです。
神様からチートな能力をもらっていれば
魔法を使えなくてもなんとかなったかもしれないのですが、
この学校では帆夏は最低ランクと位置付けられ、
みんなから馬鹿にされることに・・・
しかし、料理の知識は持っており、
夏帆が作る料理はこの世界では異質なのですけど、
美味しいと評価されるようになるんです。
・・・といった感じで描かれる
異世界グルメ漫画になっています。
普通、異世界転生モノの作品だと
チートな能力で無双する・・・というのが定番なのですが、
そういったのがまったくなく、
料理の基本知識だけで勝負する
ちょっと変わった異世界作品になっていますので
料理に興味ある方は読んでみるのもいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」


スポンサーサイト
- category
- グルメ漫画 > マ行 (グルメ漫画)
- tag
- 岡野く仔ふゅーじょんぷろだくと異世界
- 2023⁄03⁄18(Sat)
- 07:04
さんしょく弁当 【著者:兎月あい】

兎月あいさんの作品『
半年前に母親が事故で亡くなり
父親と2人の娘(えりか、小梅)と
3人暮らししていたのですが、
父親が海外へ単身赴任することになり、
従兄でひとり暮らし10年の
サラリーマンの鳴海聡が
子供だけでは危険ということで、
一緒に暮らすことになりました。
姉妹の姉(えりか)はしっかり者で
鳴海と一緒に暮らすことは問題ない感じだったのですが、
妹(小梅)はおじさんが嫌いなようで、
一緒に暮らす初日から上手くやっていけるか
ちょっと心配な部分が・・・
でも、何か役に立てれば・・・と
2人+自分の分のお弁当を作ることにしたら
えりかが一緒に作ると言い出したのです。
冷蔵庫に卵があったので
玉子焼きを作ることにしたのですが、
その味が母親が作ってくれた味に似ていて、
涙を流すんです。
母親に料理を教えてもらおうとしていた時に
事故でなくなってしまったから
鳴海に料理を教えてもらおうとお願いしたのです。
鳴海は叔母さんと仲が良く、
料理なども教えてもらっていたようで、
快く料理を教えることになるんです。
・・・とはいえ、
鳴海は残業が多いので、
一緒に食べる料理ではなく、
お弁当を一緒に作りながら
料理を教えることに・・・
・・・といった感じで
お弁当を通して従姉妹と仲良くなっていく
ほのぼのとしたグルメ作品になっています。
最初は嫌っていた小梅も
次第に理解してくれるようになり、
家族のように接することになる
心温まるグルメ作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- グルメ漫画 > サ行 (グルメ漫画)
- tag
- 兎月あいメディアファクトリーお弁当
- 2023⁄02⁄19(Sun)
- 07:04
#居酒屋新幹線 【原作:天宮さろん 作画:夏見こま】

原作:天宮さろんさん 作画:夏見こまさんの作品『
2021年の冬に同タイトルのドラマが
TBS系でドラマが放送され、
その後、漫画家された作品です。
損保会社の内部監査室で働く高宮進は
日帰り出張で日本全国を飛び回っていて
体も疲れ、ストレスも溜まり・・・
そんな日々を送っているのですが、
密かな楽しみをもっていました。
それは・・・
出張先から帰る時に
その土地ならではのテイクアウトグルメを買い、
新幹線内で堪能するんです。
住んでいる地域では食べられない、
食べ物や地酒、スイーツなどを
新幹線の座席という狭いスペースで
居酒屋の個室みたいな感じで楽しむ・・・
そんなサラリーマンの
密かな楽しみを描いたグルメ作品です。
地味なんだけれども
ちょっと羨ましくも見える・・・
そんな作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- グルメ漫画 > ア行 (グルメ漫画)
- tag
- 天宮さろん夏見こまメディアファクトリーご当地飯
- 2023⁄02⁄15(Wed)
- 07:03
毒を喰らわば皿までも? 【著者:松阪】

松阪さんの作品『
江戸城の大奥で女中を勤めるお福は
食べることが大好きで仕事中にも
食べ物のことを考えるほど
食い意地がはっていました。
ある日、お福は異動を言い渡されるのですが、
そこはある意味、お福にとっては
天職ともいえる異動だったのです。
それは・・・御台様の食事の毒見役だったのです。
今までの毒見役は心労で胃をやられるほど、
かなりキツイ仕事なのですが、
毒見なのに普通に食事として堪能してしまうお福は
御台様にも気に入られるほどに・・・
・・・といった感じで
食べることが大好きな女中が
毒見役として美味しいものを食べつくす・・・
そんな4コマ漫画になっています。
御台様の食事・・・ということで、
今まで食べたことの無いような料理などが
毒見・・・とはいえ食べれるので
喜ぶお福が可愛くえがかれています。
当時の料理なども再現して描かれていたりするので
江戸時代の食も楽しみつつ読めますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- 2023⁄02⁄12(Sun)
- 07:03
立ち飲みご令嬢 【著者:松本明澄】

松本明澄さんの作品『
立ち飲み居酒屋には似つかわない
気品あるご令嬢がお酒を飲んでいるんです。
それもそのはず、このご令嬢は
ミシュラン店のオーナーを父にもち、
自らも料理の審査などをする
美食家 神乃美子だったのです。
普段は一流の料理を食し、
辛口のコメントをしているのですが、
本当は普通に美味しいと思いながら
料理を味わいたい・・・と思っていたのです。
そんな時に入った居酒屋だったのですが、
椅子がなく立ち飲みの居酒屋で、
審査など関係なく飲んで食べて
自分では美味しい・・・と感じているのですが、
味の想像を膨らましている仕草などが
周りには怖く見えて近寄りがたい存在に・・・
それではいけない・・・と、
コミュニケーションの本などを読んで、
立ち飲み居酒屋の雰囲気を楽しみながら
一緒に飲める仲間を探していく・・・
そんなお嬢様を描いた居酒屋グルメ作品です。
美子が思っていたよりも居酒屋の敷居は低く、
少しずつ飲み仲間は増えていくのですが、
料理を食べるたびに頭の中で
味の評価することだけは変わらず・・・
・・・といった感じで
居酒屋メニューの分析なども楽しめながら
気軽に読めるグルメ作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
フィギュア買取「もえたく(ネットオフ)」


- category
- グルメ漫画 > タ行 (グルメ漫画)
- tag
- 松本明澄講談社お嬢様