- 2021⁄04⁄28(Wed)
- 20:00
迷走戦士・永田カビ 【著者:永田カビ】

永田カビさんの作品『
『
今まで誰一人とも付き合ったことがなく、
レズ風俗でしか経験もない
かなりメンヘラ女性漫画家なのですが、
(どこまでメンヘラなのかは
『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』や『
読めばわかります^^;)
今回は相手もいないのに
友達の結婚式に行って
結婚式をしてみたい・・・なんて思うように・・・
そこから1人でウエディングドレス姿の
写真を撮ってもらったり、
マッチングアプリを始めたり・・・
愛されることの憧れをつのらせ
ジタバタとあがいている姿を描いた
コミックエッセイになっています。
永田カビさんの作品は
全て読んでいるのですが、
かなり独特な思考の持ち主でありながらも
精神的に不安定な部分もかなりあったりし、
ちょっと重たい内容になっているのですが、
読み始めたら気になって最後まで読んでしまう・・・
そんな展開が待ち受けていますので
興味ある方は読んでみてください。
ただ・・・本当に重い内容なので
注意が必要かもしれませんが・・・^^;
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
【ゲオ宅配レンタル】

【メロンブックス電子書籍】




- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- 永田カビ双葉社マッチングアプリ
- 2020⁄11⁄27(Fri)
- 20:03
まいにちハッピーエンド 【著者:mumo.】

mumo.さんの作品『
この作品なのですが、
もむとけんくんの新婚夫婦の
キュンキュンする日常のひとコマを描いた
ほっこり癒される作品になっています。
インスタで発表され話題になった作品なのですけど、
それを知らずに読んだのですが、
こんな2人のように甘く幸せな日常を送りたい・・・
なんて人も多いようです。
日本人って(特に男性)「好き」という言葉が
なかなか言えないのですけど、
けんくんは呪文のように「好き」と唱えているんです。
まるで洗脳しているかのように・・・^^;
こういった作品を読むのって
ほとんどが女性だと思うのですけど、
これは男性にも読んでもらいたいですね。
女性はこんな愛してくれる男性(旦那さん)を
まっているのかも・・・
難しくないんです。
自分が思っている素直な気持ちを
「好き」という言葉と一緒にするだけで
幸せな2人になれるかも・・・
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
オンラインスロット「RENO(リノ)」
パワーストーン・誕生石の通販サイト「Pascle(パスクル)」



- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- mumo.日本文芸社新婚生活
- 2020⁄11⁄13(Fri)
- 07:02
マンガでわかるうつ病のリアル 【著者:錦山まる】

錦山まるさんの作品『
うつ病・・・と聞いて
どんな症状を思い浮かべますか?
多分、気分が落ち込んで、何もかもやる気を無くし
心と体が重く感じる・・・
こんな感じなんだろう・・・と、
うつ病になったことない人なら
こう思う人が多いのではないでしょうか。
そして何か気晴らしすれば治るのでは・・・と・・・
僕もそんな感じだと思っていました。
でも、うつ病は人それぞれ原因が違い、
症状の緩和方法もその人に合ったものでないと
逆効果になる場合などもあり、
ひと言で「うつ病」と言いますが、
人それぞれ違う病気で治すのも大変なんだと・・・
この作品にはうつ病で悩んでいた人の
自分の体験などが描かれており、
身の回りにうつ病の人がおられる人には
知っておいた方がいいようなことがたくさん書かれており、
うつ病の人も、その身内の方にも
オススメしたい作品になっていますので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
JINSオンラインショップ



- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- 錦山まるKADOKAWAうつ病
- 2020⁄05⁄29(Fri)
- 20:02
マンガで分かる肉体改造 短眠編 【原作:ゆうきゆう 作画:ソウ】

原作:ゆうきゆうさん 作画:ソウさんの作品『
あなたは1日に何時間眠っていますか?
日本人の平均睡眠時間というのは6時間27分と
他の国々とも比べてかなり短いといわれています。
僕も6~7時間ほど寝ているので、
まぁ、平均なのかも・・・と思っていたのですが、
それでも寝足りない・・・と感じています。
しかし、この作品には
「睡眠は3時間でも十分!」や
「長時間睡眠はただの依存」という言葉があり、
驚きしかありません。
本当にこんな短くても大丈夫なのか・・・
なんて思われる方も
質の良い睡眠をとっていれば
睡眠時間が短くても大丈夫ということがわかりました。
僕の場合だと、3時間ほど削れて
他のこともできるなぁ~なんて思いましたが、
眠る行為って気持ちいいんですよね。
ちょっと実行したいけれども、
僕にはできそうにないかも・・・^^;
もし、1日の時間が足りなくて
睡眠時間を削っても・・・なんて人には
もってこいの作品になっていますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
ショップジャパン

防災セット「ディフェンドフューチャー」



- 2020⁄03⁄27(Fri)
- 20:03
「もう頑張れない」って言ったって、君の価値は下がったりしない 【著者:夏ノ瀬いの 協力:精神科医 水島広子】

著者:夏ノ瀬いのさん 協力:精神科医 水島広子さんの作品『
メンタルは頑丈なタイプ!・・・
だった著者の夏ノ瀬いのさんなのですが、
夢を抱いて進学した専門学校を
あることがきっかけで中退し、
その後、現実から逃げ出す日々をおくるようになり、
自分が自分を追い詰める・・・そんな絶望に陥り、
「消えてしまいたい」と思うようになったのですが、
そこからどのように立ち直ったのか・・・という
経験をもとに描かれたコミックエッセイになっています。
メンタルの弱い人って、
何事も一歩引いた形で物事を考えたりして、
生きているから、
どんな状況に置かれても何とか耐えることができるのですけど、
メンタルが丈夫だという人って、
ちょっとの挫折や些細な出来事で
自分を否定しだすと、
なかなか立ち直れないものなんですよね。
また、こういったことがきっかけでうつ病になったり・・・
何事も自分のペースでしていれば
見ている人はちゃんといるので、
自分を信じて頑張っていれば
なんとかなる・・・そんな気持ちを持っていれば
きっと救われると思います。
もし、メンタルは丈夫・・・なんて思っていても
いつ、なんどき、この作者と同じようになるかもしれないので、
そんな時にはどのようにすればいいのか・・・
読んでおいた方がいいかも・・・
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- 夏ノ瀬いのKADOKAWAメンタル