- 2023⁄03⁄29(Wed)
- 07:02
今日もゆるっとひとり飲み 【著者:山本あり】

山本ありさんの作品『
漫画家・・・ということで、
仕事をするのも1人で就業時間も
自分のさじ加減で好きな時間に止められる。
そんな山本さんの楽しみは
お酒を飲むことなんです。
家で飲んだり、ひとりで飲みに行ったり、
様々なひとり飲みの楽しみを描いた
コミックエッセイになっています。
お酒はたくさんの人とワイワイと飲むのもいいのですが、
ひとりで美味しい肴をあてに
自分のペースで飲むのも楽しいんですよね。
本当に山本さんが
本当に楽しく飲んでいるのが
伝わってくる・・・そんな作品になっています。
もともとお酒はそれほど強くないらしく、
自分の飲める量というのも知っていて
お酒を楽しんでられるので、
こういった飲み方が本来の飲み方なのかもしれないです。
お酒の飲みすぎは体に毒になったり、
アルコール依存症になったりもしますので、
飲まれる方はほどほどに・・・^^;
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- category
- コミックエッセイ > カ行(コミックエッセイ)
- tag
- 山本あり幻冬舎お酒
- 2023⁄03⁄25(Sat)
- 20:03
メンズエステ嬢の居場所はこの社会にありますか? 【著者:鶴屋なこみん】

鶴屋なこみんさんの作品『
両親が田舎暮らしをしたい・・・と、
今の家を売って田舎暮らしをすることになり、
みんさんと弟はお金を渡され
家を出ていかなければならなくなりました。
今の時給のアルバイトで都会では暮らしていけず、
飛び込んだのは女性施術師が男性客に個室で
オイルマッサージを施すメンズエステの世界だったのです。
グレーな部分もある店もあるのですが、
みんさんが働くことになったお店は
ちゃんとしたメンズエステで
裏オプションなどもないのですが、
お客さんがそれを望んできたりして、
トラブルになったりもすることも・・・
・・・といった感じで
メンズエステで働いていた頃にあったことなどを
リアルに描いたコミックエッセイになっています。
お客さんとのやり取りや同僚との会話など、
生々しく描かれていたり、
みんさんが働いているお店ではなく、
かなりグレーなお店のことなども語られていたり・・・と、
メンズエステの裏が見えて面白いですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- 鶴屋なこみんKADOKAWAメンズエステ
- 2023⁄03⁄07(Tue)
- 20:03
ハラヘリ読書 【著者:宮田ナノ】

宮田ナノさんの作品『
趣味が読書の作者の宮田ナノさんが
担当と話をしている時に、
作品に出てくる食べ物の描写を
面白く語っていたのがきっかけで
「本の中の食べもの」をテーマに
この作品が出来上がりました。
漫画やアニメなどでも
食べ物が出てくるシーンがあるのですが、
それは絵で美味しさが伝わってくるのですが、
小説や文学作品などに出てくる食べ物は
ちょっと難しい言葉で書かれていたりして、
わかりづらかったりすることもあります。
そんな名作に登場する食べ物を
宮田ナノさんなりの独特な解釈で
わかりやすく描いてありました。
また、食べ物を紹介した作品+
その作品と同じように楽しめる作品を
さらに紹介してあったりし、
読書する楽しみも与えてくれる・・・
そんなコミックエッセイになっていますので
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン



- category
- コミックエッセイ > ハ行(コミックエッセイ)
- tag
- 宮田ナノメディアファクトリー文学
- 2023⁄03⁄01(Wed)
- 07:03
実家に帰りたくありません 【著者:イタコ】

イタコさんの作品『
子供のころから家族の仲が良い・・・と
友達にも言われていた作者のイタコさん。
これが普通だと思っていたのですが、
イタコさんも結婚し子供も生まれ、
自分の家族ができたのですが、
事あるごとに両親が「実家に帰ってこい」と
連絡してくるようになるんです。
子供を連れて実家に帰るも
両親はただ孫の顔が見たいだけで
一緒に遊ぼうともしないで
自分たちの好きなことをしているんです。
子供もじいじやばあばといるよりも
母であるイタコさんと一緒にいる方が楽しいと言い出し、
過干渉気味の両親とかかわらないようにする・・・
そんなコミックエッセイになっています。
ちょっとネタバレになるのですが、
イタコさんと両親が住む実家の距離は
徒歩で5分という近さで
いつでもすぐに会いに行ける距離で
言われたらすぐに会いに行っていたんです。
いつのころからか両親の「帰ってこい」が
鬱陶しく感じてきたのをきっかけに
引っ越しを考えるようになるのですが、
過干渉気味の両親との関係はどうなったのか・・・
気になる方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
- tag
- イタコ白泉社家族
- 2023⁄02⁄22(Wed)
- 07:02
葬儀屋さんになったわけ 【著者:はがあおい】

はがあおいさんの作品『
大学4年生の時に家族の前でいきなり
「私、葬儀屋さんになる!」と宣言した
作者のはがあおいさん。
きっかけは、葬儀屋のインターンがあるのを知り、
興味を持って参加したのですが、
お葬式などで立っているだけかと思っていたのですが、
葬儀前・・・ということで
働いている人はバタバタとしており、
想像していたのと違ったのですが、
母親に「大切な人を亡くした家族に寄り添って
お手伝いをする立派なお仕事じゃない」と言われたことえで、
葬儀屋に就職することを決めました。
そんなはがさんが
新卒で飛び込んだ葬儀の世界を描いた作品になっています。
多分、ほとんどの人が
お葬式に行ったことがあると思います。
お香典を渡してお焼香をし、
亡くなった方を見送る・・・といったことしか
してない人もいるでしょう。
でも、身内が亡くなった場合だと、
経験したことがないから
何をしていいのかわからないのですが、
そういったことを葬儀会社の人が
段取りをとってくれたりしてくれたりし、
お世話になると思います。
そういったお葬式の事から
葬儀会社の仕事などを詳しく描かれており、
もしもの時のために読んでおいても損ではない・・・
そんなコミックエッセイになっていますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン



- category
- コミックエッセイ > サ行(コミックエッセイ)
- tag
- はがあおいイースト・プレス仕事