- 2017⁄07⁄27(Thu)
- 15:03
こんな鮎の骨の取り方

上田信舟さんの作品『
この作品なのですが、
幽霊や妖怪などが見える少女の高梨まなが
夏休みの間だけ岐阜に住む親戚の家へ預けられ、
おじさんが経営するカフェを手伝う?感じの話です。
このカフェには昔から妖怪などがやってきており、
最近ではあまり現れなかったのですけど、
まなが来てからいろいろな妖怪が頻繁にやって来るようになります。
・・・といった感じの
田舎のカフェで繰り広げられる
ほのぼのとしつつも心温まる話が描かれています。
そのなかの話のひとつに
すごくひかれた話がありました。
僕もまなと同じぐらいの歳だったかな?
祖母から鮎の骨の取り方というのを教えてもらったんです。
まさにこの漫画で紹介されている通りの取り方だったのですが、
今でもこんな感じで鮎の骨を取る人がいるのかなぁ~と・・・


今の人って鮎みたいな小骨が多い魚なんて
あまり食べないのかもしれませんけど、
こんな楽しい骨の取り方などができるので、
もし、鮎を食べる機会があるのなら、
この方法を試してもらいたい・・・なんて思います。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
【華の会メールBridal】
【復刊ドットコム】




スポンサーサイト
- 2017⁄06⁄11(Sun)
- 15:00
女子高生の買い食い奮闘記!

藤こよみさんの作品『
この『女子高生の買い食い奮闘記!』なのですが、
個人的にかなり好きな作品なんです。
女子高生2人組が学校帰りや遊びに行った時に、
気になるお店なんかで買い食いする・・・という
それだけの話なのですが、
トンちゃんとあーこの2人が美味しそうに食べるんですよ。


食べるだけ系の漫画って
どれだけおいしく食べる姿が描かれているか・・・ってので
売れる、売れない・・・ってのが決まってしまうと思うんです。
この作品に関しては
本当に美味しそうに食べているんで
いろいろな人に読んでもらいたいんですよね。
美味しいものを食べる姿を描いた漫画は
読む人を幸せにしてくれます♪
font size="2" color="#ffa500">【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
LCLOVE COSMETIC
『家庭画報ショッピングサロン』



- 2017⁄04⁄28(Fri)
- 15:03
おじいちゃんの字だあ

たなさんの作品『
この『
ご飯を食べるときにこの1品があれば
他のものはいらない・・・と思えるような1品を
ほのぼのとしたタッチで描いた作品です。
その中でも個人的にこの話がすごく好きなんです。
「おとなになったら、」という話なのですが、
すずという少女の祖父が亡くなり、
おじいちゃん、おばあちゃん子だったすずは、
すごく悲しみ食欲もおちていました。
そんなときに幼馴染で家の酒屋の手伝いをしていた
だいちゃんが配達にやってきて、
元気がないすずを少し連れ出し、
お得意先の居酒屋へ連れて行きました。
そこにはすずの祖父が
すずが二十歳になったら渡すように言われた梅酒があり、
そこに書かれていた祖父の字を見て涙を流す・・・
という話があるんです。


こんな素敵な話っていいですよね。
この『ごはんのおとも』という作品は
ちょっとした日常の何気ないシーンなどが描かれており、
すごく好きな作品なんです。
グルメ漫画なんですけど、
ほろっとする話などもあり、
オススメですので、気になった方は読んでみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
『家庭画報ショッピングサロン』
【アイリスプラザ】



- 2017⁄04⁄02(Sun)
- 15:03
サンマのこんな骨の取り方

阿部潤さんの作品『
この作品なのですが、
文芸誌編集者の佐々木幸子は仕事も順調で結婚も決まり、
完璧な人生を歩んでいたのですが、
結婚式当日に新郎に逃げられ、結婚ができませんでした。
そんなある日、美味しいものを食べた時に
新郎に逃げられたことを忘れられる瞬間があり、
ここから美食に目覚める・・・という
食べるだけ系のグルメ漫画です。
その中ですごく気になったシーンがありました。
サンマの身を綺麗に取る方法なのですが、
まずはサンマをお箸で腹と背をはさみながら
柔らかくほぐしていきます。
そして尾を切り離し、頭からゆっくり骨を引くようにすると、
サンマの骨だけがするする~っと抜けていくんです。


実は、鮎なんかでこの方法をしたことがあるのですけど、
サンマではしたことがなかったんですよね。
家ではサンマを焼く時には
頭を落とし、半分に切ってから焼くのですけど、
この方法・・・ちょっと試したくなり、
このように一気にかぶりついてみようと・・・
今年の秋にでもチャレンジしてみます!
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
電子書籍もレンタルで(BL・レディコミ版)
がくぶん特選館

「サントリーウエルネスオンライン」



- 2017⁄02⁄07(Tue)
- 15:03
ひよこたちの可愛い?自虐的な描写が気になる

ものゆうさんの作品『
この『ひよこ食堂』というのは
可愛いもの、料理などが大好きな僕としては
すごく気に入っている作品です。
この作品に登場するひよこなのですが、
自分たちが料理を作っていたり、
ときには具材となったりして、
ちょっと自虐的要素の強い部分があるのですけど、
すごく可愛くえがかれている作品なんです。


こんな感じで料理を自分たちが食べてしまったら
怒られないように自分たちが料理になりきったり、


卵の下にもぐりこんでオムライスになったりと、
イラストと4コマ漫画がとても可愛いんです。
ただ可愛いだけではなく、
ちゃんとしたレシピ本としても描かれているので、
料理が苦手・・・って人でも、
この可愛いひよこを見てるだけで癒されると思うので、
『ひよこ食堂』を手にしてみるのはどうでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
便利なネット通販 《ジュエリー&バッグ・装飾品》
『家庭画報ショッピングサロン』
【アイリスプラザ】



- category
- グルメ漫画の名場面
- tag
- ものゆうふゅーじょんぷりだくとグルメ