- 2018⁄01⁄31(Wed)
- 15:02
関西はソース文化!(『来世は他人がいい』より)

小西明日翔さんの作品『
本編とはあまり関係のない?話になるのですが、
個人的にすごくハマった話がありました。
コミック1巻の巻末の番外編として描かれていたシーンで、
この作品のヒロインである染井吉乃が
関東に引っ越しが決まり、
荷物を整理していたら自分で詰めていない箱があり、
その箱を開けてみると
ウスターソース、とんかつソース、お好み焼きソース、
焼きそばソース、たまりソースなどがぎっしり詰まってたんです。
なぜ、こんなソースばかり入った箱があるのかわからず、
祖父に聞くと、関東ではソースの種類があまりないため
吉乃のために用意したものなんです。

関西人は食べるものによってソースをかえる人が多く、
僕も同じようなことをしています。
なので、関東で数年暮らしていたのですが、
関西のみで販売されている地ソースなどは
送ってもらってたぐらいです。
吉乃の祖父も同じようなことを思っていたのに
ちょっとハマってしまったんです。
また、関東では天ぷらに醤油をかけるようですが、
関西ではソース派がかなりいるので、
これも関東の人には受け入れられなかったなぁ~
まぁ、食文化は地域が違えば変わるので、
もし、変わった食べ方をしている人がいても、
あまり突っ込まないようにしてあげてくださいね^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
ダイエットサポートサプリ「プレミアムスリムビオ」
セクシャルヘルスケア「モテラブ」



スポンサーサイト
- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 小西明日翔講談社ラブストーリー
- 2016⁄12⁄09(Fri)
- 15:03
今まで大切にしてくれてどうもありがとう ぼくは本当に幸せだった・・・(『ONE PIECE』より)

尾田栄一郎さんの作品『
ロビンを救いにエニエス・ロビーへと乗り込んだ麦わらの一味は
待ち受けるCP9を撃破するのですが、
すでにバスターコールがかけられており、
エニエス・ロビーは海軍に囲まれていました。
脱出するために海軍の船を奪おうとするのですが、
その船も砲撃により沈没してしまいます。
もう、ここで終わりかと思った瞬間に、
どこかから声が聞こえてきます。
その声が誰なのか最初はわからなかったのですけど、
ウソップがその声に気づき、
みんなに「海へ飛べー!!!!」と叫び、
仲間が海へ飛び込むとそこには
ゴーイングメリー号の姿がありました。

修理も出来ずボロボロなのに、
仲間を助けにやってくるメリーの姿・・・
でも、もう航海できる船ではないため、
麦わらの一味はメリーを見送ることに・・・

今までの旅の思い出が走馬灯のように思い出される中、
メリーは海へと帰って行きました・・・
このシーンは『ONE PIECE』の中でも
トップクラスの別れのシーンで
涙した人も多いのではないでしょうか。
読み返すたびに、ここで泣かされてしまいます。
まさに意志をもった船、ゴーイングメリー号の最後を
見届けて泣いてください。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
大きいサイズもあるある!メンズファッション通販
「サントリーウエルネスオンライン」
中性脂肪が気になる方に「イマークS」



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 尾田栄一郎ワンピース
- 2016⁄11⁄15(Tue)
- 15:03
ドドォーン!!!(『ONE PIECE』より)

尾田栄一郎さんの作品『
ゴーイングメリー号の修理をしてもらおうと
ウォーターセブンへやってきた麦わらの一味なのですが、
ロビンは麦わらの一味をかばう目的で、
CP9と行動をともにします。
そしてCP9の罠にハマってしまい、
ウォーターセブンで騒動を起こすのですが、
それがCP9の仕業だとわかり、
ロビンを救いにエニエス・ロビーへとやって来ました。
そして、エニエス・ロビーで麦わらの一味が勢揃いし、
ロビンに向かって自分たちの思いを伝えるシーンです。

ワンピースって仲間の絆がすごくつよく、
全員で何かをする・・・というシーンが多く、
そういったシーンを見るたびにジーンとしてしまいます。
少年誌の王道ともいえる冒険活劇なんですけど、
笑えるシーンや泣けるシーンなどがきっちりと入っているからこそ、
これだけの人気漫画になっているんでしょうね。
この後、ロビンの子供の頃の回想シーンが入り、
そしてロビンの本音が聞けるのですが・・・
ここがエニエス・ロビーの山場ともいえるシーンなので、
かなり気に入っています。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
便利な生活雑貨の通販サイト
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
★ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 尾田栄一郎ワンピース
- 2016⁄10⁄26(Wed)
- 15:04
私はやっぱりこの国を愛してるから!!!!(『ONE PIECE』より)

尾田栄一郎さんの作品『
麦わらの一味とバロックワークスたちとの死闘の末、
ルフィがクロコダイルを打ち破り、
アラバスタにやっと平和が訪れました。
そして麦わらの一味が出航することになったのですが、
ビビは仲間になるか、この国の王女として留まるか
悩んでいました。
翌日の昼の12時に東の港に迎えにくるといった
ルフィたちの言葉を信じ、
東の港へとやってきましたのですが、
この国に残ることをルフィたちにつげたんです。

てっきり、ビビはルフィたちと旅を続けると思っていたので
これは意外な結末でした。
そして、このアラバスタ編最大の見せ場である
麦わらの一味全員が背を向けて×印のついた左手を上げるんですよね。
個人的に『ONE PIECE』の中でも
このアラバスタ編が一番好きなので、
何度読んでもジーンとしてこの辺りを読み返すと
うるうるとしてしまいます^^;
でも、今度、ビビがルフィたちと会う時があれば
仲間として一緒に旅をするのかというのも気になります。
『ONE PIECE』は色々な伏線があり、
読み返す度に、これは伏線になるのでは・・・
なんて深読みをしながら読むのですが、
本当に熱い長編作品です。
【PR】てんさんのオススメ 少年漫画



【PR】
美容・ダイエット・健康 いい通販の商品が揃ってます!
フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』

ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 尾田栄一郎ワンピース
- 2016⁄08⁄13(Sat)
- 15:03
緋村剣心 復活!!!(『るろうに剣心』より)

和月伸宏さんの作品『
緋村剣心と雪代縁との戦いで
神谷薫の死に茫然自失となった剣心は、
(後からわかることなのですが薫は死んでいません)
はぐれ者達が住む集落に引きこもってしまいました。
この一件で捕縛されていた鯨波兵庫が脱走し、
新たな武器を右手に仕込み町を破壊しはじめます。
明神弥彦は警官隊と一緒に
再び鯨波兵庫を捕縛しようとするのですが、
力の差がありすぎて危機に陥ります。
そんな時、剣心に助けを求めた三条燕の言葉に
今まで動こうとしなかった剣心なのですが、
心を動かされ立ち上がり、
弥彦の危機を救ったシーンです。

『るろうに剣心』なのですが、
大好きな作品だったのですけど、
薫が雪代縁に殺されたあたりから、
嫌いになってたんですよね^^;
だから、薫が生きていた・・・
そして剣心が復活したこのあたりは、
以前よりも好きになっていました。
僕の中では『るろうに剣心』は名作中の名作であり、
京都編も好きなのですが、
神谷道場での闘いのあとから、
再び剣心や弥彦、左之助が集うあたりの話は
大好きなシーンが目白押しです。
『るろうに剣心』は京都編のあと面白くなくなった・・・
なんて人もおられますが、そういう人に、
人誅編もじっくりと読んでもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ名作漫画


![SLAM DUNK [完全版]](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/172/SU-04.jpg)

![ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 [完全版] (1-15巻 全巻)](http://www.mangazenkan.com/upload/save_image/252/TO-95.jpg)

【PR】
健康のためジョギングしませんか?【シューズとスポーツウェアの通販サイト】
あみあみ
eBookJapan



- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 和月伸宏集英社るろうに剣心