- 2023⁄09⁄19(Tue)
- 07:02
俺んちのぐとこ。 【著者:渡辺圭祐】

渡辺圭祐さんの作品『
高校2年生の高岡聖司の家に
この春から同じ高校に通う1つ年下の従妹
黒保根しおりが下宿することになりました。
同じ高校・・・ということで、
一緒に登校したりもするのですが、
しおりはちょっとぐーたらな性格で、
すぐ、聖司に甘えたりするんです。
そう、タイトル通り、従妹なんだけれども、
ぐーたらということで「ぐとこ」というわけなんです。
聖司は世話焼きなところがあって、
いつもしおりの事を気にしており、
この関係がなんともいい感じなんです。
また、巻末に聖司としおりが結婚したら・・・
という描き下ろしがあったのですが、
こちらの話でも1冊ぐらい読みたいって思ってしまいました。
ストーリーなのですが、
別に何か特別なことがあるわけでもなく、
ただ、普通の日常を描いた4コマ漫画なのですが、
ゆる~い4コマ漫画が好きな人はハマると思いますので
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ 4コマ漫画



【PR】
ゲーム買取「eあきんど」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- 2023⁄07⁄18(Tue)
- 07:03
アカネ町薬局のいそうろうくん 【著者:骨子なこ】

骨子なこさんの作品『
お腹が減って拾い食いをしてしまい、
お腹が痛くなってしまい薬局へやって来た少年。
薬局の店長は困っている少年(メル)を見て
家に上がらせ、薬を飲ませ、休んでいくように伝え
何故、拾い食いをしたのか聞いていると
住み込みで働いていた飲食店が火事になり、
住む場所も仕事も失ってしまった・・・と・・・
行く場所がないのなら住み込みで働いてみないか・・・と
メルに声をかけると喜んでこの店で働くことに・・・
・・・といった感じで始まる
薬局で住み込みで働く少年を描いた
ほのぼのとしたヒューマンストーリーになっています。
メルは両親を事故で亡くし、
15歳なんですが、働いているんです。
不器用ながらも働く姿がとても可愛く、
店長だけでなく、町の人も優しい人ばかりで
癒されつつも感動するストーリーになっています。
1巻で完結しているのですが、
もう少し読んでいたかった・・・
と思えるようなほっこりとした癒し系の作品ですので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- 骨子なこKADOKAWAほのぼのヒューマンストーリー
- 2023⁄07⁄08(Sat)
- 07:03
想いが重い通信教育 【著者:ウンポーコ】

ウンポーコさんの作品『
通信講座を始めた小学生のタケルくん。
もちろん採点などをきちんと返信されているのですが、
それ以上に添削員の気持ちが入りすぎて、
まるでストーカーのような内容が書かれているんです。
小学生のタケルくんは
ストーカーという意味も解らないみたいで、
素直に今の現状を書いて返すのですが、
さらに見ているかのような返事が書かれているんです。
・・・といった感じで
漫画・・・というよりも、
ほとんど添削された文面で描かれる
書籍のようなコミックになっています。
また、タケルくんだけでなく、
タケルくんの友達まで巻き込む形になったり・・・と、
実際にあれば、こんな通信講座を
子供にはさせたくない・・・と思うような
返事が面白くて面白くて・・・
これは読んだ者しか伝わらないと思いますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
BL・TLコミック「GiGicomi」
JINSオンラインショップ


- 2023⁄07⁄03(Mon)
- 07:03
いいお湯でした。 【原案:小山薫堂 作画:冬川智子】

原案:小山薫堂さん 作画:冬川智子さんの作品『
とある町で常連客に支えられられながら
営業している少し時代遅れな銭湯「まるきん温泉」で
住み込みで働いている看板娘(秋山いずみ)が
開店準備をしているところから始まります。
いずみは1年前まで服飾メーカーに勤務していて、
仕事で失敗した時の帰り道に見つけた銭湯に入り、
ここに訪れるお客さんや番台のおばちゃんの
人情に触れて銭湯が好きになるんです。
その後、今の仕事が自分に合ってるか悩みながら、
様々な銭湯を巡り、自分を見つめ直し、仕事を辞め、
出会った銭湯に求人の張り紙をしてあるのを見て、
「まるきん温泉」で働くことを決めるまでを描いた
人情味あふれるヒューマンストーリーになっています。
銭湯へやってくる人々って
それぞれの人生を送っており、
そういった話などを聞きながら
自分を見つめ直すきっかけになるのでは・・・?
なんてのを感じさせてくれるストーリーでした。
欲を言えば、いずみが働くきっかけになるまで・・・終わらず、
その後の銭湯で働きながらの話なども
もっとあればよかったのに・・・と思えてしまいます。
・・・とはいえ、
人情味あふれる作品ですので、
気になった方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ショップジャパン

★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > ア行 (1巻完結)
- tag
- 小山薫堂冬川智子幻冬舎ヒューマンストーリー銭湯
- 2023⁄06⁄22(Thu)
- 07:04
お前の寝言がわからない 【著者:永田礼路】

永田礼路さんの作品『
小学生の頃、隣の家同士で幼馴染だった
夏目文香と科田真理雄は
約20年ぶりに同じアパートに引っ越ししてきたことで
再会するのですが、
このアパートの部屋がガス漏れで爆発してしまい、
しばらく住めなくなってしまうんです。
不動産屋がしばらくの間、部屋を用意することになったのですが、
急なことで別々の部屋が用意できず、
ちょっと大きめのシェアハウスを用意し、
2人は部屋が見つかるまで一緒に住むことになったのです。
幼馴染の2人なのですが、文香は文系、真理雄は理系・・・と、
考え方が全く違い、
子供の頃に遊んでいた時もいざこざが絶えなかったのです。
そんな2人のルームシェア生活は
果たして上手いこといくのか・・・
・・・といった感じで
文系、理系の幼馴染のルームシェアを描いた
ラブコメ作品になっています。
考え方が違う2人だからこそ、
言い争いが絶えないのですが、
文系、理系・・・のそれぞれの言い分が面白く、
なんかわかるなぁ~って思えました。
(僕はどちらかと言えば理系なので真理雄の言い分がわかります^^;)
1巻で完結しているのですが、
意外?な結末をしているので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
BL・TLコミック「GiGicomi」

