- 2023⁄03⁄14(Tue)
- 07:03
当然してなきゃだめですか? 【著者:シモダアサミ】

シモダアサミさんの作品『
この作品なのですが、
セックスをテーマに、
様々な女性が語る感じで描く
オムニバス作品になっています。
セックスでイッたことのない女性を描いた
「いくいかない問題」
仲良しアラサー3人組がしてみたいセックス感を語る
「死ぬまでにしてみたいこと」
セックスレス夫婦が子供作りのためにのみセックスする
「毎月気まずいレス夫婦」
・・・などなど、様々な女性が描かれており、
考えさせられる話などもあったりし、
興味深く読める作品です。
特に「いくいかない問題」の話は
セックスでイケないことをパートナーに
素直に気持ちを打ち明けたことにより、
イケることができるように・・・
(ちょっと違う感覚も入りますが^^;)
シモダアサミさんの作品はよく読むのですが、
人間の心理を描くのが上手く、
考えさせながらも楽しく読めるのが多いので、
この作品を読んで興味持った方は
他の作品も読むことをオススメします。
【PR】てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
JINSオンラインショップ
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」


スポンサーサイト
- 2023⁄03⁄07(Tue)
- 07:03
トラと陽子 【著者:黒崎冬子】

黒崎冬子さんの作品『
5人のおねいさんが
それぞれ猫を飼っており、
おねいさん同士の関わり合いや
猫たちの関わり合いを
ほのぼのとした4コマ漫画にした作品です。
一応、主人公?主人猫?は
タイトルにもあるように陽子とトラで、
1話目にあるプロローグは本当に癒されました。
トラの可愛さと過保護すぎる陽子との関係が
ほっこりしてこれだけでも
買ってよかったと思うほど・・・
その後はトラが二足歩行したり・・・
なんて話があったりし、
4コマ漫画になってから
プロローグとは違った作風になっているのですけど、
様々なおねいさんや猫が登場し、
別の意味でほっこりと楽しめました。
癒しが欲しい・・・という人には
オススメの作品ですので
気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ ほのぼの系漫画



【PR】
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」
ショップジャパン



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > タ行 (1巻完結)
- tag
- 黒崎冬子エンターブレイン猫
- 2023⁄02⁄14(Tue)
- 07:02
特異なあのコ 日暮キノコ短編集 【著者:日暮キノコ】

日暮キノコさんの作品『
この作品なのですが、
性転換や思春期などの作品を
独特な雰囲気で描く日暮キノコさんの短編集です。
日暮キノコさんの作品は
心に直接に訴えかけてくる話が多く、
個人的に好きでほとんどの作品を読んできています。
この作品では
思春期で自分の胸のコンプレックスを持っている
女の子の胸が何故か犬になってしまった話、
2月29日の閏年生まれの女性が
本当に4年に1度しか年をとらず、
人よりも年をとらない人生を描いた話、
今のようなコロナ禍でマスクをつけっぱなしで
イケメンのマスクを取った姿が気になる話・・・
など、かなり個性豊かな
主人公を描いた短編集になっていました。
個人的には↑でも書いたのですが、
閏年生まれで4年に1つしか年をとらない女性を描いた
『0229』がかなり興味を引く作品でした。
多分、この作品を読んだら、
他の日暮キノコさんの作品を
読みたくなる・・・と思いますよ。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
デジ同人「DiGiket.com(デジケット・コム)」
BL・TLコミック「GiGicomi」



- category
- 1巻完結のオススメ漫画 > タ行 (1巻完結)
- tag
- 日暮キノコ講談社短編集
- 2023⁄01⁄07(Sat)
- 07:02
通学生日記 【著者:藤田丞】

藤田丞さんの作品『
学校の登下校の思い出ってありますか?
仲の良い友達と待ち合わせて
ワイワイとしゃべりながら学校へ・・・
帰りは部活などの仲間とワイワイと帰り・・・
と言った感じで登下校をしていたと思います。
この作品なのですが、
登下校だけを切り取った感じで
切なくもあり、ほのぼのとしたりた
ヒューマンストーリー系の作品です。
友達と一緒に帰っていても
前に気になる女の子が歩いていたら
声をかけてみたい・・・なんて思っていても
ちゃかされたりするから
ただ見つめていたりする・・・
なんてこともあったのでは?
この作品にも好きな女の子の行動を把握して
登校時に声をかけたい・・・と思う男の子の話があるのですが、
実は女の子は男の子が後ろを歩いているのを知っていて
早く声をかけてほしい・・・という
甘酸っぱい青春のひとコマのような話がありました。
話はちょっと短めなのですけど、
たくさんの話が詰まっていて楽しめますので
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
ゆこゆこネット
フィギュア買取「eあきんど」


- 2022⁄10⁄14(Fri)
- 07:02
図書委員界 【原作:生駒里奈 作画:古屋兎丸】

原作:生駒里奈さん 作画:古屋兎丸さんの作品『
ちょっとしたきっかけで同じクラスの生徒たちに
無視されるようになってしまった今村海。
無視されるだけでは終わらずに
悪質ないじめまで受けるようなってきて、
死のう・・・とまで思うようになったんです。
屋上にいる時にポケットの中に
「どんな悩みも解決します
放課後17時に日本文学の棚にお越し下さい 図書委員界」
と書かれた紙が入っていたのです。
そして放課後の17時に図書室の日本文学の棚の前に行くと
棚に空間ができて階段が現れたのです。
恐る恐る階段を下り、扉を見つけ入ってみると、
そこには5人の生徒らしき人物がいたのです。
そして、海が表紙になっている本を見せて
あなたの完結していない物語を
我々と紡いでいきましょう・・・と言ってきたのです。
死んでしまおう・・・とまで思っていた海は
人生が変わるかもしれない・・・と
図書委員界のメンバーに協力をしてもらうことに決め、
無視されるきっかけとなったダンスを
真剣にすることにしたのです。
・・・といった感じで描かれる
不思議な世界観を描いた作品になっています。
一応、この作品では2人の物語が描かれているのですけど、
1巻で終わっている感じなんですよね・・・
もっとたくさんのストーリーが出来そうなので、
個人的には続編を希望したいぐらいです。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】いい湯だな [温泉旅行の宿泊先情報]
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」


